2008年03月23日 (日) | rewrite |
学園説明会の講師である。今日はもう一人、ベテランのボーカルの先生がいるので、ちょいと気が楽や。歓迎ライブも2曲ずつ。あれれ?あの子?先週も来た男の子が、今日はお父さんと一緒に来てる。説得にかかってるんかな!?
リハーサル中に電話が入った。三鷹で知り合い、今は大阪で頑張ってるものみんたくんからやった。メールすると、電話してという。もう一回メールすると、
「社長になったよ!」
「!!!???」
色々な挫折をしたり、精神的にも追い詰められてしまった事がある彼は、ほんまに性根の優しい真面目な人間である。なぜか、ウチは彼の人生の転機の時をずっと見てきたんよ。不思議やなぁ。
休み時間になったので、電話をかけてみる。明るい元気な声が返ってくる。力を抜いて、頑張りすぎないで、そこで、初めて自分の道がはっきりと見えて来たという。嬉しいな!自分の未来のビジョンがはっきりして、生き生きとしゃべる。その中で印象に残ったのは、
「携帯がね、2ヶ月も発信0、着信0やってん。」
「・・・・」
「でも、自分から発信しだしたら、今度は通話料が月2万円!でも、これは無駄じゃない。」
まさに、ウチがやりだした事とシンクロしている。電話が超苦手なウチが、今は、電話・ファックス・メールと色々な手段を使って、人との繋がりを広げようとしているんよ。お互い、頑張ろうね!そうそう、力み過ぎずに、でも時々、踏ん張って。
三鷹に帰り、「人形の館」さんへ。先ほどの彼とは、ここで知り合ったんよ。まだ、学生やったなぁ・・・さっそく、チーフに報告する。
「来月、来るみたいだよ!」
チーフはにっこりしていた。
その後、これまたメールで「舞」さんのママを、恐れ多くも(^_^;)お呼びたてして、「おしどり」さんへ。お父さん達、先日の「SugarBowl愛好会発足記念ボーリング大会&懇親会」にひどい風邪で出席できなかってんよ。で、例のクリスタル・プレートをお渡ししたかってん。
さて、腹ペコのウチの前には・・・

お父さんのお得意料理の煮込み。いつもぷるぷるで、やわこ~い(柔らかい)の!

「煮過ぎちゃってさぁ、崩れそうだけど、これがまたウマいんだよ!」
おしどりさんのお店の前のでっかい提灯には「煮物料理」の字がある。初めは不思議やったけど、今は納得よん!

ご覧のとおり、身より卵の方が圧倒的に多い!焼酎を頂きながら、ママに今日あった事を色々とお話したりね・・・なんだか、今日はほっこりと気持ちがあったか~い日でした。おおきに。
ランキングに参加しました。ぜひ、ワンクリックをおねがいします↓

ウチを応援してくれてはるお友達の方が、な、なんと!
本を出しちゃいます!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学
(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!3月25日発売!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
リハーサル中に電話が入った。三鷹で知り合い、今は大阪で頑張ってるものみんたくんからやった。メールすると、電話してという。もう一回メールすると、
「社長になったよ!」
「!!!???」
色々な挫折をしたり、精神的にも追い詰められてしまった事がある彼は、ほんまに性根の優しい真面目な人間である。なぜか、ウチは彼の人生の転機の時をずっと見てきたんよ。不思議やなぁ。
休み時間になったので、電話をかけてみる。明るい元気な声が返ってくる。力を抜いて、頑張りすぎないで、そこで、初めて自分の道がはっきりと見えて来たという。嬉しいな!自分の未来のビジョンがはっきりして、生き生きとしゃべる。その中で印象に残ったのは、
「携帯がね、2ヶ月も発信0、着信0やってん。」
「・・・・」
「でも、自分から発信しだしたら、今度は通話料が月2万円!でも、これは無駄じゃない。」
まさに、ウチがやりだした事とシンクロしている。電話が超苦手なウチが、今は、電話・ファックス・メールと色々な手段を使って、人との繋がりを広げようとしているんよ。お互い、頑張ろうね!そうそう、力み過ぎずに、でも時々、踏ん張って。
三鷹に帰り、「人形の館」さんへ。先ほどの彼とは、ここで知り合ったんよ。まだ、学生やったなぁ・・・さっそく、チーフに報告する。
「来月、来るみたいだよ!」
チーフはにっこりしていた。
その後、これまたメールで「舞」さんのママを、恐れ多くも(^_^;)お呼びたてして、「おしどり」さんへ。お父さん達、先日の「SugarBowl愛好会発足記念ボーリング大会&懇親会」にひどい風邪で出席できなかってんよ。で、例のクリスタル・プレートをお渡ししたかってん。
さて、腹ペコのウチの前には・・・

お父さんのお得意料理の煮込み。いつもぷるぷるで、やわこ~い(柔らかい)の!

「煮過ぎちゃってさぁ、崩れそうだけど、これがまたウマいんだよ!」
おしどりさんのお店の前のでっかい提灯には「煮物料理」の字がある。初めは不思議やったけど、今は納得よん!

ご覧のとおり、身より卵の方が圧倒的に多い!焼酎を頂きながら、ママに今日あった事を色々とお話したりね・・・なんだか、今日はほっこりと気持ちがあったか~い日でした。おおきに。

本を出しちゃいます!
その名も・・・・
SEのための価値ある「仕事の設計」学
(森川 滋之著)
アマゾンでご購入できます!3月25日発売!
SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!
http://sugarbowl.jp/
YouTubeにもライブ画像をアップしています。
http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl
ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!
YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。
http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm
マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!
http://www.myspace.com/sugarbovvl
よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
| HOME |