2011年12月20日 (火) | rewrite |




場所は三鷹市社会教育会館
(三鷹市下連雀六丁目13番13号三鷹市社会教育会館 電話0422-49-2521)
参加費はおひとりさま、300円(軽食付き)
親子ペアは500円!
(お申し込みはこのブログにコメントしてくださいね。メールアドレスをお忘れなく!)
今日はまたまた長丁場の病院や。ちょっと出遅れた。受付番号をこわごわ見ると、『55番』である。
どっひゃぁ~

これまでのワーストじゃ。30番台で終わったのが13時過ぎやでぇ。ちなみに今、9時半。どうやら先生が来月で退職なさるので、殺到しているらしい。退職と言っても、近所で開業しはるのでちょっと安心。
こりゃ、相当な長丁場やで。なので、一緒に耳鼻科も受ける事にした。今年の残りのステージのために念のため。こちらも相当待ちそうだけど。
耳鼻科の先生に声帯を見せてもらった。なかなか見る機会はないので、ここぞとばかりに高い声を出したり、「ハッ!」とかやって興味津々、動きを見た。ふむふむ。なるほろ。
「もういい?」
あ、すんません。

ちなみにこの時点で、ウチは外でお昼を済ませて13時半。
さあて。整形に行ってみるか。
「あと2人ですよ。」
いつもの看護士さんが声をかけてくれた。15時までには終わりそうかな。やっと順番が来た。実はひとつの不安を抱えていた。先に手術した右足と左足の感覚が違うのだ。
「先生、左、変です・・・」
色々と感触テストをしてくれ、結局、気候が寒くなった事と、リハビリが足りない事が原因みたい。確かに、右足の術後に動かし過ぎてピンが出てきてしまう事件があり、左の時は、金属を抜く手術まであんまり動かしていなかった。
「もう、骨もしっかりしているから、走っても大丈夫だよ。」
よぉし、ガンガン動かさなくちゃ!
ちなみに本日の帰宅は16時過ぎなり。やっぱ、長丁場でした。ふぅ。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
| HOME |