2008年09月22日 (月) | rewrite |


午前中、雨も降っているので、少しゆっくりした。低気圧、早くどっかに行ってくれぃ!あ、こんなブログを見つけた。
新宿駅前ピラミッド近辺より
あ、PAをしてくれた方のお友達かな?
お昼になると、前からちらりと頼まれていた、お仕事の正式依頼のお電話。この際、PCや、鍵盤回りをきっちりお仕事仕様にしようと大阪のエンジニア・ヒカリンさまにメールを送って、ご指導頂く。
友達から20日の新宿のお祭り、仕事中やったけど1曲だけは聴いたよとか、(駅前の方にけっこう響き渡っていたらしい!)「和ものもいいなぁ!」というご感想メールを頂いたり、(Kさま、一曲目はその通り、正解です!)夕方まで、口と手で人としゃべる事が多かった。
27日(今週土曜日)の串焼きピ○テさんでのライブのため、お店に伺おうと思ったらマスターは今日はお休み。○ステさんはね、三鷹駅南口を降りて、中央通りをずんずん南へ。信号を渡ってもうちょいまっすぐ。2階がガスト、お隣が花屋さんです。なかなか、面白いメニューがいっぱいですよん。チャージもないので、気楽にお食事に来てくださいね!7時頃からかな。
↑すみません、訂正です。チャージ、400円くらいだけ、頂くそうです。堪忍です(-_-;)
で、駅前まで行って、ポスターを貼らせて頂いたけど、まだ、行った事のなかったお店を2軒、サクッと回る。その後、天安門さんにてちょこっと(?)打ち合わせ。うむむ、今日も午前が近い。
帰宅するなり、久々のテープ起こしの依頼のメール。
今日は、お仕事が舞い込んでくる日やったんかな・・・
早く寝よっと。
『バカウケキャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく!』
を出しました。
中山さんは、いつもSUGAR BOWLを応援してくれはる、素敵な紳士です。
ウチも前作を読ませて頂いたり、コピーを考えるのに、助けて頂いたりとお世話になっています。
分かりやすいフツウの言葉を、キラキラした言葉に変えるワザ師です。
これは応援しなくっちゃね!!
2008/9/27 ( 土 ) 三鷹市 ぴ○て(中央通りなかほど)
19時ごろから
佑記 奈桜 : Vocal and Piano
小梶 博司 : Saxophone
美味しい串焼きと楽しい音楽を!
2008/10/19 ( 日 )三鷹市 多摩青果跡地
「 姉妹友好市町村わくわく交流フェスタ 」 に出演します。
シュガーボウルの出番はお昼頃の予定です。
あ、イベントは10時から始まる予定です。
佑記 奈桜 : Vocal and Piano
小梶 博司 : Saxophone
櫻田 武 : Guitar
滝元 堅志 : Bass
沼 直也 : Drums
↓TBS系お昼の一時(月~金)からです。大好きな浪江裕史さんが脚本を書いてます!
今年も無事に、最終回が終わりました。ちょっと、寂しいなぁ・・・
浪江さん、お疲れ様でした!!
見損なった方は、番組HPで、あらすじも読めます。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある
「仕事の設計」学
(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |