fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
上映!
2006年04月15日 (土) | rewrite |
昨日の飲み会で、久々に深大寺の「湧水」というおそばやさんに行こうとバンマスと約束したので、昼から「有言実行」である。相変わらず、「ウマい!」の一言に尽きる。でもって陽気もよくなってきたのでお散歩しながら帰ることにした。ただね、三鷹通りはこの辺りまで来ると歩道がとっても狭くてあんまり歩きたくない感じやねん。で、迷子を覚悟で中の道をふらふらと歩いていたんよ。ふっと見ると、おっちゃんとおばぁちゃんが竹林でごそごそ、なんかやってはる。そこへチャリンコのおばあちゃんが近づいて来て、大きな声で

「今日は竹の子、あるの?」

ほうほう、竹の子を掘ってはるんや。なんとなく、その場に居座って(立ってるけどぉ)しまった。

「掘り立てがあるよ。」
「じゃぁ、そっちへ回るわ。うん?お姉さんも竹の子、欲しいの?」
「うん。」
「じゃぁ、言ってあげるからついておいで。」

バンマス、そっちのけで着いていく。立派な掘り立ての竹の子が並んでいる。ウチも一本、おばあちゃんの口利きで分けてもらった。

「あんた、竹の子の煮方、知ってるのかい?」
「大丈夫だもん!」

というわけで、竹の子をぶらさげて帰宅。うん、ええ香りや!おっと、今日は「とりひろ」にてこの間の屋形船のビデオ&写真の試写会のお誘いがあったんや!眠い目をこすりつつ、「とりひろ」さんへ。うわっ!満杯やん。予想はしてたけど・・・Kikuchyが一生懸命、撮影&編集してくれはった作品はとってもあの楽しい雰囲気が出ていて大好きです。マスターがいつも「人の和」って言いはるけど、本当にここにはそれが広がっているんよね。どれだけ歳を取っても忘れちゃいけない、いや、忘れがちな事をみ~んな、ちゃんと忘れないで楽しんでるんよ。お酒、飲むのでもこういうのはええんとちゃうかな?本当に本来の意味での楽しいお酒やもん。で、マスター、韓国のどぶろくに近い「まっかり」にホンマモンの「どぶろく」をご馳走してくれはって、これにはさすがのウチも降参やぁ・・・でも、楽しかった!!!今日は亡くなったお父ちゃんのお誕生日やってん。でも、この姿なら安心してくれるね。みなさん、おおきに。

banboo

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
第一号おおきに!
v-521おおきに!
いきなりアクセス数が多いのに・・・
(設定を間違ったみたいです。ズルじゃないもん(T_T)
これからも本当によろしくお願いします。みんなが楽しみにしてるもん。ウチらも頑張るでぇ!!
2006/04/16(Sun) 21:57 | URL  | nao #-[ ]
この竹の子……
ブログ化、おめでとうございます。
これなら楽にカキコできますね。

さて、昨日は、ありがとうございました。
もう少し勉強して、ビデオ編集技術をまともにします。先は長いかもね……。ま、いっか。

昨日の映像ビデオは、近日中にとりマスに預けておきますね。

それではまた。
2006/04/16(Sun) 21:38 | URL  | kikuchy #-[ ]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック