fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
警察に電話した
2007年05月24日 (木) | rewrite |
今日はは充分に休養を取った。で、例の「キャサリン事件」を解決して頂いた仕事帰りのバンマスに、仕方なくビールを奢る事となる。で、出向いた先は三鷹は上連雀(すいません、ローカルで)の「よつば」さん。先日の「赤いからす」でのライブにも足を運んでくれたお兄ちゃんがいるねん。キャサリン(本名:ゴキ)事件のせいではないやろうけど、ゲテモノ話に花が咲く。咲いてほしくないけどぉ。みなさんの気分が悪くなるといけないので、内容は割愛させて頂く。さて・・・実は今日、こんな事がありました。

お昼間、何もなければ当然、家にいる。2日前のこと。

「ガチャガチャガチャ!」

家のドアを開けようとする音。フツウに「何してんのぉ!」って思って、

「何ですかぁ?」

と声をかける。オープンな家は、玄関の鍵はかかってるけど、その横の窓は開けっ放し。網戸越しにお話も出来るし、顔も見える。

「あっ、すみません、上の家と間違えました。」

と結構、おじいちゃんとおじさんの間くらいの人が台所の網戸越しに誤っている。さよか。その時は何も考えなかった。

で、今日。また

「ガチャガチャガチャ!」

と来た。ウチは出なかった。鍵はかかってるし、網戸からちょうど見えない場所にいた。それより、コワかった。よぉ~く、考えてみよう!だって、このマンション、最近、入れ替わりが「どどぉ~っ!」とあって、住人は若者ばかり。あんなおじいちゃんは見た事ない。しかも最近、この辺りも空き巣とか、注意を呼びかけられている。もし、鍵が開いてたら、そのまま、入ってきたわけ?
さぶイボ(鳥肌)がぞぞぉ~っと立って、どないしよう?最近、ナンか変なんだよね。この近所でも、強盗事件、その他、色々。
仕方がない。ここは、やはり警察に電話しよう。でも110番じゃなぁ?迷惑かなぁ?こんな時、どこへ電話すればいいの?

考えた挙句、やはり110番へ。

「どうしました?事件ですか、事故ですか?」

「あのぅ、まだ起こってないんですけどぉ。」

「はっ?」

「でも、おかしいんですぅ。」

ここから状況を説明すると、相手は真剣な声になっていた。やっぱ、色々とニュースにはならずとも、発生しているらしい。巡回パトロールを回してくれると聞くと安心した。(対応はものすごく親切でした。皆様も、何かあった時には迷わずお電話してください)けどぉ。

もうすぐ東京ならではの「更新」がせまっている。これを期についに21回目の「お引越し」を考えるのでありました。あ、もちろん、三鷹市内でね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック