2008年10月01日 (水) | rewrite |
みたか都市観光協会、みたか観光案内所
(JR三鷹駅南口徒歩36秒くらい!)
〒181-0013 三鷹市下連雀 3-24-3-101
電 話:0422-40-5525
こちらでも→チケット売り場


♪はぁ~っ!厚着してみりゃ、汗をかくぅ~!っとくりゃっ!
薄着したらば、寒くってよぉ~!ってなもんだ!
あらら、大家さん、ヤケクソや。^_^;
この急な寒暖差は、また畑に意地悪してるらしい・・・
こっちは、今日もPCに向かってお仕事である。時折、書くけど、なんせ、ウチの家の周りは東京とは思えないのどかさ。でっかい木が2本、でで~んとあって、色々なピヨピヨさん達のお家になってるんよね。すずめの赤ちゃんが誕生してるようや。休憩しながらベランダで、ポケッとしていると、
♪じゅんじゅんじゅん じゅんじゅんじゅん じゅんじゅんじゅんじゅんじゅんじゅんじゅん!
それって、三さん七拍子じゃん!すずめの赤ちゃんは、まだ「ちゅん!」とは言えないんよね。
で・・・
♪じゅんじゅじゅじゅっじゅ じゅんじゅん!!
この表記で分かるかな?君ぃ~、吉本、行くかい?
なんて、アホな事をしながら、本日分、終了。ふぅ。明日の学校の準備なぞ。夕方、ホンマ、久々に街まで出かける。ママの所で、飲んだビール、くぅ~~~っ、ウマイ!!今度、あそこへ行こうねとか、チケット、どう?とか、常連さんもやって来て、BBQのお話しやら・・・
メールが入る。
「っでは!」
せっかく出して頂いた、水割りをひと口飲んで、「鳥武」さんへ。みなさん、お忙しいのに、集まって頂いて、作戦会議やねん。
「4日も飲んでない!?それは、体に悪いよ!」
と、言われてしまいました。(^_^;)
色々と、ホンマ、皆さまが考えてくれはり、動いてくれはり、応援してくれてはります。
仕事で、今週、なかなか動けないのが、本当に辛い。
なので、という訳じゃないけど、帰り、一回しか行ったことのない、お店に寄ってみました。「呑気」さんっていうねん。一歩、入ると、そこは、関西弁が飛び交うんよね!お母さんも常連さんも、聞いてみれば、みなさん、ウチがよく知ってるところに住んではった。チラシを、そっと出してみる。
「あっ!これ、知ってるわよ!見た、見た!」
っと、嬉しい反応が返ってきた。けっこう、チラシ効果、発揮してるみたい!!よっしゃ、頑張りまっせぃ!
お勘定をして、お店を出ようとしたら、お母さんがにっこり笑顔で、
「おおきに!」
と、言ってウィンクしてくれはった。ウチも、もちろん、返す。
「おおきに!」
さぁ、明日は学校!
『バカウケキャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく!』
を出しました。
中山さんは、いつもSUGAR BOWLを応援してくれはる、素敵な紳士です。
ウチも前作を読ませて頂いたり、コピーを考えるのに、助けて頂いたりとお世話になっています。
分かりやすいフツウの言葉を、キラキラした言葉に変えるワザ師です。
これは応援しなくっちゃね!!
→ ここをクリック!
2008/10/19 ( 日 )三鷹市 多摩青果跡地
「 姉妹友好市町村わくわく交流フェスタ 」 に出演します。
シュガーボウルの出番はお昼頃の予定です。
あ、イベントは10時から始まる予定です。
佑記 奈桜 : Vocal and Piano
小梶 博司 : Saxophone
櫻田 武 : Guitar
滝元 堅志 : Bass
沼 直也 : Drums
↓TBS系お昼の一時(月~金)からです。大好きな浪江裕史さんが脚本を書いてます!
今年も無事に、最終回が終わりました。ちょっと、寂しいなぁ・・・
浪江さん、お疲れ様でした!!
見損なった方は、番組HPで、あらすじも読めます。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある
「仕事の設計」学
(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |