fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
メモリ不足
2007年05月12日 (土) | rewrite |
携帯機種変更キャンペーンなるDMが前に来ていた。いつもなら、さっさと見もしないで捨ててしまうんやけど、何故か今回はとっていた。そして、それは「虫の知らせ」だったようで、昨日、いきなり携帯の着信音が鳴らなくなったんよ!!!

「おいおい、寿命かよぉ・・・」

で、本日あわててauショップへ駆け込む。DMもしっかり持って。ほぼ3年も使っていたんやね。ご苦労様。ここは背に腹は変えられず、キャンペーン対象機種に大人しく変更。が、実は使い慣れた機種がその中にあったので、逆に悩む必要もなくラッキーだった。但し、そのショップにはその製品の在庫はなく、しかも、もう入らない(製造終了のため)という。取り扱い店ならどこでも、キャンペーン対象になるから探してください。って、そんなぁ・・・
 ところが、三鷹にも数多く出来た携帯ショップ、2件目でいきなり遭遇。最後の1台やった。迷わず、

「これください!」

のココロあるよ。アダプター代だけでほぼ買えたし、ラッキーこの上ない。ほんま、焦ったなぁ。但し、auの直営店じゃないから、データの転送はできず、とりあえず前の携帯をアドレス帳代わりにする。こういう時に限って、電話をかけなきゃいけない用事、メールをしなきゃいけない用事が出来るのはなんでや?いかに、自分が人の電話番号をひとつも覚えていないかを思い知らされる。PCや携帯のメモリが増える分だけ、人間のメモリはサボってるんやろうな。
 新しい着信音に慣れないので、手に携帯を握り締めたまま、夜は「れもん」さんへ。明日、母の日やけど、ママはお誕生日やねん。Oさんとバンマスと3人で、ほんのちょびっとやけど、ハッピー・バースディー。和やかな夜、ウチの携帯は1時間ごとにナゾの音を出し、ワンセグのテレビを皆さんの期待に応えねばと、必死で設定するも、電波の関係で昔の衛星放送なみの画像の遅れ。アドレスだけは移行したので、まあ問題ないけど。3年も変えないと結構、その機能の進歩についてゆくのに時間がかかる。明日の朝、友達からメールが来る事になってるんやけどなぁ・・・ちゃんと、来るかなぁ・・・(これは無用の心配やけど)なんか、不安になっちゃうのでした。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック