2012年08月21日 (火) | rewrite |
21日。うわ、早っ!うかうかしていると、本当にヤバい。
机の目の前にスケジュールのボードをぶらさげてあるのだけど、もう2学期が2週間後だもん。うにゃにゃ。
包丁研ぎのお姉さんが来てくれたり、避難はしごの点検があったり、今日は細かい用事がいっぱい。ヘッドフォンをかけるとまずいので、合間にちっちゃいスピーカーでちっちゃい音を鳴らしながらの練習です。
夕方、大家さんのところへちょいと遊びに。今日はお孫ちゃん達もいて、ちょこっとおしゃべりした。赤ちゃんだった妹ちゃんもこの間の歌を覚えたらしく、はにかみながらちっちゃい声で歌ってくれた。お姉ちゃんは
「手話も覚えたんだよ。次は一緒に出れるよ!」
と誇らしそう。ホンマ、お姉ちゃんらしくなったなぁ!!
これまたシャイなママちゃまとも、だんだんお話できるようになってきて嬉しい。
その後、ちょっと駅前の方まで行って久しぶりに天安門さんのマスターとお茶しました。暑さに弱いマスター、疲れるとおめめがパンダ
になっちゃうのだけど、今日はまだコアラ
ぐらいだった。(どういう比喩や!)ああでもない、こうでもないと話は弾みます。
夕焼けの中、こぐチャリンコはとっても気持ちよくて涼しい。あ、メロディが見えた!!
8月31日(金)19時スタート!
at 三鷹 UNAMAS(ウナマス)
地図はこちらをクリック ⇒ こちら
夏休みお疲れライブ!
楽しかった夏休み、暑かった夏休み、夏休みじゃなかったような夏休み
いろんな夏休みもまた来年。秋へ向かってクールダウン。
ボサノバやちょっとブルージーなリズムに乗せて、古今東西のメロディを!
Vo & Piano 佑記 奈桜
Guitar & Chorus 下谷 淳蔵
Bass 和田 弘志
チャージ ¥2,500
お待ちしています 
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

机の目の前にスケジュールのボードをぶらさげてあるのだけど、もう2学期が2週間後だもん。うにゃにゃ。
包丁研ぎのお姉さんが来てくれたり、避難はしごの点検があったり、今日は細かい用事がいっぱい。ヘッドフォンをかけるとまずいので、合間にちっちゃいスピーカーでちっちゃい音を鳴らしながらの練習です。
夕方、大家さんのところへちょいと遊びに。今日はお孫ちゃん達もいて、ちょこっとおしゃべりした。赤ちゃんだった妹ちゃんもこの間の歌を覚えたらしく、はにかみながらちっちゃい声で歌ってくれた。お姉ちゃんは
「手話も覚えたんだよ。次は一緒に出れるよ!」
と誇らしそう。ホンマ、お姉ちゃんらしくなったなぁ!!
これまたシャイなママちゃまとも、だんだんお話できるようになってきて嬉しい。
その後、ちょっと駅前の方まで行って久しぶりに天安門さんのマスターとお茶しました。暑さに弱いマスター、疲れるとおめめがパンダ


夕焼けの中、こぐチャリンコはとっても気持ちよくて涼しい。あ、メロディが見えた!!
at 三鷹 UNAMAS(ウナマス)
地図はこちらをクリック ⇒ こちら
夏休みお疲れライブ!
楽しかった夏休み、暑かった夏休み、夏休みじゃなかったような夏休み
いろんな夏休みもまた来年。秋へ向かってクールダウン。
ボサノバやちょっとブルージーなリズムに乗せて、古今東西のメロディを!
Vo & Piano 佑記 奈桜
Guitar & Chorus 下谷 淳蔵
Bass 和田 弘志
チャージ ¥2,500


ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
| HOME |