fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
2学期のセンチメンタル
2011年09月14日 (水) | rewrite |
今日も暑いね。午前中、ほんの少し動いただけでも汗びっしょり。チャリンコなんか乗ったら、もうダラダラです。学校やのになぁ。お化粧も何もあったもんじゃない。

2学期が始まって少したった。このあたりで、毎年、なんとなく不思議な雰囲気が漂いはじめる。夏休みから現実に戻り、季節が冬に向かっていく事も手伝っているのだろう。不安やスランプに陥る生徒が続出するのだ。突然、学校に来なくなっちゃったり、毎年、何か起こる。

「歌、もうあきらめようかなって・・・」

「うまい人、多過ぎるよ。」

「どうしてこんなにピッチがとれないんだろう?」

「自分の歌がイヤになった。」

今日はレッスンの合間、こんな声が多発した。一生懸命やっているから、こういう気持ちになるんだよね。歯がゆさ、悔しさ、焦り。

こういう時、いつもウチは自分の高校の頃を思い出す。がむしゃらに突っ走った頃を。そして、思い切りアタマ打ちした頃を。ウチらの世界に頂点はない。100点はないから、幾つになってもやっぱりまたアタマをガツンとぶつけて悩むのだ。それでも続けてきた。

ウチは講師というより、同志として彼女たちの気持ちがよく分かる。分かるから自分の話をした。そして各自の声が世界にひとつしかない事、歌い手というものが、どんな役割をするのかという事、そんな話をした。

また来週、やる気満々の顔でみんなが来てくれる事、待ってるよ。

三鷹に戻り、久しぶりに優しい笑顔の待っているお店へ。ここでも音楽の話。音楽って、やっぱり不思議な力を持ってるんだよね。ウチも頑張ろう!!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ