fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
お誕生日。ええね!
2007年09月11日 (火) | rewrite |
さて、本日もほとんど朝から全開状態。WLS(WE LOVE SUGAR BOWL)発足以来、自分の中で決めた事がある。その中のひとつに

「一歩、家から出たら、ウチはどんな事であれ、手を抜かない」

って、これまでは抜いてのかよぉ!そんな事はないけど、一段と頑張りたいねんよ。今日は昨日に引き続き、ウチの受け持ちの授業やった。2学期に入って、基礎的なボイストレーニングからイメージング、ステージングに入ろうと思っている。とある生徒ちゃんがあまりにも棒立ち状態で力んで歌うのでアドバイスした。すると。

「先生、俺、腹から声を出すのを意識してやってるから、動くのは意味ないと思う。」

ありゃま!重心を変えながら練習しないとなぁ。でも彼はゆずらない。初めて議論になった。

「だいたい、歌手の人、別に動いてないじゃん!」

う~む、誰を見てるのかなぁ。でもふっと思い出した。自分が同じくらいの年だった頃。他人のいう事なんて聞かない。信じてる事をゆずらない。

「よっしゃ、分かった、そこはアンタの好きにしたらええ。そやけどな、練習でって言うんやったら、こういう練習はどうや?」

まったく違う所の、彼の弱点補強の話をした。

「それは、やってみます・・・そうか・・・」

ウチが今まで経験した事の中に、

「アンタになんぼ、言っても経験しなきゃ分からないわよねぇ。」

というやつがある。あぁ、あの時、どうして素直に聞かなかったんだろう?それは残念ながら遠回りになる。そしてウチは頑固なアタマのおかげで遠回りをいっぱいしてきたと思う。そやから、生徒ちゃんになんとか近回りをさせたい。彼は再来週の授業に出てくれるかな?

今日は口回りのトレーニング三昧だったので、吉祥寺の「ここ」さんに着いた時は申し訳ないくらい、しゃべるのも億劫だった。なんていうのかな、口がこってるのよ!目から顎にかけての筋肉がしびれてるんよ。そやけど、今日はバンマスのお誕生日。鯛を用意して待ってくれてはった。楽しくやらなきゃね!ほんでもって、お酒は不思議な効果がある。3杯目くらいから、ようやく口を開けるのが楽になったもんなぁ。呼んでくれはったOさんとほかに何人かのお客さんにご協力願って「ハッピ~バァスディ!」と歌う。

お客さんのNさんが歌った、カラオケの「我が良き友よ」がなぜか胸にしみる。

Oさんと3人、三鷹へ戻り「とりひろ」さんへ。Kちゃんご夫妻とIさんが後から来はった。マスターがDVDをおもむろに回す。それはみんなで撮ったGさんへのビデオレター+ウチの曲やった。あぁ、ちゃんと完成さしてくれはったんや。撮影+編集にあたってくれはったUさん。

「あかんで!ちゃんと編集してや!絶対やで!」

もう、フィルムをお蔵入りさせそうやったから言った。ちゃんと、やってくれはったんやね。おおきに。ご苦労様。Gさんはウチらの知らない世界に行ったけど、きっと今日もここに来て一緒に見てるような気がしました。

バンマス、お誕生日おめでとうございます。たくさんの方に今年もお祝いして頂いて、本当に良かったですね!さすがSUGAR BOWLのバンマスでございます。

Gさん、ビデオ見てくれてるよね?みんなと一緒に応援してや!
スポンサーサイト