fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
天満の人情
2007年09月14日 (金) | rewrite |
さあ、今日から大阪ツアーが始まった。天候はまあまあ。羽田は連休のおかげで朝から混雑している。アナウンスが入る。

「沖縄行き○○便の運行は決定いたしましたが、天候により着陸できない場合は、東京に引き返す可能性がございます事を、ご了承ください。」

大きな溜息と知らん顔と、わが身でなくて良かったという安堵と微妙な空気の動き方。

「11時発伊丹行きのお客様、いらっしゃいませんか!」

バスが渋滞して、ギリギリになった。手荷物預かり場所も渋滞していて、待っていたらこれや。ぺこぺこしながら、人をかきわけ、やっとの事で搭乗。ちょっと一息したらもう伊丹や。そこからホテルに一度入って、準備したら天満は「じゃず家」さんへ。なんちゅう、慌しい。しかも大阪は最高に湿気がこもっていて2人ともふらふらである。
 
リハーサルを終えておうどん屋さんへ。待っていると、一人のおっちゃんが入ってきた。机につくこともせず、いきなりお店のおばあちゃんの所へ。

「わしな、カレーライスとざるそばな。」

「あっ、そっちは暑いからこっちの席にしなはれ。」

「かまへん、かまへん。」

5分後。

「ごっそぉさん。なんばや。」

またおっちゃん、おばあちゃんの所まで行ってお勘定。関西人特有のせっかちさと、おばあちゃんをあんまり動かさんといたろうという優しさが見えた。

さあ、本番や!「じゃず家」さんのお客さまは、なんて言うのかな、おっとりって言うんかな、ちょっとおとなし目かな。その代わり、よく聴いてはるからなぁ・・・mixiで知り合った方が何人も来てくれてはったり、ミュージシャンの仲間やバンマスの先輩。マニアックなお客さまが多いかも。なんてったって、オーナーがバンマスの先輩やからなぁ・・・いっぱいのお客さまの中、初日のステージは無事に終了。今夜は南森町にて宿泊。
スポンサーサイト