2012年01月15日 (日) | rewrite |
今日はね、忘年会で約束した葛生みもざさん(俳人)にお願いした俳句会に参加なのだ!もちろん初めて。ただ作詞はやっているので、
「大丈夫よ、きっと。」
というお言葉を信じて参加させていただく事に。今日の会は「吟行」と言って、みんなで散策しながらその中の風景や感じた事を拾って、7つの句にしたためるというもの。
「7つも出来るやろか。」
みもざさんはウチに歳時記を貸してくれはった。ふむふむ、なるほど。まずは季語を決めていこう。
「最悪、冬って言葉が入ればなんとかなりますよね?」
「大丈夫よ!」
総勢30人あまり。うわぁ、皆さん手に俳句帳を持って色々とメモしてはる。行った先はお寺。ちょうどどんど焼きをやっていた。あ、お飾り、連れ合いにまかさないで持ってくれば良かったな。
ふと空を見上げる。
え?何あれ?
思わず大きな声になる。だってね、お日様を囲むように大きなまぁるい虹が出てたの!!!先生が教えてくれた。
「円虹って言うんだよ。吉兆なんだよね。」
うわぁ、すっごく嬉しい!!写真は撮ってみたけど、やっぱり無理でした
さあ、考えなくっちゃ!
みもざさんとランチに行って、なんとか7つの句(らしきもの)をひねり出した。会場に行くと7枚の短冊を渡された。これに自分の句を書き、みんなのを集めてシャッフルする。今度は各自が7つのランダムになった短冊を一枚のシートに清書。その紙を読んで自分のいいと思ったものを拾い書きしておき、後に7つの句を選び、一番いいと思ったものに特選をつける。実に200句ほどを一気に読んで、選ばなきゃいけない。こりゃ大変だぁ!
だけど、ひとつひとつの句に色々な想いが込められており、様々な言葉の表現は本当にウチにとって勉強になるんよ。
俳句、おもろい!
ちなみにウチが特選に選ばせていただいたのはこんな感じ。

その後は選ばれた句が読まれるの。で、もし自分の句が読まれたら名乗りを上げるのだ!ドキドキするぅ!
「冬の虹 たわわな絵馬に 円(まどか)なり」
うわ、うわ、うわ、ウチの句が読まれた!!!えっと、えっと、
「奈桜!」
ドキドキしたぁ。でも嬉しい。
「冬曇り いにしえの墨 枯れ枝に」
うわぁい、もうひとつ読まれた!!!きゃぁ!!!
最後に先生の選句と評。さすがにここでは読まれなかった。みもざさんは書いた句、ほぼ全部選ばれてました。さすが!
終わってから少しだけ打ち上げに参加させていただきました。音楽の話をする事はミュージシャン同士、もちろんあるけれど言葉の話をする事はほぼ無いに等しい。
今日、お話してくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。また参加させていただきます。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

「大丈夫よ、きっと。」
というお言葉を信じて参加させていただく事に。今日の会は「吟行」と言って、みんなで散策しながらその中の風景や感じた事を拾って、7つの句にしたためるというもの。
「7つも出来るやろか。」
みもざさんはウチに歳時記を貸してくれはった。ふむふむ、なるほど。まずは季語を決めていこう。
「最悪、冬って言葉が入ればなんとかなりますよね?」
「大丈夫よ!」
総勢30人あまり。うわぁ、皆さん手に俳句帳を持って色々とメモしてはる。行った先はお寺。ちょうどどんど焼きをやっていた。あ、お飾り、連れ合いにまかさないで持ってくれば良かったな。
ふと空を見上げる。
え?何あれ?
思わず大きな声になる。だってね、お日様を囲むように大きなまぁるい虹が出てたの!!!先生が教えてくれた。
「円虹って言うんだよ。吉兆なんだよね。」
うわぁ、すっごく嬉しい!!写真は撮ってみたけど、やっぱり無理でした

さあ、考えなくっちゃ!
みもざさんとランチに行って、なんとか7つの句(らしきもの)をひねり出した。会場に行くと7枚の短冊を渡された。これに自分の句を書き、みんなのを集めてシャッフルする。今度は各自が7つのランダムになった短冊を一枚のシートに清書。その紙を読んで自分のいいと思ったものを拾い書きしておき、後に7つの句を選び、一番いいと思ったものに特選をつける。実に200句ほどを一気に読んで、選ばなきゃいけない。こりゃ大変だぁ!
だけど、ひとつひとつの句に色々な想いが込められており、様々な言葉の表現は本当にウチにとって勉強になるんよ。
俳句、おもろい!
ちなみにウチが特選に選ばせていただいたのはこんな感じ。

その後は選ばれた句が読まれるの。で、もし自分の句が読まれたら名乗りを上げるのだ!ドキドキするぅ!
「冬の虹 たわわな絵馬に 円(まどか)なり」
うわ、うわ、うわ、ウチの句が読まれた!!!えっと、えっと、
「奈桜!」
ドキドキしたぁ。でも嬉しい。
「冬曇り いにしえの墨 枯れ枝に」
うわぁい、もうひとつ読まれた!!!きゃぁ!!!
最後に先生の選句と評。さすがにここでは読まれなかった。みもざさんは書いた句、ほぼ全部選ばれてました。さすが!
終わってから少しだけ打ち上げに参加させていただきました。音楽の話をする事はミュージシャン同士、もちろんあるけれど言葉の話をする事はほぼ無いに等しい。
今日、お話してくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。また参加させていただきます。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
| HOME |