2010年12月06日 (月) | rewrite |
ほらやっぱり!
12月に入ったら、思い切り早く時が過ぎるんよ。もう6日。ヤバい。ヤバい。焦る。焦る。
なのに、体がどうにもついてこない。とにかく出来る事からやろう。最近は色々な方からメールやお電話をいただく事が多くなりました。人と話をやり取りする事は、とても大事な事だとつくづく感じるんよ。
そうそう、この本をご存知ですか?

三鷹・武蔵野市の書店にて販売
著者:三鷹商工会異業種交流プラザ編
出版社:ぶんしん出版
価格:1200円(税込)
【毎日新聞より】
三鷹商工会の異業種交流プラザ(坂本恭一代表理事)が単行本「三鷹の経営者18人の金言集」を出版した。創立25周年記念事業として企画され、地元の商店主や中小企業経営者の人生哲学、経営哲学のエキスを収録したユニークな本となった。
面白かったです。一気に読めました。ウチの業界は特殊かも知れないけれど、18人の方が語るすべてに共感できるものを感じます。特に、実際にお話させていただいたり、仲良くしていただいたりしている方も何人かいらっしゃるので、お一人、お一人のストーリーを聴くのは、とても興味深いものでした。ぜひ、一度ご覧になってくださいね!
さあ、コンサートまであと・・・
頑張ります!
毎週月曜日発行!ウチの携帯メルマガ、登録してね!

ランキングに参加しました。?
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

12月に入ったら、思い切り早く時が過ぎるんよ。もう6日。ヤバい。ヤバい。焦る。焦る。
なのに、体がどうにもついてこない。とにかく出来る事からやろう。最近は色々な方からメールやお電話をいただく事が多くなりました。人と話をやり取りする事は、とても大事な事だとつくづく感じるんよ。
そうそう、この本をご存知ですか?

三鷹・武蔵野市の書店にて販売
著者:三鷹商工会異業種交流プラザ編
出版社:ぶんしん出版
価格:1200円(税込)
【毎日新聞より】
三鷹商工会の異業種交流プラザ(坂本恭一代表理事)が単行本「三鷹の経営者18人の金言集」を出版した。創立25周年記念事業として企画され、地元の商店主や中小企業経営者の人生哲学、経営哲学のエキスを収録したユニークな本となった。
面白かったです。一気に読めました。ウチの業界は特殊かも知れないけれど、18人の方が語るすべてに共感できるものを感じます。特に、実際にお話させていただいたり、仲良くしていただいたりしている方も何人かいらっしゃるので、お一人、お一人のストーリーを聴くのは、とても興味深いものでした。ぜひ、一度ご覧になってくださいね!
さあ、コンサートまであと・・・
頑張ります!

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

スポンサーサイト
| HOME |