fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
どきどきのPR!
2008年11月04日 (火) | rewrite |
11月23日(祝)「第20回ひまわり地域交流祭&大バザー」が、大屋根広場であります。SUGAR BOWLは1時過ぎに出演しますよ!!

当日・前日のボランティアさん、そして、バザーへの出品を募集中です。眠っている品物があったら、ぜひ、出品をお願いいたします。


緊急予告!!

11月28日(金)19:00~ 三鷹 新川 「厨 (kuriya)」さんライブ決定!

11月30日(日)      吉祥寺 曼荼羅PARTⅠさんライブ決定!


今すぐ、スケジュールを空けておいてくださいね!!


チケット発売開始!(^^)v

みたか都市観光協会、みたか観光案内所
(JR三鷹駅南口徒歩36秒くらい!)
〒181-0013 三鷹市下連雀 3-24-3-101
電 話:0422-40-5525

こちらでも->チケット売り場


ついにあと2ヶ月です!


チラシの表\



朝10時半。とあるビルの前で待ち合わせ。昨日、書いた原稿や資料等をお渡しして、理事会で採用・不採用が決まる。コンサートの協力のお願いやねん。

「おはよう!!持ってきた?じゃ、行きましょう。」

「えっ?えっ?行くの?」

7階にある会議室。会長さんと、幹事さんが来たら、アピールするのよ、私が後押しするからと言われ、ドキドキや。えらいこっちゃ!!大丈夫かなぁ・・・

準備をちょこっとお手伝いしながら、頭を整理するものの・・・

「おはようございます。」

うわっ、来はった!

「ほら、奈桜ちゃん!」

「あ、あのぉ、私、三鷹でシュガーボウルというバンドで歌っているもので・・・」

「ほう。」

後は何をしゃべったんやろう?

「じゃあね、後で連絡するからね!」

理事会が始まり、ウチは外へ出た。今回の趣意書を書いてくださった、Yさんにお礼を言いに、近所にあるビルまで。うん?いい匂い。

「うわぁ、どうもどうも!!」

Yさん、エプロン姿や。可愛い!?(Yさんは、男性やで)

「いい匂いですね。」

「今、肉じゃがを30人分、作ってるんですよ!」

Yさんは「ひまわり作業所」さんの施設長さんで、いつも笑顔の明るい方。「みたか商工まつり」で声をかけて頂いてから、クリスマスコンサートの応援をしてくださったり、こちらも11月23日(祝)「第20回ひまわり地域交流祭&大バザー」にボランティアで出演させて頂いたり。人の縁って、不思議やね?

お昼ご飯作りに大忙しなので、ご挨拶だけして失礼した。携帯が鳴った。

「奈桜ちゃん?来週の例会でPRしに来てね。理事会、大丈夫だったよ。」

「やったぁ!」

チャリンコをこぐ足が、急に軽くなっちゃった。ホッとしました。

今度は山中通りにある、「みなと鮨」さんへ。お隣りにある「竹の家」さん(麺類・定食)とご兄弟やねん。ここのマスターも、ポスターをでででぇ~~んと貼ってくださっていてね、嬉しい事です。まだ、お店に行った事がなかったので、今日は一人でランチ。

「おお!来たね!」

「えへへ。」

「ほらほら、この子があのポスターの子だよ!」

マスターの奥さまも出て来はった。サラダに握りに魚素麺のお澄ましのランチ。広いお店のど真ん中には、ガラス張りの不思議な中庭があってね、そこには、堂々とした太い青竹が何本か植えられてるんよ。

「竹の子も出てくるん?」

「もちろん!雪が降ってきたりすると、きれいだよ。」

「今度は、夜、見に来なくっちゃ!」

マスターは、新宿の流しのおじいちゃんの話や、六本木のダンスホールの話や、色々とお話ししてくれはった。ファッションは洋物のダンディなものがお好きやねんけど、食べ物は絶対、和食やねんて。やっぱ、そこはお寿司屋さんのマスターです。

「最近は、馴染みの店がいくつかやめちゃってね、行くところ、ないんだよな・・・」

はしごするのが大好きなんよ。ちょっと淋しそう。さて、そろそろ。

「お勘定をお願いします。」

「奈桜ちゃん、今日はラッキーだよ。火曜日はね、ランチは100円引きなの。だから、600円。」

「えっ!!600円ですか?」

食後にコーヒーまで付いて、600円です。(火曜日だけ)駐車場完備なので、三鷹に来たら寄ってくださいね。三鷹通りから、山中通りを西に入って、一つ目の信号を越えたあたりで~す!

夕方までまた、ひと仕事して、5時前にもう一度、外へ。もう、薄暗くなってきた大家さんの畑には、ブロッコリー、カリフラワー、人参に大根に白菜・・・・冬顔のお野菜たちが元気に育っています。今日も、たくさんの人に会った一日やったなぁ!


あの 中山マコトさん が、

『バカウケキャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく!』

を出しました。

中山さんは、いつもSUGAR BOWLを応援してくれはる、素敵な紳士です。

ウチも前作を読ませて頂いたり、コピーを考えるのに、助けて頂いたりとお世話になっています。

分かりやすいフツウの言葉を、キラキラした言葉に変えるワザ師です。

これは応援しなくっちゃね!!

→ ここをクリック!


ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

FC2 ブログランキング



ウチを応援してくれてはるお友達の方が、な、なんと!

本を出しちゃいました!

その名も・・・・

SEのための価値ある

「仕事の設計」学

(森川 滋之著)


アマゾンでご購入できます!大好評発売中!


SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント
ジャンル:音楽