fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
大好き!
2007年11月10日 (土) | rewrite |
うぅっ、眠いのよぉ。目覚ましベルに起こされる前に、一年のうち、98%は起きてるウチが、今日は残りの2%の日となった。昨夜、早く切り上げたつもりでもやはり午前3時。えらいこっちゃぁ!今日はウチが講師をやらせて頂いている「東京自由学園」の保護者会なんよ。この所、ぐぐっと飲酒量が減ってるし(っていうか毎日とか飲んでないしぃ!)、昨日もかなり控えたので、体調的には大丈夫。たた~っと用意して、10時前には家を出た。

駅から学校への道で、大阪のママに昨日の模様、12月のスケジュールなど電話する。楽しい話なのでママも大いに乗ってきた。

「あっ、もう学校に着いちゃった。」

「じゃあね、しっかり頑張るのよ!」

「へへぇ~~~!」

携帯電話に向かって、最敬礼をしてるウチって・・・

ベテラン先生と生徒の割り振りをして、待機する中、色々と生徒の情報交換、その他もろもろ。午前中に一人。そこから2時間ほど空いたので、喫茶店にて昨日のお礼メールなどを。だいたい終わったところで第2ラウンド、第3ラウンド・・・おっ、今日は順調じゃん!2回目のおかげか、ベテラン先生のアドバイスのおかげか、初めてお会いするお母様方ばかりやけど、そんなに緊張せずにお話できた。それでも3時頃になるとさすがに疲れてくる。さぁ、気を取り直して最終ラウンド。最後はウチの直接の生徒ちゃん。お母様も2回目である。

「先生、ご無沙汰してます!」

このお母さん、元気が良くて気持ちがいい。

「娘がね、佑記先生のこと大好き!って言うんですよ。」

この一言で、ウチの疲労感も眠気も吹っ飛んだ。嬉しいもん。素直にめっちゃ嬉しいもん。

思えば、この学校の講師に迎えて頂いてから半年。生徒達のおかげで、ウチも色々と変わった。そっか、大好きか。おおきに。ウチもみんなが大好きやで!お互いに、前に出て行こうぜぃ!

SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ:音楽
ジャンル:学問・文化・芸術
SUGAR BOWL at 赤いからす
2007年11月10日 (土) | rewrite |
午後4時。吉祥寺のいつものファミレスに集合である。が、ベースの五十川氏から連絡があり

「パンクした!」

ゲゲッ!藤岡氏、バンマスと3人で軽く打ち合わせをして、ウチは約束をしていた画廊へと、これ幸いに走る。ラッキーな事にその画廊は歩いて3分のところにあった。

高橋 勝喜 絵画展

吉祥寺 リベストギャラリー 創
 にて11月14日まで開催

「白鳥の夢を見る少女」などエッチング・シルクスクリーン(じゃないかな)の技法をプラスした新しい感じの絵画です。興味のある方はぜひぜひ、遊びに行ってくださいね!

さてファミレスに帰還すると五十川氏が登場していた。

「パンク、大丈夫ですか?」

「あっ、自転車のね。」

「!!!!車とちゃうんや!」

駅へ向かう途中で自転車がパンクしたのでありました。

さて「赤いからす」さんに入り、セッティング、リハーサルといつものようにやる。でも、今日はいろいろな意味で「いつも」とは違うんよね。本番前、お化粧をしたり、曲の確認をしたり、MC(曲間のおしゃべり)の打ち合わせをしていた。今回はMCにもかなり力を入れてるんよ。そして「からすのおやじ」登場。

いつものように

「今日もよろしくお願いします!」

でもなんだか淋しくてね。アカンアカン、今日も、いやいつもにも増して楽しいステージ、SUGAR BOWLのステージを見て頂かなくっちゃぁ!よぉし!

お客さまが続々と入ってくる。嬉しいなぁ。あっ、○○ちゃんだ!おっ、今度は○○さん、あれ?素敵なお客さまが一緒みたい。ええテンションになってきた。さあ、行くで!

曲間、色々とMCも頑張ってみる。曲と全然、違うお話をする。「素」のSUGAR BOWLがこういう所で見て頂ければ、一番、ええんとちゃうかしら。

2部ではまだ題名も付いていない新曲をやった。本当に、演奏自体が初めてに近いわけで、これは緊張した。う~ん、もう少しリハーサルしたかったな。新曲を侮ってはいけないのだ。

それでも会場は、いつも以上の盛り上がり。お客さまからパワーを頂いたかもしれない。おおきに。大きな拍手とアンコール。アンコールは4曲の内のどれかと、一応、バンマスからメニューをもらっていたのに・・・

「じゃ、あれをやろう。」とこそっと。

「へっ?」おえっ

だって、それってメニューに入ってない曲じゃん!!!またしても、やられた。でも、なんとか歌いきって「SUGAR BOWL at 赤いからす」の最後のステージが終わった。

「いやぁ、良かった良かった、楽しかったよ!」

からすのおやじはニコニコ。

「12月、まだ空いてるところ、あるんだけどやらない?」

「えぇっ!」

まだ決定してないけど、多分、決定になる可能性、強し。

外は雨。「WIND」さんへちょこっとご挨拶。今日、来てくれはったお客さま達が居てはった。めっちゃ嬉しい賛辞を頂き、ウチもバンマスも非常にくすぐったい思いをした。おおきに。頑張りまっせぇ!

最後に「ここ」さんへ。ここで、最初の高橋画伯との再会となる。ただね、画伯ね・・・いや、やめとこう。あっ、写真も撮ったけどぉ。そのぉ、イメージがぁ。いや、やめとこう。ここにも今日、来てくれはったお客さま達。

「新しい歌、まだ題名ないんですかぁ?」

「なんか、すっごく共感するんですぅ!」

おおきにね!その言葉ほど心強いものはないもの。明日があるのでお酒は控えめに。それでも充分に楽しい雨の夜となった。

バンマスの本日のブログhttp://kokajii.blog59.fc2.com/blog-entry-418.html

本日のお客さま中山マコトさんのブログhttp://blog.livedoor.jp/mac3939/archives/51078907.html

来てくれはったみなさま、そして応援してくださっているみなさま、本当におおきに!

SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
テーマ:LIVE、イベント
ジャンル:音楽