2008年08月03日 (日) | rewrite |
世間は夏休みなのだけど・・・
今日もピヨピヨさん達に起こされ、朝も早よから働くのさ・・・
だんだんと活動が複雑(!?)になってきているので、ここらでまとめておかないと、とんでもないポカをやりそうや。スケジュールはもちろんの事、誰にどういう連絡をいつ取る、いつお会いする、いつ飲む・・
あ、ひとつ余分 ^_^;
そんな事をやっている間に、出勤時間が迫る。今日は蒸し蒸し度が絶好調。嬉しくないやん。
バス停に小走りに行って、ハッと気が付く。
「ゲッ!日曜日じゃん!」
し~ん。
バス停に人はおらず、土日祝は本数が激減するんよ。次のバスは・・・
絶対、間に合わないやん・・・
し~ん・・・
泣く泣くタクシーを拾って暴走。ギリギリでリハーサルに間に合った。
今日は学校の体験入学の日やねん。
夏休みに入ったせいか、今日は受講者が多い。M先生と2人で、5人の女子中学生を担当。能天気な子から、ちょっとアブナイ子まで、バラエティに富んでいる本日。みんな、難しい曲を選んでくるので、M先生もウチも目を白黒させながらのアドバイスである。ふぅ。
生徒演奏は、体験入学ライブデビューの生徒が多く、なかなか面白かった。ボーカルはベテランなので安心して聴けるし、かなりロックしてました!
講師陣の演奏、今日はドラムの先生達がみ~んなNGだったらしく、急遽、若干21歳の現在音大生、もちろん、ここの卒業生の子が助っ人に来てくれた。リハでは、テンポが決まらず、ちょっと、ヘコミ気味だった彼は、本番ではバッチリ叩いてくれた。さすが、一児のパパ!ありゃ?
三鷹に戻って、「おしどり」さんへ。12月のちびチラシをお願いしに行く。お父さんの野球&ゴルフのお友達が来ていて、みんなで高校野球の最後のシーンを見た。報徳は神戸やから、勝ってほしいけど、新潟の高校、初出場でここまで頑張ったんやったら、こっちにも勝ってほしい。観戦者はどうも身勝手で・・・
お話がゴルフ方面で盛り上がり出したので、今日は素直に帰る事に。
が。
バンマスから連絡があって、「よつば」さんに寄る事に。L字型のカウンターの一辺をママさん+息子さんグループが陣取り、まぁ、頼むこと、頼むこと!!しかも、見事にバラバラな注文やねん。お兄ちゃん、一人でやってるのにな・・・しかも、休む事なく手を動かしてはるところに
「梅酒ロック!」これはまだ簡単やからいい。
「カルーアミルク!」
「あ、炭酸、もう少し!」
我まま言いたい放題。他のお客さん(常連さん)の方が、注文を遠慮する状態。だいたい、アンタら、未成年やろ、どう見ても!!ママさん達、かなり酔っぱらってるしぃ。あ~あ。
でもね、ここのお兄ちゃん、内心は知らんけど、ポーカーフェイスで
「はぁ~いよ。」
とのんびり、ほんわか、受け答え。実に手際よく、仕事をさばいてゆくのでありました。尊敬。帰りがけ、お兄ちゃんはまだまだ忙しかったので、どうしようかな?と思いつつ、ちびチラシを振ってみせた。
「あい、了解!!」
とにっこりしてくれた。
ますます尊敬や!頑張れ、お兄ちゃん!儲けなはれ!
決定スケジュールだよん!
2008/8/30 ( 土 ) 市川市 行徳 串揚げ処喜多朗
http://www.kusiage-kitaro.com/index.htm
19時からスタート
串揚げ7本+スティック野菜&ミュージックチャージで
4500円です。
2008/9/5 ( 金 ) 大阪 ミスターケリーズ
http://www.misterkellys.co.jp/
1st 19:30 / 2nd 21:15 チャージ 3150円
52008/9/6 ( 土 ) 大阪天満 じゃず家
http://www.cocosound.jp/jazz_ya/index.htm
17:00 Open 20:00 Start チャージ 1500円
↓TBS系お昼の一時(月~金)からです。大好きな浪江裕史さんが脚本を書いてます!
みんなで観てね!見損なった方は、番組HPで、あらすじも読めます。

ランキングに参加しました。
ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

ウチを応援してくれてはるお友達の方が、な、なんと!
本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
今日もピヨピヨさん達に起こされ、朝も早よから働くのさ・・・
だんだんと活動が複雑(!?)になってきているので、ここらでまとめておかないと、とんでもないポカをやりそうや。スケジュールはもちろんの事、誰にどういう連絡をいつ取る、いつお会いする、いつ飲む・・
あ、ひとつ余分 ^_^;
そんな事をやっている間に、出勤時間が迫る。今日は蒸し蒸し度が絶好調。嬉しくないやん。
バス停に小走りに行って、ハッと気が付く。
「ゲッ!日曜日じゃん!」
し~ん。
バス停に人はおらず、土日祝は本数が激減するんよ。次のバスは・・・
絶対、間に合わないやん・・・
し~ん・・・
泣く泣くタクシーを拾って暴走。ギリギリでリハーサルに間に合った。
今日は学校の体験入学の日やねん。
夏休みに入ったせいか、今日は受講者が多い。M先生と2人で、5人の女子中学生を担当。能天気な子から、ちょっとアブナイ子まで、バラエティに富んでいる本日。みんな、難しい曲を選んでくるので、M先生もウチも目を白黒させながらのアドバイスである。ふぅ。
生徒演奏は、体験入学ライブデビューの生徒が多く、なかなか面白かった。ボーカルはベテランなので安心して聴けるし、かなりロックしてました!
講師陣の演奏、今日はドラムの先生達がみ~んなNGだったらしく、急遽、若干21歳の現在音大生、もちろん、ここの卒業生の子が助っ人に来てくれた。リハでは、テンポが決まらず、ちょっと、ヘコミ気味だった彼は、本番ではバッチリ叩いてくれた。さすが、一児のパパ!ありゃ?
三鷹に戻って、「おしどり」さんへ。12月のちびチラシをお願いしに行く。お父さんの野球&ゴルフのお友達が来ていて、みんなで高校野球の最後のシーンを見た。報徳は神戸やから、勝ってほしいけど、新潟の高校、初出場でここまで頑張ったんやったら、こっちにも勝ってほしい。観戦者はどうも身勝手で・・・
お話がゴルフ方面で盛り上がり出したので、今日は素直に帰る事に。
が。
バンマスから連絡があって、「よつば」さんに寄る事に。L字型のカウンターの一辺をママさん+息子さんグループが陣取り、まぁ、頼むこと、頼むこと!!しかも、見事にバラバラな注文やねん。お兄ちゃん、一人でやってるのにな・・・しかも、休む事なく手を動かしてはるところに
「梅酒ロック!」これはまだ簡単やからいい。
「カルーアミルク!」
「あ、炭酸、もう少し!」
我まま言いたい放題。他のお客さん(常連さん)の方が、注文を遠慮する状態。だいたい、アンタら、未成年やろ、どう見ても!!ママさん達、かなり酔っぱらってるしぃ。あ~あ。
でもね、ここのお兄ちゃん、内心は知らんけど、ポーカーフェイスで
「はぁ~いよ。」
とのんびり、ほんわか、受け答え。実に手際よく、仕事をさばいてゆくのでありました。尊敬。帰りがけ、お兄ちゃんはまだまだ忙しかったので、どうしようかな?と思いつつ、ちびチラシを振ってみせた。
「あい、了解!!」
とにっこりしてくれた。
ますます尊敬や!頑張れ、お兄ちゃん!儲けなはれ!
2008/8/30 ( 土 ) 市川市 行徳 串揚げ処喜多朗
http://www.kusiage-kitaro.com/index.htm
19時からスタート
串揚げ7本+スティック野菜&ミュージックチャージで
4500円です。
2008/9/5 ( 金 ) 大阪 ミスターケリーズ
http://www.misterkellys.co.jp/
1st 19:30 / 2nd 21:15 チャージ 3150円
52008/9/6 ( 土 ) 大阪天満 じゃず家
http://www.cocosound.jp/jazz_ya/index.htm
17:00 Open 20:00 Start チャージ 1500円
↓TBS系お昼の一時(月~金)からです。大好きな浪江裕史さんが脚本を書いてます!
みんなで観てね!見損なった方は、番組HPで、あらすじも読めます。

ぜひ、愛のワンクリックをおねがいします↓

本を出しちゃいました!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!大好評発売中!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」
をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |