2008年05月30日 (金) | rewrite |

ご予約頂くと、当日2,500円のチケットが2,000円になっちゃいます!!
こちらからへどうぞ → http://form1.fc2.com/form/?id=27558
やる事、考える事がまた山積みになってきた。嬉しいこっちゃ!!なんせ、忙しいのが性に合ってるというか、忙しくないと、全体がはかどらないという変な習性があるねん。時間ぎりぎりまで、仕事して家を飛び出す。あれれ?一日中、曇りと言っていたのに、雨模様。霧雨が舞っているみたいやなぁ。小さめの傘をひとつ持ってGO!
タートルネックの長袖Tシャツに厚手のジャージを引っかけてきたのに、寒い。熱でもあるのかと思ったけど、周りを見回すとみなさん、寒そう。やっぱ、梅雨なんかなぁ。
今日は早め、早めに回れたように思ったのに、三鷹へ帰ってくると、結局5時前やった。バス停からの帰り道、何日か前から大家さんが、この時間になると、1時間ばかりお野菜の出店を出してはるねん。ウチの3,4歩前を歩く、親子連れが
「今日はブロッコリーあるかなぁ?」
「ブロッコリー!ブロッコリー!」
やっぱ、獲れたては美味しいもんなぁ・・・
ちっちゃな女の子は、ブロッコリーをまるでブーケのように抱えて、嬉しそうに帰って行った。さあ、ウチも!
「こんにちは!ブロッコリー、まだありますか?」
「はいはい。」
じゃがいも、ふき、他にも色々な種類のお野菜が並んでいる。一番端っこに、蕪が積み上げられているけど、値段が付いていない。ウチの視線に気が付きはったみたいで、
「蕪、好き?」
「ええ、大好き!特に葉っぱが好きなんです。ふりかけみたいにしたら美味しいし、お味噌汁にもいいし。」
「へえぇ、ふりかけにするの!?」
「ええ、まぁ・・・放って置けば出来ちゃいますよん。」
「ふぅ~ん。そうなの!この蕪ね、みんな、玉がちょっと割れちゃったりして売り物にならないんだけど、持って帰る?」
「え?いいんですか?嬉しい!!」
大家さんの奥さんは大きな袋を取り出し、黄色くなった葉っぱを取ってから、ひとつずつ入れてくれはった。
「ちょっと多いかも知れないけど、持って帰ってね。私、毎日、蕪ばっかりで、飽きちゃったのよ。」
それは、ちょっとつらいかもぉ。
「うわぁ、ありがとうございます!!」
確かに、15個ほど・・・は、ちと多いかも。でも、漬けたり、干したりしちゃえば大丈夫!あれぇ、確か、昨日、蕪を買わなかったっけ?えらいこっちゃぁ!!

次のライブは!
6/7 ( 土 ) 吉祥寺 曼荼羅
http://www.mandala.gr.jp/man1.html
18:00 Open 19:00 Start チャージ 2500円 ( 前売り 2000円 )
vs. HAPPY VALLEY(対バンです)
シュガーボウルは20時半からの登場です。
東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-5-2
TEL / FAX 0422-48-5003
☆佑記 奈桜 : Vocal and Keyboard 小梶 博司 : Saxophone 櫻田 武 : Guitar 、and ・・・
本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |