2013年08月01日 (木) | rewrite |
ここ数ヶ月、右腕の調子が悪い。ついに数週間前、整形外科に行ったのだけど、御歳82歳の先生に一笑されてしまった。
「ゴルフ肘とテニス肘の両方でんな。動かしちゃいけないけど、手首を固定して筋トレしなはれ。」
その後、先生は15分に渡って「痛くない」ゴルフの練習の仕方を講義してくれはった。患者さん、待ってはるのにええんかいな?
むー。よく分からん。全然分からん。湿布をもらってサポーターをしていたけど、痛みは弱くなるどころか増してきたように思う。フライパンが持ち上がらない。包丁もしんどい。ピアノはなんとか弾けるけど。
水曜日、英語の大人クラスの生徒さんに聞いてみた。
「そりゃ、整形じゃなくて接骨院でしょ!」
経験者2人に口を揃えて言われた。え?接骨院ってさぁ、イメージ的に慢性の腰痛とか肩こりじゃないの?
いえいえ違うんですね。近所にある接骨院に早速行ってみました。症状を伝えると、そのゴルフ肘じゃテニス肘じゃもあるけど、腱鞘炎を起こしているらしい。しかも原因はウチの寝相だ。うーむ。それで、まず電気鍼なるものから。
「15分かかりますから。」
「オヨヨ!本でも持ってくりゃ良かった!」
で、またなんとか電気を5分くらい。その後、マッサージ(っていうのかな?)で腕をもみほぐしてくれるのだけど、めったらやったら痛いのだ。それじゃなくても痛いのにさ、ゴシゴシごぼうを洗うかのようにしごかれる。
「イテテテ・・・・」
「痛いですよね、痛いですよね。」
と優しい顔の先生の言葉と手は裏腹だ。
いてぇ〜!
翌朝、ウチの右腕は赤ちゃんの皮膚のようにふわふわで柔らかくなっていた。あくまでも、肌はではなく、皮膚がですけど。
へぇ。これなら治るかなぁ。しばらく通ってみるか!
今日はアツデンさんの納涼祭。頑張って歌ってきまーす。
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

「ゴルフ肘とテニス肘の両方でんな。動かしちゃいけないけど、手首を固定して筋トレしなはれ。」
その後、先生は15分に渡って「痛くない」ゴルフの練習の仕方を講義してくれはった。患者さん、待ってはるのにええんかいな?
むー。よく分からん。全然分からん。湿布をもらってサポーターをしていたけど、痛みは弱くなるどころか増してきたように思う。フライパンが持ち上がらない。包丁もしんどい。ピアノはなんとか弾けるけど。
水曜日、英語の大人クラスの生徒さんに聞いてみた。
「そりゃ、整形じゃなくて接骨院でしょ!」
経験者2人に口を揃えて言われた。え?接骨院ってさぁ、イメージ的に慢性の腰痛とか肩こりじゃないの?
いえいえ違うんですね。近所にある接骨院に早速行ってみました。症状を伝えると、そのゴルフ肘じゃテニス肘じゃもあるけど、腱鞘炎を起こしているらしい。しかも原因はウチの寝相だ。うーむ。それで、まず電気鍼なるものから。
「15分かかりますから。」
「オヨヨ!本でも持ってくりゃ良かった!」
で、またなんとか電気を5分くらい。その後、マッサージ(っていうのかな?)で腕をもみほぐしてくれるのだけど、めったらやったら痛いのだ。それじゃなくても痛いのにさ、ゴシゴシごぼうを洗うかのようにしごかれる。
「イテテテ・・・・」
「痛いですよね、痛いですよね。」
と優しい顔の先生の言葉と手は裏腹だ。
いてぇ〜!
翌朝、ウチの右腕は赤ちゃんの皮膚のようにふわふわで柔らかくなっていた。あくまでも、肌はではなく、皮膚がですけど。
へぇ。これなら治るかなぁ。しばらく通ってみるか!
今日はアツデンさんの納涼祭。頑張って歌ってきまーす。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
| HOME |