2008年11月09日 (日) | rewrite |
11月23日(祝)「第20回ひまわり地域交流祭&大バザー」が、大屋根広場であります。SUGAR BOWLは1時過ぎに出演しますよ!!
当日・前日のボランティアさん、そして、バザーへの出品を募集中です。眠っている品物があったら、ぜひ、出品をお願いいたします。
緊急予告!!
11月28日(金)19:00~ 三鷹 新川 「厨 (kuriya)」さんライブ決定!
11月30日(日) 吉祥寺 曼荼羅PARTⅠさんライブ決定!
今すぐ、スケジュールを空けておいてくださいね!!
チケット発売開始!(^^)v
みたか都市観光協会、みたか観光案内所
(JR三鷹駅南口徒歩36秒くらい!)
〒181-0013 三鷹市下連雀 3-24-3-101
電 話:0422-40-5525
こちらでも->チケット売り場
ついにあと2ヶ月です!
昨日、お誘いを頂いたので、牟礼コミュニティーセンターのスポーツレクリエーション会場へと急ぐ。コミュニティー祭り、スポーツ版かな。普段からここの体育館を使用しているサークルさん達が、日頃の成果を発表したり、体力測定があったり、出店があったり、スタンプラリーがあったり。誘ってくれはったYさんを見つけ、声をかけようとしたとたん、
「なんだ、こんな所にも来てるのか!?」
ほにゃ?
阿波踊りの連長さん。今日のオープニング・アクトやったはず。
「ちょうどいいや、1人足りないの!」
「へっ?」
「入って、入って!」
「だって、踊れないよぉ!」
「大丈夫、大丈夫!」
「でも、11時には出なきゃいけないけど、大丈夫?」
「それまでには、終わるから。」
「じゃ、やる!」
体育館で・・・

こんな姿でございまする・・・
20分に渡る、阿波踊り、ウチはのぼりを持って、音頭と共に、振っていたのでありました。なんか、楽しかった。
「奈桜ちゃん!!まぁまぁ・・・アハハハ!!」
Yさんにやっと、発見して頂いた。Yさんはフォークダンス・サークルなんよ。みなさん、チロル風のお揃いのドレスを来て、可愛い!!
「それでは、ラジオ第一体操!!」
へっ?ウチもやるの?なんだか、知らないけど、久々のラジオ体操。意外と覚えてるもんやね。時間がどんどん過ぎる。ストレッチ・サークル。そして社交ダンス・サークル。え?途中で、誰かが電源コードを踏んずけて、曲が止まっちゃったよぉ・・・
Yさん達はこの後。バスは11時4分。あと、ちょっと。やっと、終わって、Yさん達が広場に飛び出す。ほんまにひと踊り、見せて頂いたところで、タイムアウト。ごめんなさい。また、誘ってくださいね。

さて、向こうから来たバスに手を振って止まってもらい、なんとか、セーフ!渋谷へ向かって、一時間の歌のレッスン。
終わると、小雨が降ってきた。新宿まで送って頂いて、三鷹へ帰還。今度は市役所の方へ向かう。今日は、「農業祭」やねん。大家さんがどこかにいるはずやねんけどなぁ・・・すごい人で見つけられなかった。
それにしても、今日は寒い。さあ、今度はメールしに、帰りましょう。
あの 中山マコトさん が、
『バカウケキャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく!』
を出しました。
中山さんは、いつもSUGAR BOWLを応援してくれはる、素敵な紳士です。
ウチも前作を読ませて頂いたり、コピーを考えるのに、助けて頂いたりとお世話になっています。
分かりやすいフツウの言葉を、キラキラした言葉に変えるワザ師です。
これは応援しなくっちゃね!!
→ ここをクリック!
ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

ウチを応援してくれてはるお友達の方が、な、なんと!
本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある
「仕事の設計」学
(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
当日・前日のボランティアさん、そして、バザーへの出品を募集中です。眠っている品物があったら、ぜひ、出品をお願いいたします。
緊急予告!!
11月28日(金)19:00~ 三鷹 新川 「厨 (kuriya)」さんライブ決定!
11月30日(日) 吉祥寺 曼荼羅PARTⅠさんライブ決定!
今すぐ、スケジュールを空けておいてくださいね!!
みたか都市観光協会、みたか観光案内所
(JR三鷹駅南口徒歩36秒くらい!)
〒181-0013 三鷹市下連雀 3-24-3-101
電 話:0422-40-5525
こちらでも->チケット売り場

昨日、お誘いを頂いたので、牟礼コミュニティーセンターのスポーツレクリエーション会場へと急ぐ。コミュニティー祭り、スポーツ版かな。普段からここの体育館を使用しているサークルさん達が、日頃の成果を発表したり、体力測定があったり、出店があったり、スタンプラリーがあったり。誘ってくれはったYさんを見つけ、声をかけようとしたとたん、
「なんだ、こんな所にも来てるのか!?」
ほにゃ?
阿波踊りの連長さん。今日のオープニング・アクトやったはず。
「ちょうどいいや、1人足りないの!」
「へっ?」
「入って、入って!」
「だって、踊れないよぉ!」
「大丈夫、大丈夫!」
「でも、11時には出なきゃいけないけど、大丈夫?」
「それまでには、終わるから。」
「じゃ、やる!」
体育館で・・・

こんな姿でございまする・・・
20分に渡る、阿波踊り、ウチはのぼりを持って、音頭と共に、振っていたのでありました。なんか、楽しかった。
「奈桜ちゃん!!まぁまぁ・・・アハハハ!!」
Yさんにやっと、発見して頂いた。Yさんはフォークダンス・サークルなんよ。みなさん、チロル風のお揃いのドレスを来て、可愛い!!
「それでは、ラジオ第一体操!!」
へっ?ウチもやるの?なんだか、知らないけど、久々のラジオ体操。意外と覚えてるもんやね。時間がどんどん過ぎる。ストレッチ・サークル。そして社交ダンス・サークル。え?途中で、誰かが電源コードを踏んずけて、曲が止まっちゃったよぉ・・・
Yさん達はこの後。バスは11時4分。あと、ちょっと。やっと、終わって、Yさん達が広場に飛び出す。ほんまにひと踊り、見せて頂いたところで、タイムアウト。ごめんなさい。また、誘ってくださいね。

さて、向こうから来たバスに手を振って止まってもらい、なんとか、セーフ!渋谷へ向かって、一時間の歌のレッスン。
終わると、小雨が降ってきた。新宿まで送って頂いて、三鷹へ帰還。今度は市役所の方へ向かう。今日は、「農業祭」やねん。大家さんがどこかにいるはずやねんけどなぁ・・・すごい人で見つけられなかった。
それにしても、今日は寒い。さあ、今度はメールしに、帰りましょう。
『バカウケキャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく!』
を出しました。
中山さんは、いつもSUGAR BOWLを応援してくれはる、素敵な紳士です。
ウチも前作を読ませて頂いたり、コピーを考えるのに、助けて頂いたりとお世話になっています。
分かりやすいフツウの言葉を、キラキラした言葉に変えるワザ師です。
これは応援しなくっちゃね!!
→ ここをクリック!
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある
「仕事の設計」学
(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |