fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
現代マスカラ考
2012年05月19日 (土) | rewrite |
数週間前のバスの中での事だった。ラッシュ時でバスは混んでおり、座席に座っている人にも立っている人が触れそうな感じ。

でね、座席に座っている女子が鏡を持ってマスカラを塗っていた。それ自体、あんまり格好いいとは思えないけど、別に悪い事ではない。ただ揺れる満員バスでマスカラという行為に、勇気すら感じた。

はみだしたら、どうするんだろう?

ちなみに、ウチの友達の知り合いに電車でビューラー(まつ毛をカールさせる器具)をやっていて、電車がガクンと揺れ、挟んでいたまつ毛を全て失ったというエピソードがある。

さてさて彼女はマスカラを塗り続けた。ウチが乗った時から降りるまで。どんなに短くても10分はかかる。だが、その間、彼女はずっとずっとマスカラを塗り続けた。

すごっ。

でね、昨日。

晴れた青空が気持ちいいので井の頭公園へ散歩しに行った。このお天気で土曜日の井の頭公園といえば、想像のごとく混んでいた。公園内の目指したカフェは長蛇の列ではあきらめて駅前まで行き、ちょこっとお買い物してコーヒータイム。斜め向かいに、おそらく彼氏ではないであろう男性とコーヒーを飲んでいる女子。これがまたマスカラを取り出した。で、ウチらがカフェを出るまでずっと塗り続けていた。これまた10分はくだらない。

すごっ。

「これが当たり前なんやろうか?」と思えてくる。ウチもマスカラは付けるが、片方ひと塗り1秒である。

っていうか、あんまり付けると目が痛くなるので、なるべくまつ毛の端の方にちょこっとである。なので、マスカラは2年は十分にもつ。

あなたは何分、マスカラを塗りますか?


【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。

reg-nao-yuhki@mwmw.net

登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ