fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
何の音?
2006年10月21日 (土) | rewrite |
朝晩はだいぶと冷え込むようになってきた。寒いの、いややぁ。PCの前にずっと居ると、足元からずんずんと冷えてくるんやもん。そういえば、昨日あたりに「灯油~っえ、とぉ~ゆぅ~!」と今期お初に登場していたっけ。すいません、金魚屋さんとおんなじメロディなんですけどぉ!あっ、「ぎょうざ」屋さんもおんなじメロディ。ただしこちらは尾ひれが付きまくる。

「ヘルシーな野菜ぎょうざ!スタミナたっぷりにんにくぎょうざ!スパイシーなカレーぎょうざもあるよ!」

なんて具合に。一度も買った事はないけど。その場で焼いてくれるんやろうか?さて、灯油屋さんの後には、喧嘩売ってる(わけないか。)のかベートーベンの第9のメロディにのせて「アイスクリーム!」とやってくる。(なんで第9なんやろ?)その横をこれまた喧嘩売ってる(そうじゃないってば!)のか、正統派の「やっきいもぉ~ぇ、おいもぉ~!」そういや、ちょっと音痴な豆腐屋さんも通る。普通

「とぉーふー!(♪ソー、ラー)」

のはずが

「とぉーふー!(♪ソー、ラーに上がりきらない)」

ずっこけるのよ、毎回。お兄ちゃん、頑張ってや。
 静かな街のちょっとだけにぎやかな夕方、前よりだいぶ大きくなったアボガドちゃんは毎日、窓辺から見て聞いては楽しんでいるのでありましたとさ。

分かるかなぁ?


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
なるほど!
なるほどねぇ。やっぱあのメロディは残るのね!
作った人、偉大なメロディ・メーカーかも。e-278
一日、テーマソングになっちゃう時ってあるよね。
昨日のムニエルはまさにその状態かも^_^;
2006/10/22(Sun) 12:47 | URL  | nao #-[ ]
やきいも~~♪

偶然、ゆうべ我が家もその話題になりました!
やっぱりあのメロディは耳に残るみたいで、ムニが炒め物の材料を見ながら
「もやし~~~ぇ~、もやしぃ」
って歌い続けてました。

2006/10/22(Sun) 12:41 | URL  | アキ #-[ ]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック