2011年11月30日 (水) | rewrite |








大塚 All in Fun
佑記 奈桜 バースディ・イブ・ライブ!
今回はちょっと早いけど、


もちろん、70年代ポップス&フォークロックなども!
start 19:00
charge 2,000円
地図はこちら⇒All in Fun
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
森 友裕 ゲストVo
お待ちしています

というわけで、またもや色々とネタを考えたり、見たり聞いたり。そやそや、生徒ちゃんの譜面もあったじゃん!どたばたなのでありました。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
2011年11月29日 (火) | rewrite |
12月のリハーサルやなんやかんやの予定決め。今年はコンサートがないからと、ちょっと気を緩めていたら、おっとどっこい!
あっという間に予定が詰まってくる。それは、ええ事やし楽しい事やけど。
で、さしあたっては!!!

12月6日(火)
大塚 All in Fun
佑記 奈桜 バースディ・イブ・ライブ!
今回はちょっと早いけど、
クリスマスソング
も飛び出します。
もちろん、70年代ポップス&フォークロックなども!
start 19:00
charge 2,000円
地図はこちら⇒All in Fun
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
森 友裕 ゲストVo
お待ちしています
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

あっという間に予定が詰まってくる。それは、ええ事やし楽しい事やけど。
で、さしあたっては!!!








大塚 All in Fun
佑記 奈桜 バースディ・イブ・ライブ!
今回はちょっと早いけど、


もちろん、70年代ポップス&フォークロックなども!
start 19:00
charge 2,000円
地図はこちら⇒All in Fun
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
森 友裕 ゲストVo
お待ちしています

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月28日 (月) | rewrite |
あれよあれよという間に・・・
11月も終わりに近づき、焦るような、焦らないような。
今年はいつもの年とは、色々な意味で大きく違う。
鹿児島の親友と久しぶりに電話した。やっぱり、友達ってええな。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

11月も終わりに近づき、焦るような、焦らないような。
今年はいつもの年とは、色々な意味で大きく違う。
鹿児島の親友と久しぶりに電話した。やっぱり、友達ってええな。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月27日 (日) | rewrite |
「うわっ!時間ないでぇ!」
チャリンコで現地へ向かう。現地と言っても自宅から10分以内。やっぱりコーナーがええよね。
今日は三鷹市民駅伝なんよ。応援です。
第三区の真ん中あたりで待機する事に。あれ?あそこに見えるのは?
「おはようございまぁ~す!駅伝の応援、応援!」
いつもウチの事を応援してくださる方でした。なんか、楽しいな。
「そろそろ先頭が通過します!」
広報車が通過する。トップは福島の矢吹町のランナーだ。三鷹市と姉妹都市なんよ。うん、ガンバ、ガンバ!次々と通過するランナーたちは、笑顔だったり、ちょっと苦しそうだったりするけれど、皆さん、走る事を楽しんでるのを感じる。
「ガンバ、ガンバ!」
「ありがとうございます!」
こんな言葉が返ってきたり。ほんの一瞬だけど、元気が倍増してくれたらいいな。あ、来た来た!
[広告] VPS
載っけちゃった
「来年は佑記一族で!!」
走り去る時のスーパースターのお言葉です
さて、午後は学校です。今日は体験入学。ウチの担当は中3の女の子2人。腹式呼吸やウォームアップのレクチャーを。2人とも、とっても真剣にやってくれました。来春、待ってるよ!
夜は夜で、またまた打ち合わせです。その後はあったかい飲み会に。
「なんか、やりたいね・・・」
遠い目をしてポツリ。ウチもそう思います。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

チャリンコで現地へ向かう。現地と言っても自宅から10分以内。やっぱりコーナーがええよね。
今日は三鷹市民駅伝なんよ。応援です。
第三区の真ん中あたりで待機する事に。あれ?あそこに見えるのは?
「おはようございまぁ~す!駅伝の応援、応援!」
いつもウチの事を応援してくださる方でした。なんか、楽しいな。
「そろそろ先頭が通過します!」
広報車が通過する。トップは福島の矢吹町のランナーだ。三鷹市と姉妹都市なんよ。うん、ガンバ、ガンバ!次々と通過するランナーたちは、笑顔だったり、ちょっと苦しそうだったりするけれど、皆さん、走る事を楽しんでるのを感じる。
「ガンバ、ガンバ!」
「ありがとうございます!」
こんな言葉が返ってきたり。ほんの一瞬だけど、元気が倍増してくれたらいいな。あ、来た来た!
[広告] VPS
載っけちゃった

「来年は佑記一族で!!」
走り去る時のスーパースターのお言葉です

さて、午後は学校です。今日は体験入学。ウチの担当は中3の女の子2人。腹式呼吸やウォームアップのレクチャーを。2人とも、とっても真剣にやってくれました。来春、待ってるよ!
夜は夜で、またまた打ち合わせです。その後はあったかい飲み会に。
「なんか、やりたいね・・・」
遠い目をしてポツリ。ウチもそう思います。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月26日 (土) | rewrite |
今日の予定は?ふと手帳を見る。足の手術のおかげで、空白の目立った4月から9月。以降、どんどんと隙間がなくなってきた。やっぱり忙しいという事は、幸せな事やなと思う。
さて。
今日は月一回の音楽活動の日である。(お~い、なんかネーミングしましょう!)
参加している方は、ほぼ皆さん皆勤賞なので、こちらも励みになります。今日は来月の本番前の最終練習。ひとつは、手話をみんなで。ほぼ完璧!だんだんと表情に笑顔が出てくるのが、とっても嬉しくなる瞬間です。
もうひとつは、とある有名な曲をみんなで歌詞を作った替え歌。3チームに分かれて、それぞれがリードを取ります。初めは蚊の鳴くような声だったのに、今でははっきり歌詞が伝わってきます。そう、自分たちが日頃思った事、感じた事だから、伝えなくっちゃね!
人前で歌う事が、どんな影響を皆さんに与えてくれるのか、とても楽しみにしています。本番、元気に笑顔で歌おうね!お客さんに、皆さんの気持ちが伝わりますように。
帰宅してからも、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。うん、夕陽がきれいだね。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

さて。
今日は月一回の音楽活動の日である。(お~い、なんかネーミングしましょう!)
参加している方は、ほぼ皆さん皆勤賞なので、こちらも励みになります。今日は来月の本番前の最終練習。ひとつは、手話をみんなで。ほぼ完璧!だんだんと表情に笑顔が出てくるのが、とっても嬉しくなる瞬間です。
もうひとつは、とある有名な曲をみんなで歌詞を作った替え歌。3チームに分かれて、それぞれがリードを取ります。初めは蚊の鳴くような声だったのに、今でははっきり歌詞が伝わってきます。そう、自分たちが日頃思った事、感じた事だから、伝えなくっちゃね!
人前で歌う事が、どんな影響を皆さんに与えてくれるのか、とても楽しみにしています。本番、元気に笑顔で歌おうね!お客さんに、皆さんの気持ちが伝わりますように。
帰宅してからも、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。うん、夕陽がきれいだね。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月25日 (金) | rewrite |
昨日の「バリウム アフター ワイン」が効き過ぎたのか、お腹の調子が最悪になった。
ちょっと出かけられそうにないぞよ。
う~む
ちょっと今日は中休み。風邪も治りきらないので、近所の先生のところへ。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

ちょっと出かけられそうにないぞよ。
う~む

ちょっと今日は中休み。風邪も治りきらないので、近所の先生のところへ。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月24日 (木) | rewrite |
ほら、急いで急いで!受付は30分間しかないぞ!
今日は健康診断だったりする。健保組合のビルは大久保にあって、医療センター、会議室+レストランなどの複合施設。
検査着に着替えて、採血に始まって一通りの検査。あちこちで看護士さんと笑いながらの検査で、全然、薬臭い感じじゃない。最後は胃の検査。これのおかげで昨夜から飲食禁止で、もう腹ペコである。そこへもって、いきなり炭酸の粉末ってさぁ。
「うへっ、口にひっつくぅ!」
「はい、少量ですがこれでうまく溶かしてください!」
「ぐぶぶぶ・・・」
「さあ、これを頑張って少しずつでいいから、全部飲んでください。」
言わずと知れたバリウムちゃん。
なんでこんなにマズいのか・・・
「胃がちょっと活発に動き過ぎてますねぇ・・・」
「う~ん、もう少し撮らせてくださいね。」
一瞬、不安になるが、どうやら動き回る胃を、カメラにおさめるのに苦労してはるらしい。
終わったぁ。ご飯や、ご飯!

ニコニコ。
終わってから、簡易報告を聞きに行く。ALL A だぜぃ!どんなもんだい
夜は青森から結婚祝いに来てくださったM氏と、吉祥寺で。連れ合いも一緒に3人でワイン
を。
懐かしさはすぐに楽しさに変わり、そして来年への楽しみにも変わった。

こんなお祝いをいただきました。相変わらず優しく、ダジャレ好きで楽しいお酒のM氏。本当にありがとうございました!!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

今日は健康診断だったりする。健保組合のビルは大久保にあって、医療センター、会議室+レストランなどの複合施設。
検査着に着替えて、採血に始まって一通りの検査。あちこちで看護士さんと笑いながらの検査で、全然、薬臭い感じじゃない。最後は胃の検査。これのおかげで昨夜から飲食禁止で、もう腹ペコである。そこへもって、いきなり炭酸の粉末ってさぁ。
「うへっ、口にひっつくぅ!」
「はい、少量ですがこれでうまく溶かしてください!」
「ぐぶぶぶ・・・」
「さあ、これを頑張って少しずつでいいから、全部飲んでください。」
言わずと知れたバリウムちゃん。

なんでこんなにマズいのか・・・
「胃がちょっと活発に動き過ぎてますねぇ・・・」
「う~ん、もう少し撮らせてくださいね。」
一瞬、不安になるが、どうやら動き回る胃を、カメラにおさめるのに苦労してはるらしい。
終わったぁ。ご飯や、ご飯!

ニコニコ。
終わってから、簡易報告を聞きに行く。ALL A だぜぃ!どんなもんだい

夜は青森から結婚祝いに来てくださったM氏と、吉祥寺で。連れ合いも一緒に3人でワイン

懐かしさはすぐに楽しさに変わり、そして来年への楽しみにも変わった。

こんなお祝いをいただきました。相変わらず優しく、ダジャレ好きで楽しいお酒のM氏。本当にありがとうございました!!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月23日 (水) | rewrite |
今日は祭日かぁ。混んでるやろうな、吉祥寺。
とは思いながらも行ってしまった。またもやヨド○シさん。困るなぁ、こんなパラダイスみたいなもんが近所にあるのは・・・
ヘッドフォンの聴き比べしたり。
wiiのソフトを見てみたり。
たまにはこんなんもええでしょ。うん?靴はいてきたんやけど、足の甲が痛い。
痛い、痛い、痛いのん!
あ~あ、普通に擦り傷&打ち身みたいになってる。ずっと分厚い包帯で保護されていたので、皮膚が過保護になってたのね。まだ行きたいところはいっぱいあったけど、断念、だんねん。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

とは思いながらも行ってしまった。またもやヨド○シさん。困るなぁ、こんなパラダイスみたいなもんが近所にあるのは・・・
ヘッドフォンの聴き比べしたり。
wiiのソフトを見てみたり。
たまにはこんなんもええでしょ。うん?靴はいてきたんやけど、足の甲が痛い。
痛い、痛い、痛いのん!
あ~あ、普通に擦り傷&打ち身みたいになってる。ずっと分厚い包帯で保護されていたので、皮膚が過保護になってたのね。まだ行きたいところはいっぱいあったけど、断念、だんねん。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月22日 (火) | rewrite |
さて、病院だ。今日も半日仕事かな。でも、これでほぼ完了の診察なのでイヤな気はしない。意外と早く終わった。
「はい、じゃぁ一ヶ月くらい後にレントゲンを取りましょう。もう、普通にしていいですよ。」
「やったぁ!つま先立ちもいいんですか?」
「いいですよ。」
いつも優しい笑顔の看護士さんに思わず言ってしまった。
「ハイヒール、買ったの!もう、嬉しくて!」
先生、ちゃんと聞こえてた。
「ハイヒール、一日中とかはやめてくださいよ!」
「はぁい。」
バスに乗って、食茶房むうぷさんへ。ひとつ引き受けているクリスマスパーティーの打ち合わせ。うん、楽しいものになりそうだ。
ほんでもって吉祥寺へ。
こちらでもクリスマスパーティーの打ち合わせ。こちらもバッチリよん!
ヨド○シへ行って、iPad2のケースを購入。初めは純正カバーと底の補強用を買おうと思っていたけど、両方合わせると6千円以上になる。
ちょっとぉ
助言に沿ってシリコン製のカバーを探す。お、こっちの方が可愛いし半額以下じゃん!

さぁ、帰りますか。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

「はい、じゃぁ一ヶ月くらい後にレントゲンを取りましょう。もう、普通にしていいですよ。」
「やったぁ!つま先立ちもいいんですか?」
「いいですよ。」
いつも優しい笑顔の看護士さんに思わず言ってしまった。
「ハイヒール、買ったの!もう、嬉しくて!」
先生、ちゃんと聞こえてた。
「ハイヒール、一日中とかはやめてくださいよ!」
「はぁい。」
バスに乗って、食茶房むうぷさんへ。ひとつ引き受けているクリスマスパーティーの打ち合わせ。うん、楽しいものになりそうだ。
ほんでもって吉祥寺へ。
こちらでもクリスマスパーティーの打ち合わせ。こちらもバッチリよん!
ヨド○シへ行って、iPad2のケースを購入。初めは純正カバーと底の補強用を買おうと思っていたけど、両方合わせると6千円以上になる。
ちょっとぉ

助言に沿ってシリコン製のカバーを探す。お、こっちの方が可愛いし半額以下じゃん!

さぁ、帰りますか。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月21日 (月) | rewrite |
怒濤の三連ちゃんから一夜明けて。
まずは午前中、亡き松下師匠のハモンドオルガンを、大阪へ連れて行くため、S氏といつも音響でお世話になっているT氏が来てくださった。ハモンドオルガンは、スタンドを作ってもらうために大阪へ。お二人が来るまでに少しは掃除をするつもりだった(さすがに三連ちゃん中は、何もできなかった!)が、全く無駄な抵抗であった。床に三人でペタッと座り、しばし世間話。特にT氏とは約1年ぶりなので、とっても楽しかった。
お二人が行ってしまい、ふぅーっとこれで今日はのんびりだぁっ!
うん?なんか忘れてない?あっ、今日は吉祥寺で打ち合わせがあるんだった。そや、iPadも中野まで取りにいかなアカン。よっしゃ、先に中野や!
で、着いたのだけど目を見張る混雑ぶり。アカン、これじゃ間に合わないって言うか、打ち合わせが終わってからでちょうどぐらいだ。くぅ~っと思いつつ、吉祥寺へ戻る。ホテルの宴会場のロビーはまだ準備中で閑散としている。そやそや、コピーしなきゃいけないのがあるんだった。待ち合わせまでちょっと時間もあったし、さっそく取りかかる。
時計を見た。3時10分。
うん?
なんとなく来る気配がないのだ。こういう勘って結構、自信があるんよ。電話してみよ。
「あ、佑記さん?あ!!!!今日じゃない!!!ごめん、ごめん。」
という訳で明日に延期。また中野に戻る。ほら、ちょうどウチの番だった。ソフト○ンクのキャンペーンで、iPad2が非常に安く手に入るのだ。本家iPadは連れ合いの会社に行ってしまったので、やっぱり欲しい。しかも前よりめちゃくちゃ薄いし軽い。お兄さんは汗をかきかき、色々と説明してくれてめでたくウチの手には新しいiPadが。もう設定も慣れたものやし、明日から大活躍は間違い無しやね。
もう6時前。今日もなんだかんだと出かける事の多い一日となってしまった。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

まずは午前中、亡き松下師匠のハモンドオルガンを、大阪へ連れて行くため、S氏といつも音響でお世話になっているT氏が来てくださった。ハモンドオルガンは、スタンドを作ってもらうために大阪へ。お二人が来るまでに少しは掃除をするつもりだった(さすがに三連ちゃん中は、何もできなかった!)が、全く無駄な抵抗であった。床に三人でペタッと座り、しばし世間話。特にT氏とは約1年ぶりなので、とっても楽しかった。
お二人が行ってしまい、ふぅーっとこれで今日はのんびりだぁっ!
うん?なんか忘れてない?あっ、今日は吉祥寺で打ち合わせがあるんだった。そや、iPadも中野まで取りにいかなアカン。よっしゃ、先に中野や!
で、着いたのだけど目を見張る混雑ぶり。アカン、これじゃ間に合わないって言うか、打ち合わせが終わってからでちょうどぐらいだ。くぅ~っと思いつつ、吉祥寺へ戻る。ホテルの宴会場のロビーはまだ準備中で閑散としている。そやそや、コピーしなきゃいけないのがあるんだった。待ち合わせまでちょっと時間もあったし、さっそく取りかかる。
時計を見た。3時10分。
うん?
なんとなく来る気配がないのだ。こういう勘って結構、自信があるんよ。電話してみよ。
「あ、佑記さん?あ!!!!今日じゃない!!!ごめん、ごめん。」
という訳で明日に延期。また中野に戻る。ほら、ちょうどウチの番だった。ソフト○ンクのキャンペーンで、iPad2が非常に安く手に入るのだ。本家iPadは連れ合いの会社に行ってしまったので、やっぱり欲しい。しかも前よりめちゃくちゃ薄いし軽い。お兄さんは汗をかきかき、色々と説明してくれてめでたくウチの手には新しいiPadが。もう設定も慣れたものやし、明日から大活躍は間違い無しやね。
もう6時前。今日もなんだかんだと出かける事の多い一日となってしまった。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月20日 (日) | rewrite |
さあ、3連ちゃん、行きまっせぇ!ほら、めっちゃ晴れた!
という訳で、まずは楽器をあおやぎ公園へ運んで、主催者の方、スタッフの方に挨拶して大屋根広場へ。「ひまわり地域交流会&大バザー」の会場へと。ここはもう何回も出演させていただいているのだけど、今回のメンバーは全員初めてです。今日の一族は若手ぞろい。
スケジュール通りに全員揃い、佑記 奈桜の看板をつけてくださったブースへ。ここでは、ウチのCDと今年は「いのちの笛」という震災応援のホイッスルを販売するの。この笛については後日、詳しく書くのでどうぞ読んでくださいね。販売は会長さん自ら担当!
ステージはあっという間にやってきて、あっという間に終わっちゃう。でも、いつも観に来てくださる方がたくさんいて、本当に嬉しかったです。ありがとう!
一行、連れ合いの運転する(今日は一日、運転手となってしまった)車に乗って、いざあおやぎ公園へ。「新中フェスタ2011」の会場です。時間は午後1時過ぎ。灼熱と言っても過言ではない暑さ。うぅ、ホンマに11月か?でも、これってさぁ、夜はグッと冷えるんじゃないの?こんな感じ。

正直、衣装の中は汗だくでした。ベースのマーシーなんて、半袖Tシャツだもんね。
このお祭りは昨年、新しく始まったものでウチは初めての出演です。なんだか、あったかくてね。ええ感じのお祭りです。ステージが始まると、だんだんと人が集まってくれて、「smile」のミニ手話レクチャーも、みんなやってくださいました。
約1時間のステージだったのだけど、これまたあっという間です。楽しかったぁ!
さあ、今度は駅前に戻って「イルミネーション点灯式」の仕込み。
うん?
急に空が暗くなった。
「キーボード、まだ開けない方がいいんとちゃう?」
昨日からずっとカメラで追っかけてくれてはるS氏が助言。うむ、確かに。なんかヤバそう。会長さんがすぐにスマホで現在地の雲を調べてくれた。ピンポイントで、ここら辺に雲がいるのだ。
ポツリ。
あ、ヤバい!ザーッとは来なかったのだけど、メンバーはウチの鍵盤も引っくるめて駅の屋根の下に避難。いやぁ、本当に焦りました。でも、雲はすぐに遠のいてサウンドチェックだけは、なんとか終了。本番まで、ウチは「いのちの笛」の会長さんと一緒に、ちょこっと営業です。
外へ出るともう、真っ暗。おまけにすっごい風!本当に体が持って行かれそうなくらいの風。おぉ、譜面台は大丈夫か?
古道具さんたちの演奏が終わり、クラッカーが配られて式典が始まる。そしてカウントダウン。
今年も一斉に駅前にのびる商店街に、イルミネーションが灯りました。さぁ、ウチら一族の出番です。

昼間とは打って変わって、ホンマに寒かった。風もすごくて髪の毛が乱れまくり。喉は完璧に締まっちゃうし、一族のメンバーは風と譜面台との戦いをやってるし。
それでもね。
ふっと前を見ると、知っているお顔がいくつもいくつも。嬉しかったなぁ・・・来てくれはったんや!!
3連ちゃん、お疲れさまでした。この後、打ち上げは夜中まで続いたのでありました。たくさんの方々に支えられて作られているイベント、そんな中に出演させていただけるのは本当に楽しくって、嬉しい事です。そしてたくさんのご協力、応援に心から感謝します。おおきに!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

という訳で、まずは楽器をあおやぎ公園へ運んで、主催者の方、スタッフの方に挨拶して大屋根広場へ。「ひまわり地域交流会&大バザー」の会場へと。ここはもう何回も出演させていただいているのだけど、今回のメンバーは全員初めてです。今日の一族は若手ぞろい。
スケジュール通りに全員揃い、佑記 奈桜の看板をつけてくださったブースへ。ここでは、ウチのCDと今年は「いのちの笛」という震災応援のホイッスルを販売するの。この笛については後日、詳しく書くのでどうぞ読んでくださいね。販売は会長さん自ら担当!
ステージはあっという間にやってきて、あっという間に終わっちゃう。でも、いつも観に来てくださる方がたくさんいて、本当に嬉しかったです。ありがとう!
一行、連れ合いの運転する(今日は一日、運転手となってしまった)車に乗って、いざあおやぎ公園へ。「新中フェスタ2011」の会場です。時間は午後1時過ぎ。灼熱と言っても過言ではない暑さ。うぅ、ホンマに11月か?でも、これってさぁ、夜はグッと冷えるんじゃないの?こんな感じ。

正直、衣装の中は汗だくでした。ベースのマーシーなんて、半袖Tシャツだもんね。
このお祭りは昨年、新しく始まったものでウチは初めての出演です。なんだか、あったかくてね。ええ感じのお祭りです。ステージが始まると、だんだんと人が集まってくれて、「smile」のミニ手話レクチャーも、みんなやってくださいました。
約1時間のステージだったのだけど、これまたあっという間です。楽しかったぁ!
さあ、今度は駅前に戻って「イルミネーション点灯式」の仕込み。
うん?
急に空が暗くなった。
「キーボード、まだ開けない方がいいんとちゃう?」
昨日からずっとカメラで追っかけてくれてはるS氏が助言。うむ、確かに。なんかヤバそう。会長さんがすぐにスマホで現在地の雲を調べてくれた。ピンポイントで、ここら辺に雲がいるのだ。
ポツリ。
あ、ヤバい!ザーッとは来なかったのだけど、メンバーはウチの鍵盤も引っくるめて駅の屋根の下に避難。いやぁ、本当に焦りました。でも、雲はすぐに遠のいてサウンドチェックだけは、なんとか終了。本番まで、ウチは「いのちの笛」の会長さんと一緒に、ちょこっと営業です。
外へ出るともう、真っ暗。おまけにすっごい風!本当に体が持って行かれそうなくらいの風。おぉ、譜面台は大丈夫か?
古道具さんたちの演奏が終わり、クラッカーが配られて式典が始まる。そしてカウントダウン。
今年も一斉に駅前にのびる商店街に、イルミネーションが灯りました。さぁ、ウチら一族の出番です。


昼間とは打って変わって、ホンマに寒かった。風もすごくて髪の毛が乱れまくり。喉は完璧に締まっちゃうし、一族のメンバーは風と譜面台との戦いをやってるし。
それでもね。
ふっと前を見ると、知っているお顔がいくつもいくつも。嬉しかったなぁ・・・来てくれはったんや!!
3連ちゃん、お疲れさまでした。この後、打ち上げは夜中まで続いたのでありました。たくさんの方々に支えられて作られているイベント、そんな中に出演させていただけるのは本当に楽しくって、嬉しい事です。そしてたくさんのご協力、応援に心から感謝します。おおきに!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月19日 (土) | rewrite |
ひまわり地域交流会&大バザー
三鷹市暫定管理地
(通称・大屋根広場)
出演は12時過ぎから
しんなか商フェスタ2011
あおやぎ公園
(新中コミセン横)
出演は13:30~14:30


中央通イルミネーション点灯式
三鷹駅南口コンコース
出演は18時前後
20日の佑記一族は・・・
佑記 奈桜 Vo & Key
zenta Gt
森澤 将 Bass
黒田 慎一郎 Dr.

思わぬ雨模様。メールが来る。打ち合わせの場所を変えようか・・・
いやいや、夕方になってみないと分からない。
昼から明日の3連ちゃんイベントのリハーサル。これまた雨は止まない。足はまだ濡らしてはいけないので、ヒジョーに気がかり。ビニールを二重に巻いて、ガムテープも二重に巻いて、あ!そうだ。ホテルでもらってきたシャワーキャップをかぶせて防水対策。残念ながら今日も靴は履けそうになく、病院サンダルをぎゅっと止める。
リハーサルはあっという間だった。時間は気にしつつも、色々とできたのではないかな。明日、頼むぜぇ!
待ち合わせのカフェには、今日、明日と撮影を担当してくれはるS氏が偶然居合わせた。と言っても、この辺はカフェってないもんな。伊勢帰りの下ちゃんからは、渋滞につかまってるとのメールが。しばらくして、とぶおちゃんが登場。雨はいっそう激しくなっていた。
オープン1時間前を切ってお店に入った。前もってリハーサルをしてあるので、ちょっと安心。やっぱりやって良かった。
すごい雨にも関わらず、たくさんのお客様が来てくださった。久しぶりの三鷹でのライブなので、地元の方が中心だけど、このところのライブでだんだんと常連さんも増えて来ていて、嬉しい限り。今回はギター、ベースとウチというリズム楽器なしの変則トリオなので、演奏する方も新鮮な感じです。全体的に大人っぽい(じゅうぶん、大人だけど!)サウンドになったのではないかしらん。
曲の幅もだいぶと広い感じで選曲したつもり。楽しんでもらえたかな。
下ちゃんとのMCやりとりも、だいぶとええ感じになってきたし、アンコールでやった「故郷」のとぶおちゃんのアルコ(弓)はめっちゃ良かった。それぞれが、持ち味を出せたライブになったと思います。
土砂降りの中、ご来場くださった皆さまに感謝です!また色々と挑戦していきますから、どうぞ楽しみにしていてくださいね。
打ち上げは・・・

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月18日 (金) | rewrite |
銀座へ。ライブ前にちょいとapple store へ。なんとなく iPhoneが前にも増してヤバイ感じなので、本体交換する事にした。それにしても、すごい人。順番が来ると、意外なほどあっさり終了。
うん?
あれれ?
メールもアドレス帳もiPodもぜーんぶ、空っぽじゃん!
バックアップはしているものの、これは計算外。どこにも連絡できない。あきらめて、保護フィルムを買いに。ケンタッキーのおじさんみたいな優しい外人スタッフと、日英ミックスで会話。ウィンクして、フィルムを貼ってくれた。
さて、銀座タクトさんへ。実は朝、今日こそ靴を履いてやろうと試したのだが、
「うぎゃぁー!いってぇー!」
ということで却下。冴えない病院シューズで出演することに。お店のスタッフの方は、すごく気を遣ってくださり、セッティングはほぼ、任せきりだった。ありがとうございます!
そこからは早かった。なんだか、あっという間にステージが始まり休み時間だ。ご夫婦で来てくださったお客さまのところへ話に行く。ニコニコ、ニコニコ、どのテーブルもニコニコ。
二部のステージも順調。ボリュームペダルをついつい踏み込んでしまうたびに傷みがあるけど、演奏中はそんなの気にならなかった。
お決まり(!?)のアンコールが終わり、ライブは無事に終了。楽しい賑やかなステージでした。楽屋で一瞬だけ乾杯。ウチは足の事もあるし、明日もライブなので打ち上げは不参加です。
で、ワンショット!

皆さん、お疲れ様でした!来てくださった皆さん、ありがとうございました。
11月19日(土) 三鷹 UNAMAS
open 18:30 start 19:00
charge 2,500円
地図はこちら⇒UNAMAS
19日の佑記一族は・・・
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
頴川 とぶお Bass
11月20日(日) 三鷹イベント3連発!
ひまわり地域交流会&大バザー
三鷹市暫定管理地
(通称・大屋根広場)
出演は12時過ぎから
しんなか商フェスタ2011
あおやぎ公園
(新中コミセン横)
出演は13:30~14:30

中央通イルミネーション点灯式
三鷹駅南口コンコース
出演は18時前後
20日の佑記一族は・・・
佑記 奈桜 Vo & Key
zenta Gt
森澤 将 Bass
黒田 慎一郎 Dr.
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

うん?
あれれ?
メールもアドレス帳もiPodもぜーんぶ、空っぽじゃん!
バックアップはしているものの、これは計算外。どこにも連絡できない。あきらめて、保護フィルムを買いに。ケンタッキーのおじさんみたいな優しい外人スタッフと、日英ミックスで会話。ウィンクして、フィルムを貼ってくれた。
さて、銀座タクトさんへ。実は朝、今日こそ靴を履いてやろうと試したのだが、
「うぎゃぁー!いってぇー!」
ということで却下。冴えない病院シューズで出演することに。お店のスタッフの方は、すごく気を遣ってくださり、セッティングはほぼ、任せきりだった。ありがとうございます!
そこからは早かった。なんだか、あっという間にステージが始まり休み時間だ。ご夫婦で来てくださったお客さまのところへ話に行く。ニコニコ、ニコニコ、どのテーブルもニコニコ。
二部のステージも順調。ボリュームペダルをついつい踏み込んでしまうたびに傷みがあるけど、演奏中はそんなの気にならなかった。
お決まり(!?)のアンコールが終わり、ライブは無事に終了。楽しい賑やかなステージでした。楽屋で一瞬だけ乾杯。ウチは足の事もあるし、明日もライブなので打ち上げは不参加です。
で、ワンショット!

皆さん、お疲れ様でした!来てくださった皆さん、ありがとうございました。
open 18:30 start 19:00
charge 2,500円
地図はこちら⇒UNAMAS
19日の佑記一族は・・・
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
頴川 とぶお Bass
11月20日(日) 三鷹イベント3連発!
ひまわり地域交流会&大バザー
三鷹市暫定管理地
(通称・大屋根広場)
出演は12時過ぎから
しんなか商フェスタ2011
あおやぎ公園
(新中コミセン横)
出演は13:30~14:30


中央通イルミネーション点灯式
三鷹駅南口コンコース
出演は18時前後
20日の佑記一族は・・・
佑記 奈桜 Vo & Key
zenta Gt
森澤 将 Bass
黒田 慎一郎 Dr.
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月17日 (木) | rewrite |
11月19日(土)
open 18:30 start 19:00
charge 2,500円
地図はこちら⇒UNAMAS
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
頴川 とぶお Bass
11月20日(日) 三鷹イベント3連発!
ひまわり地域交流会&大バザー
三鷹市暫定管理地
(通称・大屋根広場)
出演は12時過ぎから
しんなか商フェスタ2011
あおやぎ公園
(新中コミセン横)
出演は13:30~14:30
中央通イルミネーション点灯式
三鷹駅南口コンコース
出演は18時前後
佑記 奈桜 Vo & Key
zenta Gt
森澤 将 Bass
黒田 慎一郎 Dr.
朝、やっぱりなんかおかしい。学校でもどこでも、巷では咳をしている人や、かすれ声の人をよく見かける。
「今年の風邪は喉にくるから気をつけてね。」
誰かに言われた。う~ん、やっぱり行っとこ!今はネットですぐに予約できるし。よし、午前中に空き発見!
久しぶりに二重橋の先生のところへ。診察台に座ってマスクを取ると、
「あぁ、君かぁ!久しぶりだね。」
なんせ、喉の先生やから久しぶりに越した事はない。でも、いざという時、この先生はホンマに強い味方なのだ。週末、というか明日から3連ちゃんのライブを控えている身としては、頼るに限るのだ。
「うん、大丈夫ですよ、まだ声帯には影響は出てませんから。でも、用心しとこうね。」
風の強い丸の内。力が抜けて歩くのは気持ちが良かった。
さぁ、帰ってラストスパート!
ディープソウル系、コテコテやでぇ~。4リズム+5管+2ボーカルという豪華さです。あ、ウチはキーボードのお手伝いです。詳しくはこちらを↓

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月16日 (水) | rewrite |
今日は早く出た。水にボッチャンして奇跡の復活を遂げたものの、iPhoneの調子が明らかに悪くなっていた。このまま、いきなり固まってしまうと大問題である。
中野駅近くにあるソフト○ンクさんへ。かくかくしかじか、と説明すると、
「それなら、appleさんで機器交換された方が断然お得ですよ。ここだと、前機器と次のと両方を全額お支払いされる事になるんです。どうしても4Sに変更したいなら別ですが。」
いやいや、別にそんなんいい。いや、本当はちょっとは興味もあったけど。
ちょっと時間が余ってカフェでごそごそ。そしたら結構いい時間。学校まで歩いていくと、時間の読みが甘かった。1時ジャストに到着じゃん。やっぱり遅いのよ、片方だけでも松葉杖は・・・
気を取り直してレッスンです。今日はお天気もいいし、どんどん進んであっという間の夕方、というか夜7時。
今日もレッスンでは色々なシーンがありました。ウチが伝えたい事、分かってくれたかな。ひとつひとつがウチに元気をくれるよ。おっしゃ、頑張ろう!
「ゆうきさぁ~ん、またどうしたの!!」
「またやっちゃったよ、手術!これで終わり。」
「じゃあ、良かったぁ!」
すみません、生徒との会話です。
三鷹へ戻り、月一回の大作会へ。学校がある限り、ウチが一番最後に到着である。もう皆さん、ひとしきり食べて飲んでおしゃべりに夢中な時間帯かな。
「おぉ、大丈夫かぁ!」
はいな、この松葉杖姿はもう見る事はないはず!皆さん、本当にご心配をありがとうございます。あとは復活するのみ。
「19日、行くからね。」
さぁ、今日はいっぱいのパワーをもらった日。週末3連ちゃんライブに向けて、ググッと頑張るべし
11月18日、あさってです。
ディープソウル系、コテコテやでぇ~。4リズム+5管+2ボーカルという豪華さです。あ、ウチはキーボードのお手伝いです。詳しくはこちらを↓

【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

中野駅近くにあるソフト○ンクさんへ。かくかくしかじか、と説明すると、
「それなら、appleさんで機器交換された方が断然お得ですよ。ここだと、前機器と次のと両方を全額お支払いされる事になるんです。どうしても4Sに変更したいなら別ですが。」
いやいや、別にそんなんいい。いや、本当はちょっとは興味もあったけど。
ちょっと時間が余ってカフェでごそごそ。そしたら結構いい時間。学校まで歩いていくと、時間の読みが甘かった。1時ジャストに到着じゃん。やっぱり遅いのよ、片方だけでも松葉杖は・・・
気を取り直してレッスンです。今日はお天気もいいし、どんどん進んであっという間の夕方、というか夜7時。
今日もレッスンでは色々なシーンがありました。ウチが伝えたい事、分かってくれたかな。ひとつひとつがウチに元気をくれるよ。おっしゃ、頑張ろう!
「ゆうきさぁ~ん、またどうしたの!!」
「またやっちゃったよ、手術!これで終わり。」
「じゃあ、良かったぁ!」
すみません、生徒との会話です。
三鷹へ戻り、月一回の大作会へ。学校がある限り、ウチが一番最後に到着である。もう皆さん、ひとしきり食べて飲んでおしゃべりに夢中な時間帯かな。
「おぉ、大丈夫かぁ!」
はいな、この松葉杖姿はもう見る事はないはず!皆さん、本当にご心配をありがとうございます。あとは復活するのみ。
「19日、行くからね。」
さぁ、今日はいっぱいのパワーをもらった日。週末3連ちゃんライブに向けて、ググッと頑張るべし

ディープソウル系、コテコテやでぇ~。4リズム+5管+2ボーカルという豪華さです。あ、ウチはキーボードのお手伝いです。詳しくはこちらを↓

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月15日 (火) | rewrite |
ちと、昨日から体調が悪い。風邪気味なのかな、えらく血圧が下がってるみたい。とはいえ、そんな事も言ってられず、と思えば体調もなんとか戻ってくる。シンプルな体やなぁ。
夜、中野まで送ってもらった。今週金曜日、銀座TACTでのライブのリハーサル。メンバーは昨日の平均年齢からいきなり20歳くらい上がっちゃいました
ディープソウル系、コテコテやでぇ~。4リズム+5管+2ボーカルという豪華さです。詳しくはこちらを↓

終わったら10時半。今夜は北風が吹き始めているようで、ちとさぶい。帰りに乗ったタクシーの運転手さんが、ウチの松葉杖を見て、
「痛いでしょう?分かりますよ、分かります。」
としきりにうなずくのが、ちょっと面白かった。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

夜、中野まで送ってもらった。今週金曜日、銀座TACTでのライブのリハーサル。メンバーは昨日の平均年齢からいきなり20歳くらい上がっちゃいました

ディープソウル系、コテコテやでぇ~。4リズム+5管+2ボーカルという豪華さです。詳しくはこちらを↓

終わったら10時半。今夜は北風が吹き始めているようで、ちとさぶい。帰りに乗ったタクシーの運転手さんが、ウチの松葉杖を見て、
「痛いでしょう?分かりますよ、分かります。」
としきりにうなずくのが、ちょっと面白かった。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月14日 (月) | rewrite |
目が覚めた。うん?あ、そうか家だ。退院しての翌朝は、毎回、立ち上がるのにひと苦労。初回は足を降ろしたとたんにずぃ~んと痛みが走り、あわてて足を上げたっけ。
そろり、そろり。
うん?そんなに痛くはないぞ。でも用心、用心。
先生からはもう2、3日は松葉杖をつくように指示が出ていた。さて、今日はリハーサルだ。
11月20日、三鷹市内のイベントに3連発で出演する事になっている。今回は、ドラム、ベース、ギターとウチの4人。スタジオの前まで車が着けれないので、なるべく近所までタクシーで行ってもらう。よし、ここからなら歩いても知れている。
だが。夕方の吉祥寺のダイヤ街。甘かった。片方だけの松葉杖は威力を発揮せず、後ろから追い抜く人、前からすれ違う人、怖くて前に進めず、端っこによってこそこそと前進。ふぅ、到着。
今回はニューフェイスのメンバー!スタジオに集まって打ち合わせをする。大阪のスタジオの話題で盛り上がったり、なかなか出だし好調かな。2時間のリハーサルはあっという間だった。
で。
11月20日(日)三鷹イベント3連発!
ひまわり地域交流会&大バザー
三鷹市暫定管理地
(通称・大屋根広場)
出演は12時過ぎから
しんなか商フェスタ2011
あおやぎ公園
(新中コミセン横)
出演は13:30~14:30
中央通イルミネーション点灯式
三鷹駅南口デッキ
出演は18時前後
佑記 奈桜 Vo & Key
zenta Gt
森澤 将 Bass
黒田 慎一郎 Dr.
ぜひぜひ、ご来場をお待ちしています。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

そろり、そろり。
うん?そんなに痛くはないぞ。でも用心、用心。
先生からはもう2、3日は松葉杖をつくように指示が出ていた。さて、今日はリハーサルだ。
11月20日、三鷹市内のイベントに3連発で出演する事になっている。今回は、ドラム、ベース、ギターとウチの4人。スタジオの前まで車が着けれないので、なるべく近所までタクシーで行ってもらう。よし、ここからなら歩いても知れている。
だが。夕方の吉祥寺のダイヤ街。甘かった。片方だけの松葉杖は威力を発揮せず、後ろから追い抜く人、前からすれ違う人、怖くて前に進めず、端っこによってこそこそと前進。ふぅ、到着。
今回はニューフェイスのメンバー!スタジオに集まって打ち合わせをする。大阪のスタジオの話題で盛り上がったり、なかなか出だし好調かな。2時間のリハーサルはあっという間だった。
で。
ひまわり地域交流会&大バザー
三鷹市暫定管理地
(通称・大屋根広場)
出演は12時過ぎから
しんなか商フェスタ2011
あおやぎ公園
(新中コミセン横)
出演は13:30~14:30
中央通イルミネーション点灯式
三鷹駅南口デッキ
出演は18時前後
佑記 奈桜 Vo & Key
zenta Gt
森澤 将 Bass
黒田 慎一郎 Dr.
ぜひぜひ、ご来場をお待ちしています。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月13日 (日) | rewrite |
4時半。
耳を澄ますと足音が聞こえた。すごい、ぴったりじゃん。
「はぁ~い、点滴ですよ。あら、起きてたの?」
あと2本の点滴は6時間は時間を開けないと打てない。午前中には帰りたいというウチの申し出に、夜勤の看護士さんが、大丈夫よ、早朝に1本、打っちゃうからと言ってくれたのだ。
まだ外は暗い。それでも5時を過ぎるとなんとなくワサワサしてくる。6時を過ぎたらもう、電気がバンと点灯され、否が応でもみんな起きちゃう。ウチは散歩に出かけた。もちろん、方っぽうだけ松葉杖をついて。
「いやぁ、退屈でねぇ・・・」
やはり入院しているおっちゃんがしゃべりかけてきた。
「今回はヘッドフォンをいいの、持って来たからまだマシですけどね。」
「ふ~ん。」
「でも、やっぱりデカいスピーカーでいい音聴きたいなぁ。」
このおっちゃん、実はスピーカーを作る事が趣味なのだ。本職は畳屋さんで、色々と工具は揃っているのでかなり本格的。
「音楽というよりも、色々なジャンルをかけてこのスピーカーにはこういう音楽、このスピーカーにはああいう音楽という風に聴き比べをするのが楽しいんですよ。」
なるほど、そういう聴き方もあるのね。おっちゃんは今度退院したら作る予定のスピーカーの完成予想図じゃなくて、話をしてくれた。マグネットで全然、違うらしい。
さて病室へ戻り最後の朝ごはん。昨日、差し入れでもらったミニトマトをお裾分けした。例のおばあちゃんも、美味しそうに食べてはった。さて、帰り支度をするか。
10時半になり、最後の点滴。その間、隣のお母さんとちょっとおしゃべりした。震災で福島にあったお墓が倒れて、年内に那須の方に移すのだそうだ。
11時過ぎ。それじゃ、お世話になりました!病室を出てエレベーターに乗ろうとすると、例のおばあちゃんが車椅子で近づいてきて、
「もう、帰っちゃうの?」
と寂しそうな顔になった。おばあちゃんも、リハビリ、頑張ってや!
外はいいお天気。やっぱり病院はイヤやな。早く普通の調子で歩けるように練習したいな。傷口が塞がるまで、ほんのちょっと間、辛抱、辛抱。
病院食では絶対に有り得ないおそばを食べに行った。まだそんなに寒くないので、店先の縁台みたいなところに座った。
うぅ、やっぱり外はいいな!!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

耳を澄ますと足音が聞こえた。すごい、ぴったりじゃん。
「はぁ~い、点滴ですよ。あら、起きてたの?」
あと2本の点滴は6時間は時間を開けないと打てない。午前中には帰りたいというウチの申し出に、夜勤の看護士さんが、大丈夫よ、早朝に1本、打っちゃうからと言ってくれたのだ。
まだ外は暗い。それでも5時を過ぎるとなんとなくワサワサしてくる。6時を過ぎたらもう、電気がバンと点灯され、否が応でもみんな起きちゃう。ウチは散歩に出かけた。もちろん、方っぽうだけ松葉杖をついて。
「いやぁ、退屈でねぇ・・・」
やはり入院しているおっちゃんがしゃべりかけてきた。
「今回はヘッドフォンをいいの、持って来たからまだマシですけどね。」
「ふ~ん。」
「でも、やっぱりデカいスピーカーでいい音聴きたいなぁ。」
このおっちゃん、実はスピーカーを作る事が趣味なのだ。本職は畳屋さんで、色々と工具は揃っているのでかなり本格的。
「音楽というよりも、色々なジャンルをかけてこのスピーカーにはこういう音楽、このスピーカーにはああいう音楽という風に聴き比べをするのが楽しいんですよ。」
なるほど、そういう聴き方もあるのね。おっちゃんは今度退院したら作る予定のスピーカーの完成予想図じゃなくて、話をしてくれた。マグネットで全然、違うらしい。
さて病室へ戻り最後の朝ごはん。昨日、差し入れでもらったミニトマトをお裾分けした。例のおばあちゃんも、美味しそうに食べてはった。さて、帰り支度をするか。
10時半になり、最後の点滴。その間、隣のお母さんとちょっとおしゃべりした。震災で福島にあったお墓が倒れて、年内に那須の方に移すのだそうだ。
11時過ぎ。それじゃ、お世話になりました!病室を出てエレベーターに乗ろうとすると、例のおばあちゃんが車椅子で近づいてきて、
「もう、帰っちゃうの?」
と寂しそうな顔になった。おばあちゃんも、リハビリ、頑張ってや!
外はいいお天気。やっぱり病院はイヤやな。早く普通の調子で歩けるように練習したいな。傷口が塞がるまで、ほんのちょっと間、辛抱、辛抱。
病院食では絶対に有り得ないおそばを食べに行った。まだそんなに寒くないので、店先の縁台みたいなところに座った。
うぅ、やっぱり外はいいな!!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月12日 (土) | rewrite |
今日は暖かそうだね。エレベーターで屋上に出ると、遠くに富士山を始め山々がきれいに見えた。なんせ、じっとしてられないタチなので、その辺をウロウロ、ウロウロ。
「あれ?手術、昨日じゃなかったっけ?」
看護士さんが呆れ気味に声をかける。
「いやぁ、ちょっとお散歩・・・あ、部屋に帰るところです。」
捕まらない内に自分から巣へ戻る。うん?メールが入ってる。あ、もう病院に来てはるんやね。前回、一緒の部屋だったEさんからだった。今日こそ病院に7時過ぎに着いて、5位入賞(順番取りがすごいのよん!)を目指すぞと昨日メールが来てたけど、思わぬところで渋滞に遭い、結局いつもと同じくらいの順番になっちゃったらしい。間もなく上がってきてくれた。談話室みたいなところで、まずはお互いに経過報告。なんせ、同じ穴のムジナやからね、この話題は重要なのだ。ウチの方がひとつずつ先に手術が終わっているので、こんなんやった、あんなんやった、みたいな話。Eさんはウチの大好きなトマトを持ってきてくれた。
「私もトマト、大好きなんですよ。こっちは普通にミニトマト、それから、これ知ってる?」

皆さん、知ってる?ウチは知らなかったよ。
「何これ?」
「塩トマト!!」
「ドライトマトなら知ってるけど。どうやって食べるの?」
「そのまんまよ。」
「へぇ~!?」
「それからね、はい、カルシウム!」
ジャコとアーモンドの入ったおつまみみたいなのん。ちょこっとおやつにちょうどいいし、骨には重要、重要。さすが経験者です。おおきにね!次はウチがお見舞いに行く番やね。
午後からは持って来た仕事を片付ける。時折、譜面を外に持って出て、喫茶店の外にあるテーブルにかけて気分だけはバカンス(?)である。ほんと、あったかくて気持ちいい。足の痛みもほとんどなく、ついつい松葉杖を忘れそうになって、「うっ
」となる羽目になる。傷がくっつくまでは、用心、用心。
部屋に帰ってくると相変わらずおばあちゃま、ゴネてはります。隣のお母さんの所にはダンナ様が来ていて、お二人とももう苦笑い。こりゃ大変やで。お母さんの予定はあと10日ばかり。少しお話するようになった。
「あなた、もう明日退院なの?いいわねぇ~
」
ため息まじりなのは、ごもっとも。本当に寝られないもの。だけどこのお母さん、現在リハビリ中なのだけど郡を抜いて成績が良いらしい。このたった2日間で、車椅子でお手洗いに行くのにも看護士さんが必要だったのに、もう歩行器を使ってスタスタと自分で行っちゃう。
「だって、早く出たいもん!」
おばあちゃん、全然違う意味で功労してたりするのか・・・
それにしても、辛抱強い看護士さんたちに本当に頭が下がります。隣のお母さんとウチは、なるべくナースコールを押さないですむよう、これまたちっちゃな協力をするしかないのでありました。病院は入って出て、そこで一瞬すれ違う人々との一瞬の世界。だけどEさんや長野のお母さんのように、そのまま時折、連絡を取り合ったりするようになる人もいる。看護士さんたちだって、そりゃお仕事と言えばそうやけど、やっぱり弱っている人を一生懸命にお世話してくれる大事な方たちだ。
入院するたび、ウチは色々な事を人から教えてもらったり学んだり。
さぁ、明日はとにかく退院だぁっ!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

「あれ?手術、昨日じゃなかったっけ?」
看護士さんが呆れ気味に声をかける。
「いやぁ、ちょっとお散歩・・・あ、部屋に帰るところです。」
捕まらない内に自分から巣へ戻る。うん?メールが入ってる。あ、もう病院に来てはるんやね。前回、一緒の部屋だったEさんからだった。今日こそ病院に7時過ぎに着いて、5位入賞(順番取りがすごいのよん!)を目指すぞと昨日メールが来てたけど、思わぬところで渋滞に遭い、結局いつもと同じくらいの順番になっちゃったらしい。間もなく上がってきてくれた。談話室みたいなところで、まずはお互いに経過報告。なんせ、同じ穴のムジナやからね、この話題は重要なのだ。ウチの方がひとつずつ先に手術が終わっているので、こんなんやった、あんなんやった、みたいな話。Eさんはウチの大好きなトマトを持ってきてくれた。
「私もトマト、大好きなんですよ。こっちは普通にミニトマト、それから、これ知ってる?」


「何これ?」
「塩トマト!!」
「ドライトマトなら知ってるけど。どうやって食べるの?」
「そのまんまよ。」
「へぇ~!?」
「それからね、はい、カルシウム!」
ジャコとアーモンドの入ったおつまみみたいなのん。ちょこっとおやつにちょうどいいし、骨には重要、重要。さすが経験者です。おおきにね!次はウチがお見舞いに行く番やね。
午後からは持って来た仕事を片付ける。時折、譜面を外に持って出て、喫茶店の外にあるテーブルにかけて気分だけはバカンス(?)である。ほんと、あったかくて気持ちいい。足の痛みもほとんどなく、ついつい松葉杖を忘れそうになって、「うっ

部屋に帰ってくると相変わらずおばあちゃま、ゴネてはります。隣のお母さんの所にはダンナ様が来ていて、お二人とももう苦笑い。こりゃ大変やで。お母さんの予定はあと10日ばかり。少しお話するようになった。
「あなた、もう明日退院なの?いいわねぇ~

ため息まじりなのは、ごもっとも。本当に寝られないもの。だけどこのお母さん、現在リハビリ中なのだけど郡を抜いて成績が良いらしい。このたった2日間で、車椅子でお手洗いに行くのにも看護士さんが必要だったのに、もう歩行器を使ってスタスタと自分で行っちゃう。
「だって、早く出たいもん!」
おばあちゃん、全然違う意味で功労してたりするのか・・・
それにしても、辛抱強い看護士さんたちに本当に頭が下がります。隣のお母さんとウチは、なるべくナースコールを押さないですむよう、これまたちっちゃな協力をするしかないのでありました。病院は入って出て、そこで一瞬すれ違う人々との一瞬の世界。だけどEさんや長野のお母さんのように、そのまま時折、連絡を取り合ったりするようになる人もいる。看護士さんたちだって、そりゃお仕事と言えばそうやけど、やっぱり弱っている人を一生懸命にお世話してくれる大事な方たちだ。
入院するたび、ウチは色々な事を人から教えてもらったり学んだり。
さぁ、明日はとにかく退院だぁっ!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月11日 (金) | rewrite |
朝ご飯は食べれましぇ~ん。お水は8時で打ち切りで~しゅ。ふへ~
点滴開始。
「どうも血管が細いらしいんで・・・前回は選手交代で4回目に入りました。」
こっちだって痛いのはかなわないので、つい言ってしまったのがプレッシャーになったのか、第一選手が1回であきらめて、血管の女王(前回の手術で、3人目に登場して一発成功!)を呼んでくれたのだが、どうも不調で、今回は手の甲から。しかも3回目に成功。
「本当にごめんね、ここじゃ邪魔だし痛いよね。あぁ、口惜しい!」
うなぎのようにスルスルと逃げるらしい、ウチの血管
前回、前々回はここから手術までが長かったのだが、今回は午前中なのであっという間。
「もう呼ばれましたから!」
大慌てで支度だ。
「あ、すいません、もう一本だけ電話させてください。」
ってな具合。歩けるのだが、手術室へは看護士さんが車椅子で連れて行ってくれはる。この道、何度通っても緊張感漂う。思わず質問してみたくなった。
「あのぉ、看護士さんって大変だと思うけど、なって良かったなって感じる瞬間ってどんな時ですか?」
「へっ?そぉね~・・・」
しばし沈黙。思いなしか車椅子のスピードが落ちた。
「強いて言えばぁ・・・指名された時かな。あと、急変に遭遇した時かな。」
うぬぬ、やっぱプロの考え方は違うのね!!
手術室でまな板のコイ状態が始まる。ちょっと暑い。看護士さんたちがウチに
「暑いよねぇ?」
と言うので、
「そうですね、ちょっと暑いかな?」
と言ったら、なんと施術する先生がニッと振り向いて
「キミぃ、そんな事、手術前に言っていいの?」
「ひぇ~、センセ、センセ、ちょうどいいですよねぇ~!」
うぬぬ、これで緊張を解きほぐしてくれているのであろうか、はたまた・・・
「いっつも思うけど、ここって触られてくすぐったくないの?」
今度は麻酔の先生がウチに聞く。下半身の脊髄麻酔は、そうね、おへその裏あたりの背骨に注入。
「普段やったらくすぐったいかもしれないけど、今はそれどころとちゃいます!」
「あぁ、そりゃそうだよね。」
こんな和気あいあいとしたオペ室っていったい・・・
ほとんど意識は薄れぬままの今回の手術。ベッドへ戻り2時間もすると足の先っぽから感覚が戻ってくる。もうじっとしているのに飽きてくる。看護士さんにすり寄って(?)取りあえずパソコンを返却してもらった。
「起きて打ったりしないでくださいね!!絶対、ダメですよ!!」
大丈夫だもん。部屋の中は相変わらず賑やかだ。う~ん。なんか、気が晴れる事ないかな。あ、そうや!!!
という訳で、YouTubeで落語を聞く事に。先日、亡き枝雀師匠をテレビでチラッと見たのを思い出した。こりゃいいや。色々とネタにも勉強にもなるしね。うん、こりゃいい。なかなかこんな機会ないもん。そやそや、波江先生が大好きな志の輔師匠も見ちゃおう!!という訳で、2時間ほど楽しんじゃった。
う~ん、腹へったぁ。喉、乾いた~。という所で水分のお許しが出た。夜は夜で、昨夜連絡のあった同級生たちから写メが来たりして、なかなか賑やかである。しばらくやり取りして、楽しかった。
足は深い切り傷(正にその通りなのだけど)ぐらいのズキンズキンとした痛みで済んでいて、これまでのように座薬をもらったりするほど唸る事はなかった。手術前、実は、痛みが続いたらどうしようとか、18、19、20日の連チャン本番に耐えられるのだろうか?とか、一瞬よぎったのである。どうも、そんな心配は無用のようだ。
さぁ、明日一日大人しくして、めでたく予定通りあさって一番で退院できそうです。
ご心配くださった皆様、本当にありがとうございます。何日間か(傷がくっつくまで)松葉杖を使っていますが、どうぞご心配なきよう!!
看護婦さんも呆れるほどの復活ぶりでございます。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓


点滴開始。
「どうも血管が細いらしいんで・・・前回は選手交代で4回目に入りました。」
こっちだって痛いのはかなわないので、つい言ってしまったのがプレッシャーになったのか、第一選手が1回であきらめて、血管の女王(前回の手術で、3人目に登場して一発成功!)を呼んでくれたのだが、どうも不調で、今回は手の甲から。しかも3回目に成功。
「本当にごめんね、ここじゃ邪魔だし痛いよね。あぁ、口惜しい!」
うなぎのようにスルスルと逃げるらしい、ウチの血管

前回、前々回はここから手術までが長かったのだが、今回は午前中なのであっという間。
「もう呼ばれましたから!」
大慌てで支度だ。
「あ、すいません、もう一本だけ電話させてください。」
ってな具合。歩けるのだが、手術室へは看護士さんが車椅子で連れて行ってくれはる。この道、何度通っても緊張感漂う。思わず質問してみたくなった。
「あのぉ、看護士さんって大変だと思うけど、なって良かったなって感じる瞬間ってどんな時ですか?」
「へっ?そぉね~・・・」
しばし沈黙。思いなしか車椅子のスピードが落ちた。
「強いて言えばぁ・・・指名された時かな。あと、急変に遭遇した時かな。」
うぬぬ、やっぱプロの考え方は違うのね!!

手術室でまな板のコイ状態が始まる。ちょっと暑い。看護士さんたちがウチに
「暑いよねぇ?」
と言うので、
「そうですね、ちょっと暑いかな?」
と言ったら、なんと施術する先生がニッと振り向いて
「キミぃ、そんな事、手術前に言っていいの?」
「ひぇ~、センセ、センセ、ちょうどいいですよねぇ~!」
うぬぬ、これで緊張を解きほぐしてくれているのであろうか、はたまた・・・

「いっつも思うけど、ここって触られてくすぐったくないの?」
今度は麻酔の先生がウチに聞く。下半身の脊髄麻酔は、そうね、おへその裏あたりの背骨に注入。
「普段やったらくすぐったいかもしれないけど、今はそれどころとちゃいます!」
「あぁ、そりゃそうだよね。」
こんな和気あいあいとしたオペ室っていったい・・・
ほとんど意識は薄れぬままの今回の手術。ベッドへ戻り2時間もすると足の先っぽから感覚が戻ってくる。もうじっとしているのに飽きてくる。看護士さんにすり寄って(?)取りあえずパソコンを返却してもらった。
「起きて打ったりしないでくださいね!!絶対、ダメですよ!!」
大丈夫だもん。部屋の中は相変わらず賑やかだ。う~ん。なんか、気が晴れる事ないかな。あ、そうや!!!
という訳で、YouTubeで落語を聞く事に。先日、亡き枝雀師匠をテレビでチラッと見たのを思い出した。こりゃいいや。色々とネタにも勉強にもなるしね。うん、こりゃいい。なかなかこんな機会ないもん。そやそや、波江先生が大好きな志の輔師匠も見ちゃおう!!という訳で、2時間ほど楽しんじゃった。
う~ん、腹へったぁ。喉、乾いた~。という所で水分のお許しが出た。夜は夜で、昨夜連絡のあった同級生たちから写メが来たりして、なかなか賑やかである。しばらくやり取りして、楽しかった。
足は深い切り傷(正にその通りなのだけど)ぐらいのズキンズキンとした痛みで済んでいて、これまでのように座薬をもらったりするほど唸る事はなかった。手術前、実は、痛みが続いたらどうしようとか、18、19、20日の連チャン本番に耐えられるのだろうか?とか、一瞬よぎったのである。どうも、そんな心配は無用のようだ。
さぁ、明日一日大人しくして、めでたく予定通りあさって一番で退院できそうです。
ご心配くださった皆様、本当にありがとうございます。何日間か(傷がくっつくまで)松葉杖を使っていますが、どうぞご心配なきよう!!
看護婦さんも呆れるほどの復活ぶりでございます。

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月10日 (木) | rewrite |
「午前11時までに来てくださいね。」
そんなもん、あっという間や。学校に行く時より、1時間早い計算なので大慌て。忘れ物すると面倒な事になるので、黙々と用意。
到着して手続きを済ませ、病室で説明みたいなのと問診。お昼ご飯。毎回の事だけに相手も申し訳なさそうに、はしょる所ははしょってくれる。ここから夕方まで、退院後すぐのリハの事やら、本番の事やら、12月のスケジュールの事やら、「狙ってたでしょ!」っていうくらい電話やメールが入った。もちろん今日は自由に電話にも出れるし、時間もあるわけで相当にありがたい。
高校の友人からも電話が入った。
「おい、急やけどな、明日の夜、みんな集まるでぇ!」
それは無理や・・・
みんなをライブに誘ってね!と頼んだ。
さて今回の病室は非常に賑やかである。看護士さん泣かせのおばあちゃんと、息子さんが急に彼女を病院に連れて来た事に、いささかプンプンしてるおばさまと。入室して5分でその様子が分かるくらい、おしゃべりなのだ。そして午後2時くらいから、それプラスそれぞれ3~4人の親戚でございまする。その親戚たち、なんと5時間近く居座るなり。
おーい。ここは平日、午後のファミレスかぁ
イヤホーンをしてYouTubeで音ネタなんかを聴いたり観たり。ほんでも突き抜けて入ってくる会話の数々。しかもほとんどが愚痴じゃん。
って、ウチも愚痴ってるか
気分転換にお散歩へ。ちょっと肌寒い外の空気は、病院のぬるい温度よりも気持ち良かった。明日は午前中に手術らしく、入院生活もあっという間に終了することだろう。面会人たちは帰っていったよう。さて、静かになったかな。
おばあちゃん、起きているとナースコールの嵐。寝るといびき
じゃ。
おいおい・・・
何回、ナースコール鳴らすか、数えとこか・・・
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

そんなもん、あっという間や。学校に行く時より、1時間早い計算なので大慌て。忘れ物すると面倒な事になるので、黙々と用意。
到着して手続きを済ませ、病室で説明みたいなのと問診。お昼ご飯。毎回の事だけに相手も申し訳なさそうに、はしょる所ははしょってくれる。ここから夕方まで、退院後すぐのリハの事やら、本番の事やら、12月のスケジュールの事やら、「狙ってたでしょ!」っていうくらい電話やメールが入った。もちろん今日は自由に電話にも出れるし、時間もあるわけで相当にありがたい。
高校の友人からも電話が入った。
「おい、急やけどな、明日の夜、みんな集まるでぇ!」
それは無理や・・・

みんなをライブに誘ってね!と頼んだ。
さて今回の病室は非常に賑やかである。看護士さん泣かせのおばあちゃんと、息子さんが急に彼女を病院に連れて来た事に、いささかプンプンしてるおばさまと。入室して5分でその様子が分かるくらい、おしゃべりなのだ。そして午後2時くらいから、それプラスそれぞれ3~4人の親戚でございまする。その親戚たち、なんと5時間近く居座るなり。
おーい。ここは平日、午後のファミレスかぁ

イヤホーンをしてYouTubeで音ネタなんかを聴いたり観たり。ほんでも突き抜けて入ってくる会話の数々。しかもほとんどが愚痴じゃん。
って、ウチも愚痴ってるか

気分転換にお散歩へ。ちょっと肌寒い外の空気は、病院のぬるい温度よりも気持ち良かった。明日は午前中に手術らしく、入院生活もあっという間に終了することだろう。面会人たちは帰っていったよう。さて、静かになったかな。
おばあちゃん、起きているとナースコールの嵐。寝るといびき

おいおい・・・
何回、ナースコール鳴らすか、数えとこか・・・

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月09日 (水) | rewrite |
今日も学校だぁっ!今日はちょいとだけ指向性が違うのだ。ボーカルクラス、ビデオを撮って姿勢や口の開け方、表情や手などの使い方なんかをチェックしちゃいましょ
ウチも初めてこれをやった時、(ビデオで撮られた時)ホンマに自分の姿を見るのが恥ずかしいやら、怖いやら、情けないやら・・・
「お願い、止めて~!!
」
の気分でした。
なので、ビデオは撮るけどノートパソコンを持って行って、それをモニターにする事に。本人とウチだけが見てチェックしました。あとの子たちには、自分も含めてそれぞれのいいポイントやアカンところ、アドバイスなんかを書いてもらいます。
自分ではもっと動いてるつもりなのに、動けてないや。
もっと笑顔で歌ってると思ったのに。
なんか、暗く見えるぅ。
色々な反省点というか、気付きが出てきます。そうやねん、自分を客観的に見るには、やっぱりビデオが一番。次回、撮る時が楽しみだね。
いつもは体力勝負なのだけど、今日は目が疲れまくり~。
ふぇ~ん。
その後、中野のスタジオにて昨年もお手伝いさせていただいた『49ER』というバンドのリハーサル。おぉ、譜面がかすんでるじぇ~・・・
帰宅11時過ぎ。さぁ、明日から病院だ!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓


ウチも初めてこれをやった時、(ビデオで撮られた時)ホンマに自分の姿を見るのが恥ずかしいやら、怖いやら、情けないやら・・・
「お願い、止めて~!!

の気分でした。
なので、ビデオは撮るけどノートパソコンを持って行って、それをモニターにする事に。本人とウチだけが見てチェックしました。あとの子たちには、自分も含めてそれぞれのいいポイントやアカンところ、アドバイスなんかを書いてもらいます。
自分ではもっと動いてるつもりなのに、動けてないや。
もっと笑顔で歌ってると思ったのに。
なんか、暗く見えるぅ。
色々な反省点というか、気付きが出てきます。そうやねん、自分を客観的に見るには、やっぱりビデオが一番。次回、撮る時が楽しみだね。
いつもは体力勝負なのだけど、今日は目が疲れまくり~。

ふぇ~ん。
その後、中野のスタジオにて昨年もお手伝いさせていただいた『49ER』というバンドのリハーサル。おぉ、譜面がかすんでるじぇ~・・・
帰宅11時過ぎ。さぁ、明日から病院だ!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月08日 (火) | rewrite |
ついにあさって入院。明日は朝から晩まで相当に忙しいので、今日中に出来る事をやっておく。用意もしなくっちゃ。
最近、手紙を書く事が多くなった。なんとなく、長野のお母さんの影響やろか。去年の書き損じの年賀状やら32枚を持って郵便局へ。5円出せば、新品の切手や葉書に換えてくれる。
「じゃ、年賀状に換えてください。」
ところが、お姉さんの顔が曇った。
「あのぉ、年賀状はダメなんです。」
お姉さん、まだ初心者みたいやな。恐る恐るって感じで発言。ウチは別にそれに突っ込む気はないので、
「ほんなら、50円切手と80円切手に。」
お姉さん、ホッとした様子だが、また顔が曇る。
「32枚分から手数料引いて1,440円分ですよねぇ・・・えっと。」
さて、ここで問題です。50円切手、80切手、それぞれ何枚ずつになるでしょう!!
お姉さん、こんな事は初めてらしく、電卓を取り出して・・・
めでたく交換してもらいました。
さて退院は日曜日の予定。今回は痛み的にも楽だろうし、車椅子も使わず、いきなり松葉で3日間らしい。ちょっとした休暇だと思って、宿題をいっぱい持ってゆくつもり。
それにしても、気持ちは落ち着かない・・・グスン。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

最近、手紙を書く事が多くなった。なんとなく、長野のお母さんの影響やろか。去年の書き損じの年賀状やら32枚を持って郵便局へ。5円出せば、新品の切手や葉書に換えてくれる。
「じゃ、年賀状に換えてください。」
ところが、お姉さんの顔が曇った。
「あのぉ、年賀状はダメなんです。」
お姉さん、まだ初心者みたいやな。恐る恐るって感じで発言。ウチは別にそれに突っ込む気はないので、
「ほんなら、50円切手と80円切手に。」
お姉さん、ホッとした様子だが、また顔が曇る。
「32枚分から手数料引いて1,440円分ですよねぇ・・・えっと。」
さて、ここで問題です。50円切手、80切手、それぞれ何枚ずつになるでしょう!!
お姉さん、こんな事は初めてらしく、電卓を取り出して・・・
めでたく交換してもらいました。
さて退院は日曜日の予定。今回は痛み的にも楽だろうし、車椅子も使わず、いきなり松葉で3日間らしい。ちょっとした休暇だと思って、宿題をいっぱい持ってゆくつもり。
それにしても、気持ちは落ち着かない・・・グスン。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月07日 (月) | rewrite |
今日はリハーサル!
本番は・・・
11月19日(土)三鷹 UNAMAS
open 18:30 start 19:00
charge 2,500円
地図はこちら⇒ UNAMAS
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
頴川 とぶお Bass
という、久しぶりに3人でのライブ。ドラムレスなので、やはり一度スタジオに入ろうという事になり、今日のリハーサル。1時間以上前に集まってもらい、まずは打ち合わせ。この曲はウッドベースの方がいいかな、こっちはフレットレスで試してみたいな。色々と意見も言ってくれはります。
スタジオに入り、手探りしながら曲を進めてゆきます。もちろん、皆さんベテランなのでお互いの音を聴きながら、作戦を立ててる感じかな。ドラムがないので、よりクリエイトに。う~ん、しっかりしろ、自分!
あっという間のリハーサル。本当にあっという間でした。今日から本番までに、入院・手術と挟むのでよぉく復習しとかなくっちゃ。
皆さん、ぜひぜひ回復直後のライブ、来てくださいね!!お待ちしていま~す
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

本番は・・・

open 18:30 start 19:00
charge 2,500円
地図はこちら⇒ UNAMAS
佑記 奈桜 Vo & Key
下谷 淳蔵 Gt
頴川 とぶお Bass
という、久しぶりに3人でのライブ。ドラムレスなので、やはり一度スタジオに入ろうという事になり、今日のリハーサル。1時間以上前に集まってもらい、まずは打ち合わせ。この曲はウッドベースの方がいいかな、こっちはフレットレスで試してみたいな。色々と意見も言ってくれはります。
スタジオに入り、手探りしながら曲を進めてゆきます。もちろん、皆さんベテランなのでお互いの音を聴きながら、作戦を立ててる感じかな。ドラムがないので、よりクリエイトに。う~ん、しっかりしろ、自分!
あっという間のリハーサル。本当にあっという間でした。今日から本番までに、入院・手術と挟むのでよぉく復習しとかなくっちゃ。
皆さん、ぜひぜひ回復直後のライブ、来てくださいね!!お待ちしていま~す

下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月06日 (日) | rewrite |
9時過ぎにはバス
に乗らなくっちゃ!大忙しである。新宿へ出て、乗り換える事2回。着いたのは浦和駅。今日は御歳96歳の知り合いに会いにきました。
浦和の街には前にも仕事で来た事があるけど、ホンマに来たというか、着地しただけであって、初めてに等しい。駅の周りは随分と変わったらしいけど、ちょっと横道に入ると○○商店街と名前があり、日曜日だからほとんどが閉まっていたけど、昔からの町並み+新しい建物が混在していた。途中にお稲荷さんがあったり、なんだかほっこりしてるね。
おじさんは、ホンマにしゃっきりしていて、とても96歳には見えなかった。一回りくらいサバを読んでも大丈夫。ものすごく滑舌もいいし、話も面白い。終戦時、30歳くらいだったわけで、その話の内容はすごかった。
「長生きするコツはなぁ・・・」
要するにややこしい事からは、「ずらかる」事だそう。この「ずらかる」という表現がウチには面白く、おじさんはこの動詞を発するたびに、悪戯っ子みたいな目をするのだ。
昼食を一緒に、という約束だった。娘さんと4人、駅前のホテルの最上階でご馳走になりました。会うのを楽しみにしてくれてはったんやね。嬉しいな!
浦和の名物は「うなぎ
」って知ってた?ウチは知らなかった。(埼玉の皆さん、ごめんなさい!)
「沼が多かったのよ。」
へえ~!うなぎというと、どうしても浜松を連想しちゃう。
「今度来たらね!」
うふふ、楽しみ。
さよならを言って駅前に戻ると。
居ました、居ました!観光大使でもあるうなこちゃん!

うなこちゃん
雨に濡れてちょっぴり悲しい事になっていたけど、やなせたかしさんのデザインなんだって。今日は色々と勉強になりました!
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓


浦和の街には前にも仕事で来た事があるけど、ホンマに来たというか、着地しただけであって、初めてに等しい。駅の周りは随分と変わったらしいけど、ちょっと横道に入ると○○商店街と名前があり、日曜日だからほとんどが閉まっていたけど、昔からの町並み+新しい建物が混在していた。途中にお稲荷さんがあったり、なんだかほっこりしてるね。
おじさんは、ホンマにしゃっきりしていて、とても96歳には見えなかった。一回りくらいサバを読んでも大丈夫。ものすごく滑舌もいいし、話も面白い。終戦時、30歳くらいだったわけで、その話の内容はすごかった。
「長生きするコツはなぁ・・・」
要するにややこしい事からは、「ずらかる」事だそう。この「ずらかる」という表現がウチには面白く、おじさんはこの動詞を発するたびに、悪戯っ子みたいな目をするのだ。
昼食を一緒に、という約束だった。娘さんと4人、駅前のホテルの最上階でご馳走になりました。会うのを楽しみにしてくれてはったんやね。嬉しいな!
浦和の名物は「うなぎ

「沼が多かったのよ。」
へえ~!うなぎというと、どうしても浜松を連想しちゃう。
「今度来たらね!」
うふふ、楽しみ。
さよならを言って駅前に戻ると。
居ました、居ました!観光大使でもあるうなこちゃん!

うなこちゃん
雨に濡れてちょっぴり悲しい事になっていたけど、やなせたかしさんのデザインなんだって。今日は色々と勉強になりました!
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月05日 (土) | rewrite |
朝からまやもやパソコンの前である。滞っていたホームページの改築や、年末へ向けてのライブの内容や、なんせやる事はいつものごとく山積みなのだ。
さて。
これ、な~んだ?

答えは・・・
ゆ


ず
でかいのよ。小ぶりのメロンくらいあるのよ。ちょいと、おすそ分けしに。
今日のお昼ご飯。

『天安門』さんにて。レタスと卵、そしてトマトという絶妙な組み合わせがトッピングされた麺です。美味しかったぁ!
その後、吉祥寺へちょこっと。明日、行くところへのおみやげを買いに。『小ざさ』さんの最中を買いに行った。何か、テレビで紹介されたらしく、とんでもない行列!整理券みたいなのを渡された。これまで何度もここには買いに来てるけど、こんなの初めて!土曜日だからなぁ?無事にゲットして
。
さぁて、帰りますか。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

さて。
これ、な~んだ?

答えは・・・






でかいのよ。小ぶりのメロンくらいあるのよ。ちょいと、おすそ分けしに。
今日のお昼ご飯。

『天安門』さんにて。レタスと卵、そしてトマトという絶妙な組み合わせがトッピングされた麺です。美味しかったぁ!
その後、吉祥寺へちょこっと。明日、行くところへのおみやげを買いに。『小ざさ』さんの最中を買いに行った。何か、テレビで紹介されたらしく、とんでもない行列!整理券みたいなのを渡された。これまで何度もここには買いに来てるけど、こんなの初めて!土曜日だからなぁ?無事にゲットして

さぁて、帰りますか。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月04日 (金) | rewrite |
午前中、年末に向けて決まっているライブやイベントの曲決め+譜面の整理。初めて一緒に演奏するメンバーもいるので、音源を送ったり。
ほんでもって今度はお客様へのDM大会が始まる。今はメールがあるので助かります。
時間ギリギリまで、いや、電車の中でもまだまだ送って学校へ。今日はキーボード。まだ11月初旬なのだけど、来週、再来週とウチは講義ができないので、今年のレッスンは今日を含めてあと2回。初心者の子たちは、なかなか1曲が仕上がらず焦っているかもしれない。冬休みのように長い休暇が来ると、とたんに鍵盤をさわるのを忘れちゃったりするからなぁ・・・ちょっと心配。
中・上級の子たちはよく練習しているみたい。先週に言った事は、クリアしてきてくれるので嬉しい。頑張ろうぜ!!
途中、バイトの事や進路の事、色々と雑談会になったりも。これはこれで大切な事。高校生の頃の色々な友達や、大人たち(その頃のウチにとっての)との会話を思い出す。ウチのアホみたいな話を親身になって聞いてくれて、アドバイスしてくれた人たち。
高校から社会(?)に出て、いきなり学校生活というものと無縁になった時の、何とも言えない不安感。そしてたくさんの未知の世界に対する憧れや夢。もうひとつ、その中を漂う現在の自分の焦りを含んだ気持ち。
学校に行っているおかげで、ふっとそんな頃を振り返ることができた。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

ほんでもって今度はお客様へのDM大会が始まる。今はメールがあるので助かります。

時間ギリギリまで、いや、電車の中でもまだまだ送って学校へ。今日はキーボード。まだ11月初旬なのだけど、来週、再来週とウチは講義ができないので、今年のレッスンは今日を含めてあと2回。初心者の子たちは、なかなか1曲が仕上がらず焦っているかもしれない。冬休みのように長い休暇が来ると、とたんに鍵盤をさわるのを忘れちゃったりするからなぁ・・・ちょっと心配。
中・上級の子たちはよく練習しているみたい。先週に言った事は、クリアしてきてくれるので嬉しい。頑張ろうぜ!!
途中、バイトの事や進路の事、色々と雑談会になったりも。これはこれで大切な事。高校生の頃の色々な友達や、大人たち(その頃のウチにとっての)との会話を思い出す。ウチのアホみたいな話を親身になって聞いてくれて、アドバイスしてくれた人たち。
高校から社会(?)に出て、いきなり学校生活というものと無縁になった時の、何とも言えない不安感。そしてたくさんの未知の世界に対する憧れや夢。もうひとつ、その中を漂う現在の自分の焦りを含んだ気持ち。
学校に行っているおかげで、ふっとそんな頃を振り返ることができた。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月03日 (木) | rewrite |
文化の日だぁ!ちょうどやっていた、神戸に新しくできた芸術文化センターでのコンサートを観る。
札幌に住んでいた頃、小学5、6年生の時は毎月、札幌交響楽団の定期演奏会を聴きに行っていた。母が友達から券をもらっていたのん。毎月ゲストプレーヤーがいて、指揮者も時折変わって(専属は岩城宏之さんでした)そのたびにワクワクしたものだ。今でも印象に残っているのはギターの荘村 清志さん。「ギターってこんなにも繊細な表現ができるんだ!」と当時、フォークギターでコードをかき鳴らすしかできなかったウチは、ホンマに目からウロコだった。
う~む、文化的な午前中じゃん
午後は午後で、パソコンのお守りです。Sibelius君と2時間ほどにらめっこ。まだまだ分からない事がいっぱいあって、解決しながら進むのでなんともスローリー
スケール練習用の譜面を作っているのだけど、運指もすべて付けたいので、こりゃ時間がかかるわ。
そうそう、ピアノの譜面を知らない方もいらっしゃるから、ちょいと説明を。譜面にはおたまじゃくしをどの指で弾けば一番効率がよいかの運指の指番号が付いている。左右とも親指から、1番、2番・・・5番。ということは、ドレミファソを右手で弾くと、1、2、3、4、5と番号が付き、左で弾くと5、4、3、2、1となるわけ。
時折、頭がこんがらかってくる。あれれ?今、左が上がってるんだっけ?右だっけ?数字は文字のフリガナくらいの大きさなので目もモヤモヤしてくる。
ふぅ。
でけた。
一応、全部自分で弾いてみて確認する。よしよし。
大阪の春ちゃんから電話がきた。
「ラブレター、届いたでぇ!おおきになぁ!」
なんだかホッとした想いが、今日のしめくくり。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

札幌に住んでいた頃、小学5、6年生の時は毎月、札幌交響楽団の定期演奏会を聴きに行っていた。母が友達から券をもらっていたのん。毎月ゲストプレーヤーがいて、指揮者も時折変わって(専属は岩城宏之さんでした)そのたびにワクワクしたものだ。今でも印象に残っているのはギターの荘村 清志さん。「ギターってこんなにも繊細な表現ができるんだ!」と当時、フォークギターでコードをかき鳴らすしかできなかったウチは、ホンマに目からウロコだった。
う~む、文化的な午前中じゃん

午後は午後で、パソコンのお守りです。Sibelius君と2時間ほどにらめっこ。まだまだ分からない事がいっぱいあって、解決しながら進むのでなんともスローリー

スケール練習用の譜面を作っているのだけど、運指もすべて付けたいので、こりゃ時間がかかるわ。
そうそう、ピアノの譜面を知らない方もいらっしゃるから、ちょいと説明を。譜面にはおたまじゃくしをどの指で弾けば一番効率がよいかの運指の指番号が付いている。左右とも親指から、1番、2番・・・5番。ということは、ドレミファソを右手で弾くと、1、2、3、4、5と番号が付き、左で弾くと5、4、3、2、1となるわけ。
時折、頭がこんがらかってくる。あれれ?今、左が上がってるんだっけ?右だっけ?数字は文字のフリガナくらいの大きさなので目もモヤモヤしてくる。
ふぅ。
でけた。
一応、全部自分で弾いてみて確認する。よしよし。
大阪の春ちゃんから電話がきた。
「ラブレター、届いたでぇ!おおきになぁ!」
なんだかホッとした想いが、今日のしめくくり。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月02日 (水) | rewrite |
学校に行く前に、今日はちらりと先生とランチ。ちょっと頼み事があったんよ。
「おそば、スパゲッティ、豚カツ、ラーメン、ランチ屋さん、喫茶店サンド、何がいいですか?」
とメールを打っていた。なんや、色々あるんやねぇ~と言われてしまった。ホンマはもっともっと色々あるねんけど、駅から近い所を羅列してみたんだ。
結局おそば屋さんに入ってランチ。もちろん、お酒は入らないのでなんとなく世間話かなぁ。じゃぁ、行ってきま~す
学校はいつも通り。きっちり6時間やって終了。さぁ、帰ろうか。
今日は連れ合いが遅いと聞いていたので、最近の最寄り駅、吉祥寺を越えて三鷹まで。今月20日のイルミネーション点灯式に誘ってくれはった『ぶぉうの』さんへ晩ご飯を食べに。
寡黙なマスターと思いきや、お客さんがちょうどひと段落した頃、色々とおしゃべりしてくれました。

もともとイタリアンのお店。サラダもイタリァ~ン
なのだ。美味しかったです。
今年から始まる三鷹の取り組みを話してくれはった。興味津々です!
さて帰宅して・・・お風呂も入ったし、そろそろ寝るべか。
携帯が鳴った
大阪のミュージシャン仲間だった。
「あんな、FaceBookとか、ちゃんと見てるで。お前、頑張ってるなぁ!」
めちゃんこ嬉しかった。友達と飲んでてウチの話になったらしい。そんな風に言ってくれること、ちゃんと覚えててくれたこと、また一緒にやろうなと言ってくれたこと。
今日も色々な人と、色々な話ができた。皆さんに感謝です。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

「おそば、スパゲッティ、豚カツ、ラーメン、ランチ屋さん、喫茶店サンド、何がいいですか?」
とメールを打っていた。なんや、色々あるんやねぇ~と言われてしまった。ホンマはもっともっと色々あるねんけど、駅から近い所を羅列してみたんだ。
結局おそば屋さんに入ってランチ。もちろん、お酒は入らないのでなんとなく世間話かなぁ。じゃぁ、行ってきま~す

学校はいつも通り。きっちり6時間やって終了。さぁ、帰ろうか。
今日は連れ合いが遅いと聞いていたので、最近の最寄り駅、吉祥寺を越えて三鷹まで。今月20日のイルミネーション点灯式に誘ってくれはった『ぶぉうの』さんへ晩ご飯を食べに。
寡黙なマスターと思いきや、お客さんがちょうどひと段落した頃、色々とおしゃべりしてくれました。

もともとイタリアンのお店。サラダもイタリァ~ン

今年から始まる三鷹の取り組みを話してくれはった。興味津々です!
さて帰宅して・・・お風呂も入ったし、そろそろ寝るべか。
携帯が鳴った

大阪のミュージシャン仲間だった。
「あんな、FaceBookとか、ちゃんと見てるで。お前、頑張ってるなぁ!」
めちゃんこ嬉しかった。友達と飲んでてウチの話になったらしい。そんな風に言ってくれること、ちゃんと覚えててくれたこと、また一緒にやろうなと言ってくれたこと。
今日も色々な人と、色々な話ができた。皆さんに感謝です。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

2011年11月01日 (火) | rewrite |
まずは病院。最後の手術の検査のため。心電図やら、レントゲンやら、血液検査やら。今回は抜蹄(金属を抜く)だけで局所麻酔のはずやのに、やっぱり検査はしなきゃアカンらしい。今日はもう一軒、病院に回りたかったんやけど、入院の予約やら説明やらで、受付終了時間の12時を有に過ぎていた。困ったな。ふぅ。
一旦戻って、今度はチャリンコで出発。ケーブルTV局へ向かう。意見を伺いたかったのだ。あるプロジェクトをどうやって拡散していったらいいのか、知ってもらうにはどうしたらいいのか。経験豊富な社長さんは、ものすごく興味深い意見を色々とくださいました。もちろん途中にたくさんの冗談をはさみながら。いつも頼ってばかりでごめんなさい!でもとても参考になりました。
また走り回る生活が帰ってきました
家の近所に個人病院があるので、そちらへ寄る。大病院とは違い、2、3分も待ったら呼ばれた。欲しい薬などは自分で把握しているのでその由を伝えると、すぐに処方してくださった。内科と皮膚科と両方そろってるんよ。ちょいと風邪気味なので、ここで直しておかないと手術を受けられなくなるし、寒くなってきたので手足が荒れ出した。この時期はこの2つで病院に薬をもらいに通う事が多いのだ。
ああ、足以外はここでいいな。かかる時間が5倍くらい違うじゃん。こちらの方が融通もきくし。
隣に処方薬局もあるので、本当に便利。まだ出来たばかりで、処方箋をトレイに入れたら2人が小走りに出てきて圧倒されました
これからお世話になります。よろしく!
さぁ、残りは家での仕事を片付けなきゃ。
【携帯版・奈桜のほんわかメルマガ】発行中!(不定期)
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

一旦戻って、今度はチャリンコで出発。ケーブルTV局へ向かう。意見を伺いたかったのだ。あるプロジェクトをどうやって拡散していったらいいのか、知ってもらうにはどうしたらいいのか。経験豊富な社長さんは、ものすごく興味深い意見を色々とくださいました。もちろん途中にたくさんの冗談をはさみながら。いつも頼ってばかりでごめんなさい!でもとても参考になりました。
また走り回る生活が帰ってきました

家の近所に個人病院があるので、そちらへ寄る。大病院とは違い、2、3分も待ったら呼ばれた。欲しい薬などは自分で把握しているのでその由を伝えると、すぐに処方してくださった。内科と皮膚科と両方そろってるんよ。ちょいと風邪気味なので、ここで直しておかないと手術を受けられなくなるし、寒くなってきたので手足が荒れ出した。この時期はこの2つで病院に薬をもらいに通う事が多いのだ。
ああ、足以外はここでいいな。かかる時間が5倍くらい違うじゃん。こちらの方が融通もきくし。
隣に処方薬局もあるので、本当に便利。まだ出来たばかりで、処方箋をトレイに入れたら2人が小走りに出てきて圧倒されました

これからお世話になります。よろしく!
さぁ、残りは家での仕事を片付けなきゃ。
下記アドレスにあなたの携帯から空メールを送ってください。
reg-nao-yuhki@mwmw.net
登録用のメールがすぐに届きます。
ライブスケジュールの他に、音楽以外の事もバラエティに発信しています。
ぜひ、ご登録くださいね

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

| HOME |