2012年01月26日 (木) | rewrite |
寒波はどうも居座っているようだ。ちゃっぷい、ちゃっぷい
節電を叫ばれるずっと前から、ウチは冷暖房が嫌いでエアコンはなかった。あの激暑の一昨年、ついに耐えきれず導入。今の家にはエアコンが付いているのだけど、2日前からついに作動させている。もちろん、加湿器も同時に。それほど寒いんだよね。
小学校5年生の時、札幌に転校した。引っ越したのは夏で、森林の多い土地で爽やかな夏を楽しく過ごした。10月11月のいつ頃だっただろう?朝起きるとやけに明るいのだ。ウチの部屋はすりガラスだったので外が見えない。窓を開けて歓声を上げた。
雪だ!!初雪だ!!
ウチの家は4階建ての3階で、上も下もボンボンとストーブを炊いているらしく、朝起きて慌ててストーブを付けなくてもOKだったんよ。昔から札幌に住んでいる友達の家は、どこもデッカいストーブがでで~んと部屋の真ん中にあって、あったかいと言うよりは、暑かった。雪の中は暖かいのか、素足でも平気だったりする。その頃に鍛えられたんかな、ウチは寒さ暑さに強いようです。
とは言え・・・
底冷えっていうのか、こういう寒さには弱いんよ。ぶるぶる。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓


節電を叫ばれるずっと前から、ウチは冷暖房が嫌いでエアコンはなかった。あの激暑の一昨年、ついに耐えきれず導入。今の家にはエアコンが付いているのだけど、2日前からついに作動させている。もちろん、加湿器も同時に。それほど寒いんだよね。
小学校5年生の時、札幌に転校した。引っ越したのは夏で、森林の多い土地で爽やかな夏を楽しく過ごした。10月11月のいつ頃だっただろう?朝起きるとやけに明るいのだ。ウチの部屋はすりガラスだったので外が見えない。窓を開けて歓声を上げた。
雪だ!!初雪だ!!

ウチの家は4階建ての3階で、上も下もボンボンとストーブを炊いているらしく、朝起きて慌ててストーブを付けなくてもOKだったんよ。昔から札幌に住んでいる友達の家は、どこもデッカいストーブがでで~んと部屋の真ん中にあって、あったかいと言うよりは、暑かった。雪の中は暖かいのか、素足でも平気だったりする。その頃に鍛えられたんかな、ウチは寒さ暑さに強いようです。
とは言え・・・
底冷えっていうのか、こういう寒さには弱いんよ。ぶるぶる。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
| HOME |