fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
浦和のマスコット
2011年11月06日 (日) | rewrite |
9時過ぎにはバスに乗らなくっちゃ!大忙しである。新宿へ出て、乗り換える事2回。着いたのは浦和駅。今日は御歳96歳の知り合いに会いにきました。

浦和の街には前にも仕事で来た事があるけど、ホンマに来たというか、着地しただけであって、初めてに等しい。駅の周りは随分と変わったらしいけど、ちょっと横道に入ると○○商店街と名前があり、日曜日だからほとんどが閉まっていたけど、昔からの町並み+新しい建物が混在していた。途中にお稲荷さんがあったり、なんだかほっこりしてるね。

おじさんは、ホンマにしゃっきりしていて、とても96歳には見えなかった。一回りくらいサバを読んでも大丈夫。ものすごく滑舌もいいし、話も面白い。終戦時、30歳くらいだったわけで、その話の内容はすごかった。

「長生きするコツはなぁ・・・」

要するにややこしい事からは、「ずらかる」事だそう。この「ずらかる」という表現がウチには面白く、おじさんはこの動詞を発するたびに、悪戯っ子みたいな目をするのだ。

昼食を一緒に、という約束だった。娘さんと4人、駅前のホテルの最上階でご馳走になりました。会うのを楽しみにしてくれてはったんやね。嬉しいな!

浦和の名物は「うなぎ」って知ってた?ウチは知らなかった。(埼玉の皆さん、ごめんなさい!)

「沼が多かったのよ。」

へえ~!うなぎというと、どうしても浜松を連想しちゃう。

「今度来たらね!」

うふふ、楽しみ。

さよならを言って駅前に戻ると。

居ました、居ました!観光大使でもあるうなこちゃん!

そうなんや!

うなこちゃん


雨に濡れてちょっぴり悲しい事になっていたけど、やなせたかしさんのデザインなんだって。今日は色々と勉強になりました!


【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。

reg-nao-yuhki@mwmw.net

登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ