fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
GO TO THE U.S.A 空港&機内編
2013年08月13日 (火) | rewrite |
どうしようか、ここにしか無いらしい。でもって、今しかアカンらしい。なんの話かと言うと免税店である。

昨日のブログと前後するが、これはもちろん搭乗前の話である。

とにかく、海外旅行を自分でセッティングして、自分一人で行くのは初めてなのだ。ゆえに、色々な出来事が全部初めてで、それを克服(!?)してゆかねばならぬ。

でもさ、参考になるでしょ!いやぁ、みんな行ってるかぁ。でもさぁ、参考になるじゃん!

あ、ウチが次に行く時のための「メモ」でもあるけどね。

ほんでもって。要するに。チケット見せて、手荷物検査の後には出国審査っていうやつがあって、この2段階あるよって事を知らないと下手すると、搭乗時間に間に合わなくなるわけさ。思いっきり早く着いたウチでさえ、この二番目はよく分かっておらず、知らなければ免税店どころじゃなかった。ここがお盆じゃなんじゃかんじゃの時に混むのだ。

さて、免税店では母から頼まれたお買い物とちょっと心惹かれる可愛いお財布。しかも、50%オフ、made in Japan!でも、向こうに行ったらもっと可愛いのがあるよね?じゃ、帰りでいいかと思って聞いたところ、ここには帰りは来れないという事実を知ったのだ。

よって・・・

今しかない。

米ドルって1ドルからお札じゃん。お札の種類多すぎ!お財布、要るよねぇ・・・
よく分からない言い訳をしつつ。Made in Japanなのに。
ゲット!!!!

この後、昨日の話があって・・・

という訳で乗り込んだ機内。

そこには早くも大きな誤算が待っていた。

まず、

「一番後ろで、エコノミーやけど一人だけやねん!めっちゃラッキーやろ!」

と嬉しそうに言っていたこと、撤回します。そんな席はありまへん。要は両隣の席はもう押さえられていたので消えていただけじゃん。でも、どちらも日本人の女性なので、これは安心。

もう一つ、撤回します。一番後ろは荷物を収納するものがなく、前の座席の下に入れろと命令されます。しかも、座席はノーリクライニング。ま、人間、経験が大事やねん!!

自分で押さえた席。エコノミー、一番後ろの真ん中の3人掛けの真ん中。

どーよ?12時間なんて、もつのだかろうか?

でね。機長のアナウンスが入り、なんか、飛行機は地べたをずっと這いつくばってる感じ。

「滑走路が混み合っております。15分くらいの遅れの予想です。」

いやいや、混み合ってたらゆっくりでええでぇ。15分くらいの遅れってさぁ、日本以外なら優秀なんじゃないの?

ほんでもって。

やっとこさ、エンジンの音が高くなってくる。

ブゥオ〜ン!

思い出した。このところ、アメリカ行く行くって大はしゃぎでさぁ、完璧に忘れとった。

ウチは飛行機が大嫌い!

特にあの離陸の瞬間のお腹がススぅ〜っとする感じが苦手。しかも、しかも、ゲゲゲ!一人じゃん!いきなり蒼白。隣の人の手を握りたい。けど、握ったら間違いなくここから12時間ちょっとの関係は崩れるだろう。

怖いよ〜、お母ちゃ〜ん!って、アンタに会いにいくんだった。うぬぬ。

約12時間。

乗ってしばらくして、お昼のような夕食のような物を出され・・・

konnnann


電気、消される。

狭いよー!でも、寝たら絶対、隣に迷惑かけるよなぁ。

どうする、12時間。

それでも、それはなんとか過ぎるのだ。

機内より


隣がお手洗いに立つたびに急いで席を立つウチ。非常口のちっちゃい窓からの眺めが最高に嬉しかった。

さあ、いよいよ上陸じゃ!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可