fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
トークの日
2007年10月09日 (火) | rewrite |
今日は10月9日、「トークの日」と勝手に名付ける。(ホンマにあったりして!?)

「先生!大丈夫ですかぁ!治りましたぁ?」

中野駅でいきなり声をかけてきたのは、歌になると何故か神妙な面持ちになる、笑顔の可愛い女の子。(その顔で歌ってくれへんかなぁ・・・)

まずは、先週、休講になっちゃった学校から。毎時間、「ごめんねぇ!」と謝りつつ、宿題の曲がどうなっているか、ちょっと不安。1曲、まるまる仕上げて来れた子は、やはり1割ほど。サビの4行だけ、タイトルの4文字だけにメロディをつけて来た子もいて、奮闘のあとは見えるんやけど。この先、曲も作って自分の世界を広げる子、歌唱に専念する子と別れていくと思うけど、まぁ、1回は「作ってみなはれ!」というわけ。どうしても浮かばない子には、こちらからちょこっとヒントのコード進行をプレゼント。さぁ、来週は何割に増えるかな?

自分で自分を客観的に見る、聴く事が難しくて、アドバイスをもらうのが大好きだと言ってくれるギター少年。

思うように自分のいやな声の部分が直せなくて、「口惜しい!」と涙があふれちゃった女の子。でも、頑張るよね。口惜しいは進歩への第一歩やもん。

大急ぎで吉祥寺へ戻り、数多くの伝説のバンドを生み出してきたライブハウス「曼荼羅」さんへ。「南青山MANDALA」「吉祥寺MANDALAⅡ」「Star Pines Cafe」等、グループのライブハウスは結構、出演させて頂いた。元祖、「曼荼羅」は、今はアマチュアの若者達が多い時は4つ、5つのバンドで夜のステージを奏でている。グループの中では一番、小規模なお店。そやけどね、その中に入って演奏して、もう一度「伝説」を作っちゃおうじゃないの!というのがSUGAR BOWLの魂胆(!?)である。沢山の方々を踏んだステージに、ウチもぜひ、立ってみたいと思うんよ。若い店長さんは非常に気を使って、色々と教えてくださり、とにかく、まぁ一度やってみましょうという事に。

そこからほど近い「WIND」というお店に向かう。脚本家のNさんの奥さんがやってはるお店。前回の「赤いからす」さんのライブにはご夫婦で来てくれはったんよ。で、今日はNさんに前々から「吉祥寺ツアー」をお願いしていました。

「あれ?2階って言ってはったけど、看板、3階やね。」

下から見ると、3階はどうみても和室。しかも、ヒジョ~に普通の家っぽい。(ここは吉祥寺の繁華街のど真ん中やけどね)とにかく階段を上がる。

「3階まで、上がれ、上がれ!」

「そやかて、行かれへんで。」

「なんでやねん、上がれ!」

「ドア、閉まってるしぃ。WINDってここに看板あるし、こっちはお店やで。」

上りきった所にはでで~んとドアがあって、上には上がれない。左のドアがやはり「WIND」さんの入口。(後で聞いたんやけど、3階には看板があるだけで、大家さんの住居やねんて!そりゃ、普通の和室に見えるの、当たり前やん!)

入ると、いきなり「ほっこり」空間。ジャズが流れていた。奥様はごっつぅ「粋」な感じで、ウチ、大好き!一番奥でNさんが静かに飲んでいた。「きのこのホイル焼き」を頂きながら、だんだんと話が弾む。考えたらNさんと実際にお会いするのは3回目?こうやってお話しするのは初めてやねん。Nさんを初めにSUGAR BOWLのライブに連れて来てくれはったOさんも、「無理やり!」登場。色々とお話しするうち、ウチとバンマスはかなり「大それたお願い」をして、

「いやぁ、僕で良かったら・・・」

そんな素敵なお返事を頂いたのであります。BGMはクラプトンに変わっていたっけ。その後、歩いて1分ほどの今日のツアーのもうひとつの場所、「もずの木」さんへ。ここのママさんも前回の「赤いからす」さんのメモリアル・パーティーに来てくれて、非常に声援を頂いたんよ。さばっとしたこのママも、ウチはすっかりファンである。ここも不思議な空間。

「今日はホンマにええ雰囲気のお店ばかりやなぁ。」

バンマスは気持ち良さそうに焼酎をぐびり。たった5時間ほどやねんけど、Nさんは色々な事を話してくれはった。楽しかったなぁ。他のお客さんのお話しもかなり面白い。ここでは、「話」がみんなの「つまみ」になっているようやね。ひとつ、ご紹介しまひょ。つい先日、津軽海峡を素で泳ぎきったという女の方。

「あら、4人でリレーだし。1人でやる方もいるのよぉ。」

「それにしたって・・・でもどうして、やろうと思ったんですか?」

「50になって水泳を始めたら、あら、泳げるんだぁ!って思ったの。」

素敵すぎる!

ここまで読んでくれはったあなた!おおきにです。ね、「トークの日」でしょ?

どこでしょう!?



SUGAR BOWL(シュガーボウル)のオフィシャルサイトはこちら!

http://sugarbowl.jp/

YouTubeにもライブ画像をアップしています。

http://jp.youtube.com/user/sugarbovvl

ぜひ、貴方も「チャンネル登録」してくださいね!
「sugarbowlさんの動画をチャンネル登録」をクリックすると、登録できますよん!

YouTubeへの登録方法がちょっと、分かりづらいので、ここで解説してみました。

http://www33.ocn.ne.jp/~nao_yuhki/youtube.htm

マイスペースにも配信開始!一日一回、「I love you」を聴いてね!

http://www.myspace.com/sugarbovvl

よろしくお願い致します。
スポンサーサイト