fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
体験入学ライブ!?
2007年11月11日 (日) | rewrite |
昨日は早く寝るつもりが、結局、なんのかんのと言って12時頃になっちゃった。私設起床予報士の「はずれ」の2%の日が続く。今日も目覚まし時計に起こされた。うぬぬ。(なんの意味か分からない方は前日の始めのところをお読みくださいませ!)

起きて、とにかくすぐ出かけられる準備をして、譜面書き。今日は学校の「体験入学」の講師として呼んで頂いたんよ。要は、来春の進路を迷っている生徒さん達が、「下見」に来るような感じ。で、なぜ、譜面書きかというと、会の最後に「講師演奏」なるものがあって、ま、要は、ミニミニライブでんなぁ。

「佑記さん、2曲、お願いしますね。」

と昨日言って頂いて、嬉しいんやけど、一体、どんな選曲をするべきか。う~ん、悩む。どないしよう。結局、3曲分の譜面を書いて、あとはチョイスして頂く事にした。他の講師の先生と共演した事のないのはウチだけ。だから、非常に困ったんよ。学校のスタジオ内、蛍光灯の中での演奏。蛍光灯はけっこう慣れたけど、このシチュエーションは初めて。しかも、これからの前途を望む中学生たちと親御さんの前でのライブ。

でもさぁ・・・

やっぱり自分らしく、やるしかないよね。

学校へ着いて、まずはリハーサル。なんでやねん。いやいや、楽しいです。知らないミュージシャンとの演奏はワクワク、ドキドキするよね。ウチの先生、小島恵理先生のダンナ様がドラムなので、ちょっと安心。やっぱ、知ってる顔が欲しいよね。もう一人のボーカルの男性の先生に

「いやぁ、佑記さん、大阪やなぁ、ブルースやなぁ!」

へいへい。

体験入学には親子連れで来る子が多い。

「歌った事あるよね。カラオケとか行く?」

「1回くらい・・・」

「じゃ、君の本当の声を見つけてみよっか。」

結構、体格はええのに全然、声の出ない生徒ちゃん。ここから腹式など教えること30分。

「えっ、こんな声が出るの!」

まずびっくりしたのはお母様。体格が良いので、よく響くんよね。なんだか和やかな雰囲気でレッスン終了。ふぅ。

「では学園講師による演奏です。」

な、なんでこんなに硬いのよん。初めて来た中学生達、カチコチだ。

「みんな、今日、楽しかった?」

し~ん。

「どやった?君は?楽しかった。」

おずおずとうなづいてくれる。

「よっしゃ!」

ってな具合で、ロックンロールで「ROUTE66」そして3連バラードにアレンジして「DESPERADO」を歌ったんよ。う~ぅ、やっぱ緊張するわ!なんか、動きがロボットになってたかも・・・

「奈桜ちゃん、かっこ良かったよ!グゥー!」

救われた。

外へ出るともう暗い。学校がある日はホンマ、一日仕事なんよ。今日は日曜日やし、まだ2レンチャンと続くから、ちょっとゆっくりしようっと。

SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ:音楽
ジャンル:学問・文化・芸術