fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
涙のわけと、Something
2009年02月05日 (木) | rewrite |
もう読みましたか?

下のリンクをクリック!!

ここをクリックすると、売り場に行けます


うんうん、あるあるそういう事。から始まって、ものすごく納得しつつ、「あっ!!!」と思う瞬間がありました。ビジネスだけではなく、やっぱり人と人とが、ええ関係を築く基本やな。ビシッと教えて頂きました!!一度、お読みくださいね!!


今日は午前中から、学校にて芸能科のミーティング。演技・ダンス・教務・広報の各ご担当の先生方とウチ。生徒たち、一人ひとりの進路についてだったり、3学期の授業状況だったり、みなさん、真剣です。ウチの高校の時も、こうやったんかな。

午後になって、芸能科のレッスン。今日は卒業公演の芝居中、数少ないソロパートのオーディション。演技とダンスの先生にも審査に加わって頂き、歌っている最中、良くも悪くも「もう、いいよ、そこまで。」というところで手を挙げ、3人の手が挙がったところでバックの音が消される。結構、シビアでしょ。それでも、

「よろしくお願いします!」

「ありがとうございました!」

を必ず、忘れない。彼、彼女達はプロを目指しているわけやから、このオーディションも遊びじゃないんよ。仲間は友達であると同時に、大切なライバル。2次審査まで行って、結局、4人が選出された。さあ、みんなの分、ええとこ、見せてや!!その後、全員で歌う曲。かなり、細かいところまで合わせるようにレッスン。あぁ、お腹、ペコリンやでぇ。4時間のレッスン後、ボーカルのレッスンに移動。と。

「先生、ちょっとご相談が・・・」

1年生から知っているYちゃん。心根の優しい、真面目で一生懸命な子。色々な板ばさみに苦しんでるみたい。だんだん、涙声になっちゃった。つらい想い、苦しい想い、切ない想い、悔しい想い。全部、吐き出したらすっきりしたかな?大丈夫、みんな、分かってくれるよ。ね?

ボーカルは、相変わらず、新曲の手直しやったり、オリジナル作りやったり。こちらは、極端に人数が少ないので、レッスンというよりは、一緒にスタジオで作業しているような状態です(^_^;)

吉祥寺まで戻り、久々にベースの金森佳朗さんと飲み会&ミーティング。ちょっと、お願い事もありましてん。そちらは非常に快く引き受けてくれはった。ビートルズの話題になったり、ほぼ、全般、音楽の話題ひとしきり。金森さんが、生まれて初めて弾いたベースはなんと、ビートルズの「Something」だったそうな!!これにはびっくりした。また、なんかひとつ、アイディアが浮かんできそう。

帰って、2時間ほど曲書きをして、就寝なり。明日は府中で、とあるパーティー!楽しみです。


脚本家の浪江裕史先生のブログより!

「大好き!五つ子」
2009年2月23日(月)13時スタート。(月~金・全25話)

☆ウチは第15話(3月13日金曜日午後13時から)に出演だよん☆

今年3月で、40年の幕を閉じることになった
「愛の劇場」のアンカーを、
「大好き!五つ子」が勤めることになりました。

今年の夏の放送が終わってから、
急に「ファィナルやるぞ!」なんてことになったもんで、
脚本もスタッフも役者もバッタバタですが、
やりたいことは、あれもこれも。
盛り沢山のてんこ盛りでお送りします!


浪江先生がウチのために書いてくれはった役です。
ぜひぜひ、みなさん、今から手帳にメモしておいてね!!


ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2 ブログランキング



みなさぁ~ん、シュガーボウル愛好会に、ご参加くださいませ!!

会報や、特典、そして、なんと言っても、会員さまだけのレクリエーションがいっぱいですよん!シュガーボウルと一緒に、楽しい時間を共有しませんか?

お申し込みはこちらまで → ご入会はこちらから!

よろしくお願いいたします!!


SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ:音楽的ひとりごと
ジャンル:音楽