2009年10月08日 (木) | rewrite |
流れてま~す!もう聴いてくれはった?
10月4日(日)から10月10日(土)の深夜0:00~5:00
「声が聴きたい夜にひらくページ」
WEB STATION KIZZNA FM
この時間帯の中で、上のページを開いて、enterして「LIVEを聴く」をクリックすると聴けちゃいます!!世界中で聴けちゃいます!
今年もやります!
シュガーボウルの
チャリティクリスマスコンサート
12月23日(水・祝) 三鷹市公会堂
13:45開場 14:30開演 前売り 大人2,300円 学生(中学生以上)1,300円
チケットはこちらから ⇒ ここをクリック!

うぉ~~~。すごい風や。
朝起きて、まずは台風情報の確認。お昼になれば、大丈夫かな?雨はほとんど、降ってないし。ってか、青空が見えてきたよ。近所の小学生たちは、学校に行くみたい。さてさて、準備しますか。
10時頃、電話が鳴った。
「今日ですが、やはり、台風の影響で休校という事になりました。」
小学校はやってるのになぁ・・・ちょっと不思議な気分で、また、情報を見た。JRの駅が映っていた。え?電車、全部、止まってるじゃん!!こりゃ、アカンわ。ウチかて、学校、行かれへん。
思わぬ休日になり、ちょっと、のんびり。気温が上がってきたので、ひとつの部屋だけ、窓を開けておいた。
しばらくして、くしゃみが止まらなくなった。なんでやねん。
さっきの部屋には・・・

ウチのブログの長年の愛読者の方は、もうお分かりであろう。そう、あの季節がやってきた。ウチの部屋の向かえにそびえる10mのキンモクセイが満開。しかも、強風にあおられて、花が、いっぱいウチの部屋に吹き込んでてん・・・
げっ。
そんなこんなで、いつの間にか台風は去り、穏やかな夕方。大家さんが、後片付けをしてはる。畑はなんとか、無事だったようだ。
8時前。
「吉祥寺、出ておいでよ!」
なんとなく、ノリで出ていった。一日、今日はほとんどしゃべってないし、たまには、いいか!お目当ての『アンサー』さんは、きっちり営業していた。始めは、近況や、プライベートのお話などなど。こういう時は、女同士に限るよね。マスターも加わって楽しくおしゃべり。うん、メール?
バンマスが浪江先生と近所で合流しているらしい。そう言えば、浪江先生にここのお店の話をしたら、興味を持ってはったっけ。
「一緒に来はったら?」
というわけで、バンマスと浪江先生も登場!!
問題は。
ここからです。
あらぬ事が起った。
大阪弁でいこか。
浪江せんせ、カラオケ、歌い出しはってん。いややいやや、と言うてはったけど、けっこうすんなり、曲、選んではったで。しかも、アッチ系や。え?アッチってドッチやて?ソッチとちゃうで、アッチ系や。分かりなはれ!
関西人なら、誰でも知ってる憂歌団の「おそうじオバチャン」は、特に最高やった。誘ってくれた方、とっても歌好きやねんけど、今宵ばかりは、
「初めて聴く曲ばっかり!」
と楽しんではった。
浪江せんせ、放送禁止でっせ!
みんなで歌いまくった。マスターもその美声を聴かせてくれはったんよ。さすがです!
先生の奥さまも登場して、もう、大饗宴です。帰ったら3時、過ぎてました。楽しかったから、今日はええよね。みなさん、お疲れさまでした!!
好評発売中!!おおきに。
New Album
買っちゃおう! → http://sugarbowl.cart.fc2.com/ca1/5/p-r-s/
聴いちゃおう! → http://sugarbowl.jp/shityou.html
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

みなさぁ~ん、シュガーボウル愛好会に、ご参加くださいませ!!
会報や、特典、そして、なんと言っても、
会員さまだけのレクリエーションがいっぱいですよん!
シュガーボウルと一緒に、楽しい時間を共有しませんか?
お申し込みはこちらまで → ご入会はこちらから!
よろしくお願いいたします!!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
2009年6月17日 発売開始!試聴もできます。
10月4日(日)から10月10日(土)の深夜0:00~5:00
「声が聴きたい夜にひらくページ」
WEB STATION KIZZNA FM
この時間帯の中で、上のページを開いて、enterして「LIVEを聴く」をクリックすると聴けちゃいます!!世界中で聴けちゃいます!
シュガーボウルの
チャリティクリスマスコンサート
12月23日(水・祝) 三鷹市公会堂
13:45開場 14:30開演 前売り 大人2,300円 学生(中学生以上)1,300円
チケットはこちらから ⇒ ここをクリック!

うぉ~~~。すごい風や。
朝起きて、まずは台風情報の確認。お昼になれば、大丈夫かな?雨はほとんど、降ってないし。ってか、青空が見えてきたよ。近所の小学生たちは、学校に行くみたい。さてさて、準備しますか。
10時頃、電話が鳴った。
「今日ですが、やはり、台風の影響で休校という事になりました。」
小学校はやってるのになぁ・・・ちょっと不思議な気分で、また、情報を見た。JRの駅が映っていた。え?電車、全部、止まってるじゃん!!こりゃ、アカンわ。ウチかて、学校、行かれへん。
思わぬ休日になり、ちょっと、のんびり。気温が上がってきたので、ひとつの部屋だけ、窓を開けておいた。
しばらくして、くしゃみが止まらなくなった。なんでやねん。
さっきの部屋には・・・

ウチのブログの長年の愛読者の方は、もうお分かりであろう。そう、あの季節がやってきた。ウチの部屋の向かえにそびえる10mのキンモクセイが満開。しかも、強風にあおられて、花が、いっぱいウチの部屋に吹き込んでてん・・・
げっ。
そんなこんなで、いつの間にか台風は去り、穏やかな夕方。大家さんが、後片付けをしてはる。畑はなんとか、無事だったようだ。
8時前。
「吉祥寺、出ておいでよ!」
なんとなく、ノリで出ていった。一日、今日はほとんどしゃべってないし、たまには、いいか!お目当ての『アンサー』さんは、きっちり営業していた。始めは、近況や、プライベートのお話などなど。こういう時は、女同士に限るよね。マスターも加わって楽しくおしゃべり。うん、メール?
バンマスが浪江先生と近所で合流しているらしい。そう言えば、浪江先生にここのお店の話をしたら、興味を持ってはったっけ。
「一緒に来はったら?」
というわけで、バンマスと浪江先生も登場!!
問題は。
ここからです。
あらぬ事が起った。
大阪弁でいこか。
浪江せんせ、カラオケ、歌い出しはってん。いややいやや、と言うてはったけど、けっこうすんなり、曲、選んではったで。しかも、アッチ系や。え?アッチってドッチやて?ソッチとちゃうで、アッチ系や。分かりなはれ!
関西人なら、誰でも知ってる憂歌団の「おそうじオバチャン」は、特に最高やった。誘ってくれた方、とっても歌好きやねんけど、今宵ばかりは、
「初めて聴く曲ばっかり!」
と楽しんではった。
浪江せんせ、放送禁止でっせ!
みんなで歌いまくった。マスターもその美声を聴かせてくれはったんよ。さすがです!
先生の奥さまも登場して、もう、大饗宴です。帰ったら3時、過ぎてました。楽しかったから、今日はええよね。みなさん、お疲れさまでした!!

好評発売中!!おおきに。
New Album

買っちゃおう! → http://sugarbowl.cart.fc2.com/ca1/5/p-r-s/
聴いちゃおう! → http://sugarbowl.jp/shityou.html
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

みなさぁ~ん、シュガーボウル愛好会に、ご参加くださいませ!!
会報や、特典、そして、なんと言っても、
会員さまだけのレクリエーションがいっぱいですよん!
シュガーボウルと一緒に、楽しい時間を共有しませんか?
お申し込みはこちらまで → ご入会はこちらから!
よろしくお願いいたします!!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。


2009年6月17日 発売開始!試聴もできます。
スポンサーサイト
| HOME |