fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
タタキの食べ方
2007年09月03日 (月) | rewrite |
残暑がやって来た。むわっとほの暑い日である。う~ん、14日からの大阪ツアーに若干の不安が募る。なんせ、大阪の残暑はキビシイのだ。大丈夫かなぁ・・・

バンマスからお誘いがかかる。

「タタキ、食べにおいで!」

ほうほう。カツオのタタキやね!行く行く!果たして大皿の上にあるのは大量のオニオンスライスと青ネギの山。おぉ、男の料理って感じ!ところが肝心要のカツオ君のお姿は見えず。実はこの大量のお野菜の下に、これまた大量のにんにんくスライスを挟まれて、カツオ君が並んでいらっしゃるのよ。これに豪快にポン酢をジャ~とかけて頂く。

「これが、ホンマの土佐のカツオの食べ方や。えっへん。」

美味しい!バンマスが生まれて初めて「カツオのタタキ」をご馳走になったのは本場、土佐。わらで燻した、取れたてのカツオをじゅっと氷水でしめて出してくれはってんて。そりゃ、うまいで!

昨日のライブの反省、これからのライブ、そして・・・話は山積みである。やる事も山積みである。出来ることからひとつずつやっていかなきゃね。

そうそう!

9月30日(日)16時あたり(詳細が出たらまたきちんと告知しますが)

三鷹商工祭り(三鷹市役所中央広場)にてステージをやらせて頂きますよん!

メンバーは

ウチとバンマスといそやんと、今回はドラムに三鷹市民の「土田雅明(from 三原綱木とザ・ニューブリード)」さん!決定しました。

農産物や友好都市の物産展、色々な出店に鷹匠。楽しいお祭りです。ご近所さんを誘って、ぜひぜひご参加くださいね。お待ちしています。

さあ、どんどん前に進むで!
スポンサーサイト