2006年05月26日 (金) | rewrite |
朝から晩まで走り回る日である。とは言っても、午前中は大そうじまでは行かぬとも、ツアーの後片付けを含む小そうじしてたけど。時間切れで家を飛び出し、今日のお供はiPodちゃんではなく、「とりひろ」のマスターが貸してくれはった野口美香さん著の「生きててもいい…?―ひまわりの咲く家」というハードカバーを一気に道中で読んでしまおうと鞄に入れてきた。彼女は現在も三鷹在住で、「とりひろ」さんにも時折、顔を見せるし、ウチも何度かおしゃべりしたことがある。笑顔の似合う確かに「ひまわり」みたいな女の子。本はそんな彼女のちょっと普通ではない半生を正直に描いたもので、もっと重たい内容かと思ったらそんな事はなく、人間関係というものの喜怒哀楽を「ずばっ!」って感じかなぁ。気持ち良く、あっという間に読みきってしまった。
はてさて、三鷹に戻って当の「とりひろ」さんへ。明日は恒例の投げ銭ライブやしね。ライブ前なので今日は控え目にしか飲まない。マスターは「私もライブ前は3日間、禁酒します!」って宣言してはったけどなぁ・・・(^_^;)お馴染みの常連さん達とひとしきりおしゃべりして吉祥寺へ向かう。「赤いからす」への出演のきっかけを作ってくださった「ここ」のママにお土産をちょこっとね。それに6月4日のROOSTERのチラシも持って行っていなかったし。何かと用事がいっぱいやねん。バンマスも目の下に墨で塗ったようなクマが出来とるしぃ!!(*_*)
そうそう、昨日の日記に嬉しいコメントが来てたっけ。自分の知らない方がこの日記を覗きに来てくれはるのはホンマに嬉しいことやねん。みなさんもどうぞ、コメント(この下にあるやつをクリック!)を書いてくださいね。お待ちしています。
ママは「すぐ近所に面白いお店があるから!」と「もずの木」という所へ連れて行ってくれて、そこのママさんと常連さん達にご挨拶。残念ながらこれ以上の長居は出来ないので今日はそこで失礼しちゃったけど。今度、行ってみようっと。
よれよれのバンマスとバス停に向かって歩いていると、いきなり男の人がウチの肩をポンと叩いた。びっくりしたバンマスが
「何するねん!」
バンマスはへろへろだったので、あまり大声じゃなくて良かったぁ!だってね、その人は三鷹在住、ウチらもよ~くお世話になってる紳士やってんよ。夜は相手のお顔をよぉ~く確かめてから・・・ねっ!
そうそう、ウチのアルバム「.....with me」に全面的に参加してくれはったギタリストの「畑ひろし」さんが「スウィング・ジャーナル」誌の人気投票でなんと!第3位に選ばれました!!\(^o^)/気合いも入るわけで・・・
はてさて、三鷹に戻って当の「とりひろ」さんへ。明日は恒例の投げ銭ライブやしね。ライブ前なので今日は控え目にしか飲まない。マスターは「私もライブ前は3日間、禁酒します!」って宣言してはったけどなぁ・・・(^_^;)お馴染みの常連さん達とひとしきりおしゃべりして吉祥寺へ向かう。「赤いからす」への出演のきっかけを作ってくださった「ここ」のママにお土産をちょこっとね。それに6月4日のROOSTERのチラシも持って行っていなかったし。何かと用事がいっぱいやねん。バンマスも目の下に墨で塗ったようなクマが出来とるしぃ!!(*_*)
そうそう、昨日の日記に嬉しいコメントが来てたっけ。自分の知らない方がこの日記を覗きに来てくれはるのはホンマに嬉しいことやねん。みなさんもどうぞ、コメント(この下にあるやつをクリック!)を書いてくださいね。お待ちしています。
ママは「すぐ近所に面白いお店があるから!」と「もずの木」という所へ連れて行ってくれて、そこのママさんと常連さん達にご挨拶。残念ながらこれ以上の長居は出来ないので今日はそこで失礼しちゃったけど。今度、行ってみようっと。
よれよれのバンマスとバス停に向かって歩いていると、いきなり男の人がウチの肩をポンと叩いた。びっくりしたバンマスが
「何するねん!」
バンマスはへろへろだったので、あまり大声じゃなくて良かったぁ!だってね、その人は三鷹在住、ウチらもよ~くお世話になってる紳士やってんよ。夜は相手のお顔をよぉ~く確かめてから・・・ねっ!
そうそう、ウチのアルバム「.....with me」に全面的に参加してくれはったギタリストの「畑ひろし」さんが「スウィング・ジャーナル」誌の人気投票でなんと!第3位に選ばれました!!\(^o^)/気合いも入るわけで・・・
スポンサーサイト
------------------------------------------------
【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| HOME |