fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
言い訳かなぁ。
2007年01月15日 (月) | rewrite |
さあ、一月もちょうど半ばとなった。ライブもあさってということで、気合いを入れ直す。胃腸もほどほどに疲れているので、お昼はあったかおでんを頂く。ちなみにウチのおでん種の好物は、大根、こんにゃく、卵、厚揚げ、ほんでもってタコ!これは、関西ならではなのか、それとも全国共通なのか?すじもええけどなぁ・・・あっ、コンビニおでんやないで!ちゃんと差し入れしてもらってん(^_^)v
 お昼間はお仕事と家の事、所謂、大掃除が出来なかったので、ちょびっとずつやっている状態。しかも今日は「どんど焼き」やし。お飾りを松の内にはずすのを忘れたので、なんか、いつはずしてええか分からなくて、今日までそのまま・・・ちゃんと神社さんにお返ししなくちゃね。
 その後、個人リハを2時間ばかり。ちょっといい練習場所を見つけたんやけど、これ、ホンマにいい!良い良い!何で今まで気が付かなかった、というか、シャイになって来れなかったんやろう。ごっつぅ、後悔や。さて色々と「実験」をしているうちに2時間たってしまったんです。ごめんなさい。何故、ごめんなさいなのかというと、本日は「マダム媛」さんのマスターのご自宅でのホームパーティーに誘って頂いてたんです。たまたまマスターとウチの家は歩いて10分ほど。で、自宅に帰って汗など流しているうちに3件もメールと着信が!参加された皆様から、「いつ、来るの~!」みたいなことで・・・ホンマ、ごめんなさい。歌へのテンションが上がっているウチは、なんとか用意してパーティーに参加。でもまだ頭の中は歌詞が回ってたりして、上の空だったかも。このテンションは下げたくないので、ずっと今でも回ってるんよね。しかもマスターがウチらのCDをかけてくれはったから、歌詞のチェックとかに耳が行っちゃって、なんとも、大変な状態。今日の飲みはビールオンリー。本当は今日は飲まない予定やってんけど、ま、このくらいなら。テーブルに広げられたお料理は今日もマスターの心づくし。新年会続きでダイエットモード+マジでちょっとお疲れであんまり食べれなかった。でもね、こっちで言う「ジャアジャア麺」はウチのおばあちゃん、母親もよく作ってくれたもので、もちろん、味のランクは違えど、懐かしくて美味しかったなぁ。みんな、お正月疲れなのか、今日は早めに切り上げた。おみやげをいっぱい頂いて、申し訳ないの一言です。
 お疲れのところを集まってくださった皆様、お疲れ様&ありがとうございました。マスター、奥様、ご馳走さまでした。○時間も送れて行ったのには、こんな訳があったので堪忍してくださいね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック