2007年09月22日 (土) | rewrite |
土曜日の朝、しかもツアーから帰って初めての土曜日の朝。さて、これは何を意味するかというと、ウチの大好きなお野菜ちゃん達の買出しに朝市に行かなくちゃという事になるのである。三鷹市役所のほん近所にある八百屋さん。いつもは昼頃に行ってみるんやけど、今日は月1回のお勉強会が10時半からあるので、まともに開店時間の9時過ぎに行ってみた。
ぅわちゃぁ~、えらい人やで!
「おねぃさん、おねぃさん、ごめんよ、ごめんよ、カゴが売り切れちゃったから、ちょっと待ってね。」
「???」
あっ。お野菜を入れるカゴが出払ってるねん。お勘定を済ましたおっちゃんのカゴをゲット。(なぜか、おっちゃんも多い)野菜がちょっと最近高値やから、頑張って買出し。明日から連休やしね。
きゅうり 10本(10本で200円と3本で198円やったら買うで!)
ピーマン 10個
長ネギ 3本
えのき(大)2袋
かいわれ 2箱
ほうれんそう2束
こんにゃく 2袋
沢庵 1本
ごぼう 3本
オクラ 2袋
しょうが 1パック
ゴーヤ 1本
ブロッコリー1個
ソーセージ 5本束
しめて2000円。やっぱ、高値やなぁ。いつもより2割くらい高い。でも、これだけあればとりあえずの内はなんとかなるよね。
買出しを終えて、大急ぎでお勉強会に向かう。今日はこれまでの復習大会で、「にゃぁるほろ!」みたいな事がいっぱい。お昼過ぎに終了して午後は買ってきたお野菜達の処理、(これが大変やねん)大掃除などなど。夜はミーティング。けっこう「荒療治」的な話題に及ぶ。うぬぬ、ウチにその大役が務まるんやろうか。
明日はもっとタイトになる。私事はほとんどないもんな。うりゃぁ、頑張らなくちゃ!
ぅわちゃぁ~、えらい人やで!
「おねぃさん、おねぃさん、ごめんよ、ごめんよ、カゴが売り切れちゃったから、ちょっと待ってね。」
「???」
あっ。お野菜を入れるカゴが出払ってるねん。お勘定を済ましたおっちゃんのカゴをゲット。(なぜか、おっちゃんも多い)野菜がちょっと最近高値やから、頑張って買出し。明日から連休やしね。
きゅうり 10本(10本で200円と3本で198円やったら買うで!)
ピーマン 10個
長ネギ 3本
えのき(大)2袋
かいわれ 2箱
ほうれんそう2束
こんにゃく 2袋
沢庵 1本
ごぼう 3本
オクラ 2袋
しょうが 1パック
ゴーヤ 1本
ブロッコリー1個
ソーセージ 5本束
しめて2000円。やっぱ、高値やなぁ。いつもより2割くらい高い。でも、これだけあればとりあえずの内はなんとかなるよね。
買出しを終えて、大急ぎでお勉強会に向かう。今日はこれまでの復習大会で、「にゃぁるほろ!」みたいな事がいっぱい。お昼過ぎに終了して午後は買ってきたお野菜達の処理、(これが大変やねん)大掃除などなど。夜はミーティング。けっこう「荒療治」的な話題に及ぶ。うぬぬ、ウチにその大役が務まるんやろうか。
明日はもっとタイトになる。私事はほとんどないもんな。うりゃぁ、頑張らなくちゃ!
スポンサーサイト
------------------------------------------------
【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| HOME |