fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
試験当日
2012年05月13日 (日) | rewrite |
問題集は全部終了。最後にもう一度、香りの嗅ぎ分けの練習。

あっ!

手が滑った。

高濃度の精油が左手の人差し指と鼻の下にくっついた!!!

ゲゲゲェ~~~~

しかもくっついたのはオレンジ系の甘い香り。これじゃ、他の香りが分かんないよ!!

必死でジャブジャブ洗い流した。それでもまだしっかり香ってくれる。うぎゃぁ。

とにかく出発。試験会場は水道橋にある大学だった。手前にファミレスがあるのでそこでランチを取りながら最後のお勉強。と思ったが、ファミレスは長蛇の列で諦めざるを得なかった。

お腹へった。

裏道を歩いていると讃岐うどんのお店を発見。高松スタイルのこのうどん屋さん、安い、うまい、早い!ちょっと気分がアップした。

会場はいくつかに別れており、受験番号で自分の教室を探す。思ったよりもすごい人数なのだ。男の方もちらほら。へぇ、こんなにいるんだ。何百人もいる。

まずは香りの嗅ぎ分けテスト。一人ずつ配られた精油を試験管の合図のもと、一斉に開けてクンクン。

ちょっと異様な光景じゃ。

2つの精油、ウチは大丈夫だったと思う。オレンジ事件はうどんのおかげで、すっかり薄まっていたのだ。

その後1時間の試験。問題集でやった問題も出ており、落ち着いて一問ずつチェックしてゆく。ふぅ。

とにかく終わった。合否は6月の初旬って、忘れた頃なんやけど

アタマがフラフラする。そりゃそうだよね、この何日間で久しぶりに思い切りアタマに詰め込んだんだもん。秋の試験はこの比じゃないらしい。でも今日は一応終了!


【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。

reg-nao-yuhki@mwmw.net

登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ