fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
所沢にて初体験!
2012年10月16日 (火) | rewrite |
ちょびっと緊張気味。何故か。

実は前回ライブの打ち上げで、いつもウチらを応援しに来てくれるFちゃんと約束したんよ。

「今度、コーラスの発表会みたいなのがあって練習してるんだけれど・・・」

「ウチで良かったら、一回、見ましょうか?」

ってな具合で。

実際、ここ5年はフリスピの生徒たちのレッスンしかやっていない。そこでは多くの事を学び、自分のレッスンのメソッドにもなっていった。これを大人たちにやったらどうなるのか?そんなに歌を習いたい、うまくなりたいと思っていない人でも、「うわぁ、楽しい!」と思ってもらえるのか。好奇心、ムクムクでこんな約束をしたのであった。

課題曲はコーラス向けの物ではなく、ソロ向きである。でも、それをコーラスアレンジした楽譜があるようで、それを皆さんで練習中。う〜む。一体、現状はどうなってるんだろう?いくつかの場面を考えて、2時間の練習時間の内容を組み立てる。

ひょえ〜、大丈夫か、ウチ?

初めて降りた駅。Fちゃんは案の定、先に来て待っていてくれた。お茶をしながらミーティング。心構えが必要だ。

1時間後。練習のための会場。メンバーさんたちが続々と登場。

「どうも!初めまして!」

「よろしくお願いします!」

うぬぬ。と思ったその時・・・

ピアノの下から黒い影が・・・

ゴキじゃぁ!!!

ひょえ〜!!!!苦手なの!!!

キャーキャー言いながら、ウチは受付に行ってゴキジェットを借りて抹殺!!!!でも、その後はどうにも。

Fちゃんがティッシュで取ってくれた。さすが!!

この事件のおかげで、ウチの緊張はぐぐっとほぐれた。

さぁ、やりまっせぇ!!!

2時間はあっという間だ。ウォームアップをして、簡単な腹式呼吸の説明と実地をやって、曲へと。皆さんが真剣な表情で練習してくださるのが、とっても、とっても嬉しかった。もっともっと伝えたい事あるけど、今はとにかく短期集中コースなので。

「お疲れさまでした!」

Fちゃんが宴会、いやいや、打ち上げ、いやいや、お疲れさん会を企画してくれ、そこには半分くらいのメンバーさんが集まってくれた。色々な人が色々な関わりを持っていたり、色々な悩みを持っていたり、皆さんが腹を割った感じでお話ししてくれるので、ついついお酒もすすむ。ここに集まっているのは、中学生の子供を持つ親御さん。ウチは子供がいないから色々な事は分からない。でもね、色々と勉強しました。どれだけ大人も頑張っているかってこと。

やっぱり人間、好きだなぁ!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ