fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
1週間目と仲間たち
2011年07月26日 (火) | rewrite |
朝から大忙しです。今日は手術からちょうど1週間目。最初の検診です。8時半には行ったのに、34番目。おぉ、今日も長い一日だぁ!

レントゲンは今日は撮らないという事で、ひたすら待つだけ。とは言え、ウチがじっとしてるはずもなく、まずは2階に上がって一緒のお部屋だった2人に会いに行った。お2人とも、2週間はギプスが取れず、その後リハビリをしてから退院するという事で、かなり長い入院生活が続く事になるのを聞いていたんよ。ウチの顔を見るなり、

「ひ~まよぉ!」

そうだよね、今はリハビリするわけでもなく、長野のお母ちゃんは手が悪いので、松葉杖も車椅子もキツいんだって。ニコニコして、ご自分は若い頃に書いた、新聞への投稿を幾つも見せてくれました。そこにはお母ちゃんの人生が短い文章の中にぐっと凝縮されていてね、とっても良かった。(今度、借りて来て皆さんにも見せますね!)ひとしきりおしゃべりして、順番の具合を見に診察室へ戻る。

「まだ1時間はかかるわね。」

うっへぇ~。

あれ?あれ?

6月の日記「ちっちゃな同志」の女の子が、お父さんに車椅子を押してもらっている。

あ、気がついたかな?

ニコッとしてみると、女の子もニコッとした。

「手術したんだ!」

嬉しそうにうなずく。

「言ったとおりだったでしょ?ちょっとは痛いけど、怖くなかったでしょ?」

「うん、寝ている間で全然、わからなかったよ!」

良かったね、これでスケート、また練習できるようになるね。頑張れ~!

ヒマなので、今度は外をブラブラ。あ!向こうでも手を振ってる。病室は違ったけど、同じ日に手術した女性。こちらも車椅子。

「松葉杖、疲れちゃうでしょ。だから乗っちゃった!あ、診察の時は、松葉杖で入るわ。先生に怒られそうだから。」

ちゃっかりさんです。一緒にしゃべりながらちょっと散歩した。向こうから車が来たけど、松葉杖と車椅子なのでゆっくり移動していても優しい目で見守ってくれた。

「私たち、最強コンビだよね!」

すいません、悪いジョークです。

やっと診察の順番になり、先生ははさみで簡易ギプスみたいなんをジョキジョキと。うぅ~、ちょっと怖いぞ。傷口のガーゼを剥がす時に、ピッと傷口が切れちゃって血が噴き出した。

アカン・・・

ウチは血に弱いのよん

すっきりしたアンヨ、意気揚々と帰宅したとたんに痛みが出た。普通に切り傷の痛み。うぇ~ん、足の先に心臓があるみたい!!

でも久しぶりに外出し、たくさんの人とおしゃべりして満足なのでありました。


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ