fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
晴れて退院!
2011年07月22日 (金) | rewrite |
朝。やっぱり早くに目が覚めてしまう。昨日、無事に手術を終えた同室のお二人も、なんとなく起きているみたい。大丈夫かな?

6時になると休日・夜間の入り口が中から開くようなる。車椅子でササッと通過。外はまだ風が涼しい。

気持ちいいな!

夏の朝やね!


朝ごはんの時間になり、なんとなくお話しながら。まだ痛みが残っているだろうから、そんなに元気じゃないけど、昨晩に手術したばかりなのだから当たり前だよね。昨日、入って来た方は、これから手術だ。病院の中は6時も過ぎると、もう慌ただしい雰囲気になる。検温や血圧、お薬の説明や、医師の回診。ふっと安らいだ時間が来るのは、10時過ぎくらい。

少しずつ退院に向けての片付けを始める。前回も同室の中で、一番先に退院した。だから、見送る方の気持ちははっきりとは分からないけれど、ちょっと寂しいというか、「ええなぁ~。」っていうのがあるんじゃないかと思う。だから、そぉ~っと片付ける。今回も4泊5日。2回目なので、前回よりは持って来た仕事なんか、ある程度できたかな。そろそろお昼だね。

豪華じゃん!


三食丼はなんか、嬉しい。

屋上に上がった。だんだんと真夏の太陽が戻って来ている。じりじりとした陽が気持ちいい。

病室へ戻り、同室の方々と談話タイム。ほぼ同じ症状の2児のママちゃまとは、足の事はもちろん、色々なお話をした。また、通院の時に会ってお話したいな。長野から娘ちゃんと来ているお母ちゃんは、リハビリをしてから退院なのでかなりの日数、ここに留まる事になる。

「何時に行くの?」

娘さんに問いかけているのかと思ったら、ウチにだった。

「夕方くらいだと思いますよ。」

「寂しくなっちゃうねぇ・・・」

「大丈夫、しばらくは一週間に一回は来るんだから。顔、だすね!」

「・・・・」

4時ころ、連れ合いが車で迎えに来てくれた。あまり駐車できないので、挨拶もそこそこにあたふたと退散である。通院で何度も通っている道が、何ヶ月ぶりかのように感じる。前回もそうだったよね。帰宅して、ちょっと家に慣れてくる。帰ってきたんだな。うん、お腹が減ってきた。

そろそろみんな晩ご飯だよね・・・

って思ってたら、同室だったママちゃまからメールが来た!

ほんの少しの時間だけど、一緒に過ごした人たちは、ウチの中にまた残っていく人になってほしいな。

ご心配くださいました皆さん、本当にありがとうございました。おかげさまで元気に(?)退院してまいりました。2週間後の抜糸までは、両足とも水に濡らす事ができないので、しばらくは外出はほとんど出来ませんが、少しずつ回復とともに活動を再開してゆきますね!!


ランキングに参加しました。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:楽しく生きる
ジャンル:ライフ