fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
うまい魚と楽しい祭り
2007年09月29日 (土) | rewrite |
にゃんとも忙しい日は続く。だけど今日はほんの少し、お昼間に時間が出来たので、(いや無理やり作った!?)頂いた「ヤマメ・イワナ」という非常に繊細な川魚くん達を焼く事に。

こんな感じ。



興味のある方は、右横リンクの「お友達のお店」を覗いてみてね。丁寧なレシピも付いていました。「お刺身」も魅力やったけど、今日はそこまでの時間はないので、まずは塩焼きに。グリルで焼くから、残念ながら踊り串は打てないけど。

でけた!



ま、家庭的っちゃ、家庭的かぁ。ヤマメはマス系の感じ。イワナの方がより「川魚」を感じましたよん。美味しかったぁ!ごちそうさまでした。

さて、明日の「商工まつり」の下見へと向かう。ステージでは、子供向けの「ヒーローショー」みたいなのをやっていて、すごい観客である。お天気があまり良くないのによく人が出てるぞ!みたか観光協会の方々や、知り合いの方々にご挨拶しつつ、ステージを確認、各ブースを回ってみる。焼きそばに水餃子、焼き鳥に肉まん。みたらし団子なんていうのもある。ステージあたりのブースは飲食関係が多い。裏手に行くとボール釣りや射的、石器作りや手作り体験コーナーやサッカーの指導なんていうのもある。射的かぁ。やった事、実はない・・・ふと見ると的に黄色い黄色いアヒルさんが並んでいる!!!

「アヒル好きとして、あれをゲットしない手はない・・・」

3発のうち、2発は当たったらしい(だって全然見えないんよ)けど、アヒルさんはびくともしない。しょぼん。弾をくれるおっちゃんが

「どれを狙ったの?」

「アヒル・・・」

「はい、じゃあこれ、あげようね。」

ゲット!



祭りではみんなが子供あつかいである。それでも、やったぁ!アヒルさんゲット!!もらったアヒルさんはずっしり感があり、これじゃ落ちるわけないよな。ちなみに中身はシャボン玉でした。嬉しい。

ふと見るとバンマスがなにやらしゃべり込んでいる。あれぇ?どっかで見たことあるぞぉ!バンマスのお隣さんだった。なんでも三鷹で焼き鳥屋さんをやっていて、去年からこの祭りに出店してはるんやって。さっそく焼き鳥をゲット。うん、美味しい!三鷹北口、三鷹通り沿いの「我が家」さんです。またぜひ伺う事をお約束して別れる。

さあ、明日は晴れてくれるかな!!みなさん、再度、16時からですよ!市役所のバス停を降りれば、提灯のぶら下がったステージがすぐ見えますよ!

あっ、そうそう、公会堂の前にもブースがあります。みたか観光協会のブースではただでスクラッチが出来て、当たれば100円。ロト券が当たればロトに参加できて、素敵な賞品がゲットできるかも。ぜひ、挑戦してくださいね。

超シンプルですが。



待ってるよ!
スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント
ジャンル:音楽