2006年07月30日 (日) | rewrite |
出かけるギリギリまで今日やる曲のおさらい(?)である。SUGAR BOWLとしては初めてやる曲が数曲、2人バージョンで初めてやる曲が数曲・・・いじめや。
しかも、「Superstar」に関しては、なかなかアレンジが決まらず
「なんでこの曲、選んだん?」
「奈桜ちゃんでしょ?」
こらぁ!!!先週、
「人形さんの時、Superstarをやってみようか。」
とおっしゃったのはどこのバンマスじゃ!ぐれるぞ!
さて、今回は久々に大ボーズのスピーカーセットを持ち込んだので、少々いつもよりセッティングに時間がかかる。でもやっぱり大きいスピーカーは気持ちええなぁ!前回、音響にちょっと問題があったんよ。お客さまからもクレームがちょこっとあったりしたので今回は用意万端にしたかってん。
時間もないので新曲だけとにかく合わせてゆく。まあ2人でやるので大所帯の時よりは全然、スムーズに進む。「One note samba」をやっていたら、それまで用意でバタバタと動き回っていたチーフが座りこんで聴いてくれはった。この曲、実はチーフのお気に入りやねん。なので、ウチからのプレゼントだったりするねん。(*^_^*)
街は昨日に続いてのお祭りで賑わっている。軽く食事して用意したらもう時間や。お客さんどうかな?
いつも応援してくれはる「とりひろチーム」に加えてチラシを貼ってくれはったウチのご近所の「よつばチーム」が初登場!嬉しいなぁ!よく来てくれはる方、初めての方、久しぶりの方、お仕事を必死で片付けて駆けつけてくれはった方・・・席はちゃんと埋まっていた。
1回目のステージはちょっと夏らしくさわやか(!?)に。ちょこちょこアレンジを加えた、きっとみなさんがご存知の曲達。どうやったかなぁ?たった2人でも色々な事が出来るんよ。これは創る側の楽しみ。あれぇ~、なんとなく聴いた事あるけどぉ・・・なんて感じの表情のお客さまがサビの部分に来ると、あっ!この曲か!みたいな表情に変わる。ウケねらいという訳じゃない。ウチやったら、SUGAR BOWLやったらこの曲はこういう風に表現したいなぁという気持ちの結果やねん。
「奈桜、良かったよ!いい声よ!」
1回目が終わってのこのお言葉はケイ・アンナさん。今日はプライベートで見に来てくれはってん。ごっつぅ、緊張!2回目のステージではだんだん「熱い
」SUGAR BOWLに戻ってゆく。今回は本当に挑戦がいっぱいあったんやけど、その中でも一番の挑戦「What'd I say」が始まる。っていうか、始める。「2人で出来る?」とのバンマスの問いに「やる!」と言ったのは間違いなくウチ。ただし、なんといっても2人なので前回の「赤いからす」さんでのようにはいかない。どうやったらあれを弾きながら歌えるかな?紆余曲折の結果が今回の演奏。途中の「ヘイ・ホー!」のくんだりのお客さんのノリも良くって、かなりの盛り上がりとなる。おっしゃぁ!ウチのライブを初めて見に来てくださった○HKのT氏も踊りだしそうな勢いで手を叩いてくれてはる。最後の「Stand by me」のエンディングが終わりきらないうちから「アンコール!アンコール!」とかけ声がかかる。
バンマスの作戦(!?)でアンコールは大好きな「P.S. I love you」と「今日の日はさようなら」を歌う。最後はお客さんみんなが合唱してくれはった。とっても素敵な夜になった。来てくれはったみなさん、本当におおきに。
そうそう、お店の営業があるから無理だろうなと、お誘いしなかった「天安門」さんのマスターが来てくれはったのには本当にびっくりしました!




しかも、「Superstar」に関しては、なかなかアレンジが決まらず
「なんでこの曲、選んだん?」
「奈桜ちゃんでしょ?」
こらぁ!!!先週、
「人形さんの時、Superstarをやってみようか。」
とおっしゃったのはどこのバンマスじゃ!ぐれるぞ!
さて、今回は久々に大ボーズのスピーカーセットを持ち込んだので、少々いつもよりセッティングに時間がかかる。でもやっぱり大きいスピーカーは気持ちええなぁ!前回、音響にちょっと問題があったんよ。お客さまからもクレームがちょこっとあったりしたので今回は用意万端にしたかってん。
時間もないので新曲だけとにかく合わせてゆく。まあ2人でやるので大所帯の時よりは全然、スムーズに進む。「One note samba」をやっていたら、それまで用意でバタバタと動き回っていたチーフが座りこんで聴いてくれはった。この曲、実はチーフのお気に入りやねん。なので、ウチからのプレゼントだったりするねん。(*^_^*)
街は昨日に続いてのお祭りで賑わっている。軽く食事して用意したらもう時間や。お客さんどうかな?
いつも応援してくれはる「とりひろチーム」に加えてチラシを貼ってくれはったウチのご近所の「よつばチーム」が初登場!嬉しいなぁ!よく来てくれはる方、初めての方、久しぶりの方、お仕事を必死で片付けて駆けつけてくれはった方・・・席はちゃんと埋まっていた。
1回目のステージはちょっと夏らしくさわやか(!?)に。ちょこちょこアレンジを加えた、きっとみなさんがご存知の曲達。どうやったかなぁ?たった2人でも色々な事が出来るんよ。これは創る側の楽しみ。あれぇ~、なんとなく聴いた事あるけどぉ・・・なんて感じの表情のお客さまがサビの部分に来ると、あっ!この曲か!みたいな表情に変わる。ウケねらいという訳じゃない。ウチやったら、SUGAR BOWLやったらこの曲はこういう風に表現したいなぁという気持ちの結果やねん。
「奈桜、良かったよ!いい声よ!」
1回目が終わってのこのお言葉はケイ・アンナさん。今日はプライベートで見に来てくれはってん。ごっつぅ、緊張!2回目のステージではだんだん「熱い

バンマスの作戦(!?)でアンコールは大好きな「P.S. I love you」と「今日の日はさようなら」を歌う。最後はお客さんみんなが合唱してくれはった。とっても素敵な夜になった。来てくれはったみなさん、本当におおきに。
そうそう、お店の営業があるから無理だろうなと、お誘いしなかった「天安門」さんのマスターが来てくれはったのには本当にびっくりしました!




スポンサーサイト
| HOME |