fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
再認識
2007年04月24日 (火) | rewrite |
朝6時。もう、「早寝早起き」の見本みたいな生活である。おぉ、ミュージシャンにとって、果たしてこれは「体にええこと」なんやろか?ま、蕁麻疹のお薬(あの、ねむぅ~くなるヤツ)も今日で終わり。この一日、眠気を戦えば日常が戻ってくるぞぉ!さて、いつものようにPCの電源を入れ・・・

「あれっ?」

メールがエラーを出す。ネットが繋がらない。ま、たまにあるからええっか。ほっときゃ治るでしょ。

午前8時。まだ繋がらない。ルータは正常に通信しているし、家の中のLANも正常。ということは大元で何か、やってるねんなぁ。
で、今日のお仕事のライブのチケット作りに入る。前々からライブの度に「チケットはどこで買えるのですか?」みたいな声をよく頂き、確かにその方が良いという意見も多数頂き、5月22日の「赤いからす」さんのライブから、チケットを導入しようかと。もちろん、ハンドメイドでごぜえますだ。以前、作ったワードのフォーマットを引っ張り出し、ああでもない、こうでもないと・・・

午前10時。まだ繋がらない。困った。ネットで調べたい事や、見たいものが目白押しなのである。サポートの電話番号すら分からない。えっとぉ、今頃、捕まる人で、ネットに詳しい人は・・・あっ!Kさんがいるかなぁ?電話をかける。事情をお話しすると、さっそく調べてくれはり、色々とアドバイスを頂いた。よっしゃぁ、まずはサポートに電話しよう、あれ?あれ?なんか、ルータの信号がさきほどと変わってるで。あれ?

「繋がった!」

ま、有難かったんやけど、なんで?Kさんには色々と教わったので、次回、こういう事が起こっても万全やけど。それにしても・・・

「ネットがなければ、生きてゆけないかも。」

かなり、頼っているのを認識。昔は何もなかったのにね。

さて。ワードのチケットはなんせ、行間とか面倒くさい。しかも、なんとか完成したら、プレビューと本ちゃんでは誤差が生じ・・・あ~ん、もう!急遽、イラストレーターに乗り換える。ウチのイラストレーターは英語版なので、どうも、気乗りしなかったんやけど、なんと、30分足らずで完成。くぉ~~~!始めからこっちにしときゃ良かった!ウチの時間を返してくれぃ!

その後、100均のお店で通し番号を打つためのスタンプとスタンプ台を購入。こんなものも売ってるんやね。そういえば、宮古島のスーパーにも100均があったっけ。ちょっとびっくりしたんよ。

ネットと100均、やっぱないと困る。情けないけど、認めざるを得ない。

賛成の人?反対の人?
スポンサーサイト



テーマ:快適な生活のために
ジャンル:ライフ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック