2008年08月20日 (水) | rewrite |
鹿児島の親友と久々に電話した。彼女とはもう、何年も会ってないんよ。それでも、時折、電話。メールじゃなくて電話。受話器から聞こえてくる懐かしい声は、高校の頃と変わらないんよね。
考えたら、家にある電話を使うのって、実家と彼女ともう一人の大阪の親友以外、ほとんどないなぁ・・・
夜は、愛好会の幹事さんとのミーティング。もう一度、最初の一歩を見直す事、確認する事から始まって、ポスター・チラシに関する事を話し合う。
「PRは必要ないんです。CMをしなきゃチケットは売れないんです!」
みんな、熱が入る。こういう所に、こういうのはどう?ここは、すごくいいね。ここは、ちょっと改善した方が・・・もう一度、ポスターのたたき台とチケットが出来たあたりで、会の総会を開いて12・23に向けての本当の出発が始まる。あとは成功させる事だけや!!!
約3時間のミーティングが終わり、帰りがけ、まだ入った事のない居酒屋に寄ってみた。中は、大阪にある天満の「ダイワ食堂」を彷彿とさせる。おっちゃんと、おかあちゃんと2人でやってはる、めちゃくちゃアットホームな雰囲気。まずは、飲み物の注文を取りに来たおかあちゃんのイントネーション。
「何、しましょ?」
えっと、「ドド、ミミミ?」という感じ。分かるかな・・・^_^;
これ、完璧な関西イントネーション。標準語やと、
「何に、しましょう?」
「ソミミ、ドドドォ~?」となるはず。
関西は助詞が省略されてるのと、語尾が上がってるんよね。メニューを見ると、お昼もやってるらしく、「関西風」うどん・そばとあった。
おまけにおっちゃんも、まったくウチとおんなじイントネーション。しかも大阪府知事認定の調理師免許が貼ってあるやん。
帰りがけ、
「おおきに、美味しかった。」
と言うと、
「ありがとうございました。あ、おおきに!」
とおかあちゃんがニッコリ、笑ってくれはった。きっと、このお店にも、ウチらのポスターを貼ってもらえそう!
ホンマは、ここで終わりたいねんけど。
さっき出てきた「ダイワ食堂」が、まだ中崎町の隠れ家的存在で、「大和」やった頃、そこに毎日のように通う、一人のバンドマンが居てはった。サックス奏者の「せい」さん。某有名ビッグバンドのバンドマン。ウチがキーボードで仕事をしていた頃、よくお世話になったバンド。「大和」はせいさんが教えてくれはった。たまに行くと、いつもカウンターの一番、端っこで、「生イカおろし」をつつきながら、穏やかに飲んではった。「せい」さんが苗字なのか、愛称なのかも知らない。「せい」さんは、「せい」さんやねん。テニスが大好きで、時折、そんな話を聞かせてくれた。
「ゆうきちゃんはな、もっと前に出なアカンで。」
ウチが東京に来る前、こう言ってくれはった方やねん。
ご冥福をお祈りいたします。優しかったせいさん。どうぞ、安らかに。
決定スケジュールだよん!

2008/8/29 (金) 厨 kuriya
三鷹市新川6-9-11 松ビルB1
(お問い合わせ:0422-79-2870)
1st 19:00~ 2nd 20:30~
ソフトドリンク・アルコール・アラカルト・おつまみ すべて¥500
ミュージックチャージはありません。
そろそろ、近づいてきました!
なるべくご予約を頂けますよう、お願いいたします。
2008/8/30 ( 土 ) 市川市 行徳 串揚げ処喜多朗
http://www.kusiage-kitaro.com/index.htm
19時からスタート
串揚げ7本+スティック野菜&ミュージックチャージで
4500円です。

2008/9/5 ( 金 ) 大阪 ミスターケリーズ
http://www.misterkellys.co.jp/
1st 19:30 / 2nd 21:15 チャージ 3150円
52008/9/6 ( 土 ) 大阪天満 じゃず家
http://www.cocosound.jp/jazz_ya/index.htm
17:00 Open 20:00 Start チャージ 1500円
↓TBS系お昼の一時(月~金)からです。大好きな浪江裕史さんが脚本を書いてます!
みんなで観てね!見損なった方は、番組HPで、あらすじも読めます。

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

ウチを応援してくれてはるお友達の方が、な、なんと!
本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
考えたら、家にある電話を使うのって、実家と彼女ともう一人の大阪の親友以外、ほとんどないなぁ・・・
夜は、愛好会の幹事さんとのミーティング。もう一度、最初の一歩を見直す事、確認する事から始まって、ポスター・チラシに関する事を話し合う。
「PRは必要ないんです。CMをしなきゃチケットは売れないんです!」
みんな、熱が入る。こういう所に、こういうのはどう?ここは、すごくいいね。ここは、ちょっと改善した方が・・・もう一度、ポスターのたたき台とチケットが出来たあたりで、会の総会を開いて12・23に向けての本当の出発が始まる。あとは成功させる事だけや!!!
約3時間のミーティングが終わり、帰りがけ、まだ入った事のない居酒屋に寄ってみた。中は、大阪にある天満の「ダイワ食堂」を彷彿とさせる。おっちゃんと、おかあちゃんと2人でやってはる、めちゃくちゃアットホームな雰囲気。まずは、飲み物の注文を取りに来たおかあちゃんのイントネーション。
「何、しましょ?」
えっと、「ドド、ミミミ?」という感じ。分かるかな・・・^_^;
これ、完璧な関西イントネーション。標準語やと、
「何に、しましょう?」
「ソミミ、ドドドォ~?」となるはず。
関西は助詞が省略されてるのと、語尾が上がってるんよね。メニューを見ると、お昼もやってるらしく、「関西風」うどん・そばとあった。
おまけにおっちゃんも、まったくウチとおんなじイントネーション。しかも大阪府知事認定の調理師免許が貼ってあるやん。
帰りがけ、
「おおきに、美味しかった。」
と言うと、
「ありがとうございました。あ、おおきに!」
とおかあちゃんがニッコリ、笑ってくれはった。きっと、このお店にも、ウチらのポスターを貼ってもらえそう!
ホンマは、ここで終わりたいねんけど。
さっき出てきた「ダイワ食堂」が、まだ中崎町の隠れ家的存在で、「大和」やった頃、そこに毎日のように通う、一人のバンドマンが居てはった。サックス奏者の「せい」さん。某有名ビッグバンドのバンドマン。ウチがキーボードで仕事をしていた頃、よくお世話になったバンド。「大和」はせいさんが教えてくれはった。たまに行くと、いつもカウンターの一番、端っこで、「生イカおろし」をつつきながら、穏やかに飲んではった。「せい」さんが苗字なのか、愛称なのかも知らない。「せい」さんは、「せい」さんやねん。テニスが大好きで、時折、そんな話を聞かせてくれた。
「ゆうきちゃんはな、もっと前に出なアカンで。」
ウチが東京に来る前、こう言ってくれはった方やねん。
ご冥福をお祈りいたします。優しかったせいさん。どうぞ、安らかに。

2008/8/29 (金) 厨 kuriya
三鷹市新川6-9-11 松ビルB1
(お問い合わせ:0422-79-2870)
1st 19:00~ 2nd 20:30~
ソフトドリンク・アルコール・アラカルト・おつまみ すべて¥500
ミュージックチャージはありません。
そろそろ、近づいてきました!
なるべくご予約を頂けますよう、お願いいたします。
2008/8/30 ( 土 ) 市川市 行徳 串揚げ処喜多朗
http://www.kusiage-kitaro.com/index.htm
19時からスタート
串揚げ7本+スティック野菜&ミュージックチャージで
4500円です。

2008/9/5 ( 金 ) 大阪 ミスターケリーズ
http://www.misterkellys.co.jp/
1st 19:30 / 2nd 21:15 チャージ 3150円
52008/9/6 ( 土 ) 大阪天満 じゃず家
http://www.cocosound.jp/jazz_ya/index.htm
17:00 Open 20:00 Start チャージ 1500円
↓TBS系お昼の一時(月~金)からです。大好きな浪江裕史さんが脚本を書いてます!
みんなで観てね!見損なった方は、番組HPで、あらすじも読めます。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |