fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
ひさびさの母娘旅PARTⅠ
2008年04月01日 (火) | rewrite |
群馬県、午前中は小雨。午後から晴れ。明日も晴れ。よぉっしゃぁ!

朝8時過ぎ。

「乗ったよ!」

ママからのメールである。ウチと東京駅で合流して、群馬県吾妻郡は中之条町の「四万温泉」へ向かうんよ。

「八重洲口中央改札で待ってるね!」

強風が吹いてるやん!げげっ!中央線は風に弱いんよ!バスから飛び降り、駅に走る。あっ、お金!いいや、東京駅でおろそうっと!

11時3分着の新幹線。ぞろぞろと人が降りてくるがママの姿は見つからず。11時10分。おお~い!上野駅12時発の電車やでぇ~!電話が鳴る。

「どこなん!?」

ママはウチをすり抜けて、乗車側の改札に行ってたんよ。確かにそちらが「八重洲口中央改札」やしね。ひょえ~!やっと会えて、とにかく上野に向かう。まだ乗車券を買ってないんよ。上野では特急の乗り場を必死で探し、たたぁ~っとお弁当を仕入れてなんとか、ホームへ。えらい、長い列車やなぁ・・・ウチらが乗るのは「草津5号」

「あれ?水上って書いてあるね?」

「これで合ってるやんなぁ?」

ヒジョーに不安である。とにかく席を確保しようとしたら・・・・

「この電車は新群馬駅にて切り離しを行います。前側草津、後ろ側水上・・・」

「ぎゃぁ!前や、前や!」

そのまま乗ったら大変でした・・・!!!

さて、出発進行!

ウチのん。     ちょっと色がじみぃなの!

ウチのはこんなん。ちょっと色がじみぃ~(^_^;)


ママのん。

「ちょっと待って!こうやった方が美味しそうに撮れるよ!」とお達しが。


車窓からは素晴らしい桜並木が見えたり、本当に楽しませてくれる。きれいやなぁ・・・景色はだんだんとのどかになってゆく。この電車だと、中之条まで直通やねん。ほんでもって1時間に1本の四万温泉行きのバスと連動してるねんて。切り離しも終わる。

「なんかさ、お尻が軽くなったよね!」

「そうやね。」

んなわけ、ないだろ!

高崎を越えてトンネルをくぐると、おやおや!雨やんか!いきなり変わったお天気にびっくり。中之条駅にようやく到着した時もまだ降っていた。走って駅舎に向かい、来ていたバスに飛び乗る。ふぅ。バスが出発したぁ!

「あのさぁ・・・アンタ、お金、いくら持ってる?」

「えっ?あっ!!!しまったぁ!東京駅でおろそうと思ったんよ!!」

「私も・・・」

バスはどんどんと登ってゆく。果たして銀行があるんやろか?でもねぇ、いまどきやからコンビニとかあるよね。なんとかなるよね。

「うわぁ!すっごいきれい!なんで、こんな色なの!」

冗談みたいな蒼さの湖が突然、現れた。四万湖である。雨はもう止んできていた。思いなしか気温が下がってきたように感じた。バスはぐんぐん登ってゆく。

「トンネルを越えると・・・・」

「マジ!!!???」

雪国であった。(-_-;)

嘘と言って!


「エイプリルフール???」

「桜は・・・」

「つぼみもないやろうね・・・」

「いいじゃん、電車からいっぱい見たから!」

お宿に到着。こじんまりしたええ感じ。静かにジャズが流れていた。午後3時半。さて。

「どうしよっか?」

お宿はカードが使えるので助かった。お宿の方曰く、

「とにかく、な~んにもないんです。」

ま、お散歩でも。

これでもか!


雪がだんだんと強くなる。おぉぃ!山々に囲まれた四万の街。でも、景色は素晴らしい。

景色は最高やねんけどぉ・・・     きれいやねんけどぉ・・・


そやけどさぁ、足元がさぁ、2人ともスニーカーなわけよ!滑って危ないわけよ!飲み物を仕入れてUターン。ほんまに何もない街である。それがええんよね。コンビニもなかった。その代わり、こんなのが無造作におったりする。

可愛いでしょ!


なんだか、ほっこりするよね。

温泉のお湯は最高やった!無色透明で、本当にきれい。掛け流しやからマジ、きれい。貸切状態のお風呂は最高!露天も3つあるので、さっそくママが偵察に。

「・・・ぐふふふっ!」

「どないしたん?」

「入ったら出れないよ、きっと。おまけに、アタマに雪が積もるよ!洗い場も脱衣場も、み~んな屋根ないよ!寒いぞぉ!」

「あかん、あきらめよっか。」

明日、どういう風にするか、作戦会議。とは言ってもお天気次第やねぇ・・・奥四万湖まで歩く?たくみの里は?後でお宿の方に聞いてみようね。

さぁ、お待ちかねの夕食!

じゃじゃぁ~ん!

ええ感じやぁ!!!\(^o^)/


高原花豆と手作りこんにゃく     なまずのマリネ!

なまずにはびっくりです。

イワナの田楽     こごみと蕪のあちゃら

盛り付けがきれい。「イワナは塩焼きの方が・・・(^_^;)」とママ。

菜の花しんじょう

あ、「鹿のお刺身」の写真、忘れた!それにしても、美味しかった。ごちそうさま!


この後、四万の観光地図とにらめっこしながら、クイズをやったり(なんでやねん!)、ヨガをやったり(卓球がなかったんよ!大失敗!)、久々の母娘の旅の一夜は暮れたのでありました。


ランキングに参加しました。ぜひ、ワンクリックをおねがいします↓

FC2 ブログランキング



ウチを応援してくれてはるお友達の方が、な、なんと!

本を出しちゃいます!

その名も・・・・

SEのための価値ある「仕事の設計」学

(森川 滋之著)


アマゾンでご購入できます!3月25日発売!


SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ:楽しい旅行
ジャンル:旅行