2009年10月19日 (月) | rewrite |
三鷹駅北口 『ウナマス』ライブだよん!
http://www.unamas.jp/

佑記 奈桜 ( Vo&Piano )
櫻田 武 ( Gt )
こかじーん ( Sax )
頴川 信夫 ( W.Bass )
タムくん ( Cajon from レインマン )
『UNAMAS』さん 武蔵野市中町 1 - 10 - 6 三鷹北口共同ビル2F TEL : 0422 - 36 - 6252
午前中、クリスマスコンサート実行委員長さんと一緒に、ちょいとお出かけです。お知り合いの方にお会いして、お話させて頂きました。色々な方とお話をする機会が増えているこの頃やけど、皆さんがちゃんと、聞いてくださるのが嬉しいです。委員長さん、お疲れさまでした。まだ、行きたい所があったので、新川で降ろして頂く事に。
向かった先は、11月27日にライブ予定の『厨』さんです。ちょうど、お昼どきやったので、ランチを頂く事に。

今日はたらこでした!
今度のライブのお話をしたり、色々と近況をご報告したり。ご馳走様でした。『厨』さんは日替わりランチも大人気。ダンディなご主人と優しいママの美味しいお料理をぜひ!
さて、丸池公園を通って、3丁目の方へ。ここは地元の人しか知らないと思われる細い道。この時間、さすがに誰も歩いていない。なのに、後ろから笑いを含んだ大きな声が。
「あ、知ってる人が歩いてるぅ!!」
「えっ?うっそぉ!」
チャリンコに乗った愛好会の方でした。大きい道まで、ご一緒に。なんだか楽しくなっちゃうよね。そこで別れて、今度は東八道路をてくてく。時々、お世話になるホームセンター。そうだ、テープを仕入れようっと。あ、いつもの店員さんがいるね。そうだ!言うだけ、言ってみよう。
「こんにちは、あのね、ポスターって貼れないかしらん?」
「どれどれ?ふぅ~ん。よし、いいよ、いいよ、後で上の人に言っといてあげるよ。」
「うっそぉ!やったぁ!」
で。あちこちに貼っちゃった。警備員さんが、すごく興味を持って、
「こっちの方が目立つよ!」
と教えてくれはったり。そこへ、店長さんがやってきました。
「君、困るよ、うちはそういうのはダメ。」
そうだよなぁ・・・うまく行き過ぎたかぁ。
しょぼん。正に今、駐車場の入り口に取りつけたのをはずそうとしたら、
「あぁ。もう、仕方がないなぁ!じゃぁ、それだけはいいよ。」
「うわぁ、ありがとうございます!」
「店の中にも、貼っちゃったの?」
「ええ・・・」
「それは困るんだよなぁ。」
イチかバチだ。
「お願い、一枚だけ!!」
「・・・」
「お願いします!」
「あんまり目立たないところにしてよ。一枚だよ、一枚!」
おおきに。帰りがけ、警備員さんに手を振った。
「頑張ってね!応援するよ!」
嬉しい一コマでした。
その後、あちこちを回って帰宅。このところ、飲む機会も多かったので今日は、終了。ちょっと休憩です。
http://www.youtube.com/watch?v=t7F277yvRK8
シュガーボウルの
チャリティクリスマスコンサート
12月23日(水・祝) 三鷹市公会堂
13:45開場 14:30開演 前売り 大人2,300円 学生(中学生以上)1,300円
チケットはこちらから ⇒ ここをクリック!


好評発売中!!おおきに。
New Album

買っちゃおう! → http://sugarbowl.cart.fc2.com/ca1/5/p-r-s/
聴いちゃおう! → http://sugarbowl.jp/shityou.html
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

みなさぁ~ん、シュガーボウル愛好会に、ご参加くださいませ!!
会報や、特典、そして、なんと言っても、
会員さまだけのレクリエーションがいっぱいですよん!
シュガーボウルと一緒に、楽しい時間を共有しませんか?
お申し込みはこちらまで → ご入会はこちらから!
よろしくお願いいたします!!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。


2009年6月17日 発売開始!試聴もできます。
スポンサーサイト
| HOME |