2007年09月01日 (土) | rewrite |
タイトルを3回、思い切り早く言えた人!!!
カツゼツ優秀でごじゃりまする。で、こんなん出来ました!

最近、涼しいせいかPC、又はキーボードの前にいる時間が長くなった。これはこれで、ええねんけど、一箇所にじっとしているのが苦手なウチは、一区切りつくたびに動く。コーヒーを入れに行ったり、タバコを吸いに行ったり・・・あれ?なんだ、あれ?
「わすれてたよぉ~!!\(◎o◎)/!」
あれは確か、8月14日に大量に仕入れたお野菜の中で、ベランダに放り出しておいた丸のままの長芋くん。あっ、そういえば紫キャベツも冷蔵庫の奥に・・・恐る恐る新聞紙を開けてみる。そこには・・・
「おぉ、生きてたのね!!」
ごめんよ、ごめんよ、放ったらかしで、あぁ、暗い所で一人で待っていたんやね。寒かったやろう、つらかったやろう。なのに、なのに、平然と現れたそのお姿に感動。堪忍、堪忍やでぇ!もう、忘れないからね、許してやぁ!さて、ひとしきりの謝罪のあと。
「ほんで、どねいするねん・・・」
「あれや、あれしかないで。」
「閃いた!」という言葉からは程遠いレシピ展開となる。圧力鍋にお野菜を入れてバターで炒める。コンソメスープを入れたらわずか3分。ミキサーで攪拌してミルクと合わせる。いつものスープである。あぁ、進歩しないのね(-_-;)
さて・・・何も言わなければ「ブルーベリーヨーグルト」のようなラベンダー色のスープの完成や。で。
「ちょっと苦味のあるヴィシソワーズ」
てな感じでした。おぉ、めでたし。めでたし。
さっ、お仕事に戻りましょう。
カツゼツ優秀でごじゃりまする。で、こんなん出来ました!

最近、涼しいせいかPC、又はキーボードの前にいる時間が長くなった。これはこれで、ええねんけど、一箇所にじっとしているのが苦手なウチは、一区切りつくたびに動く。コーヒーを入れに行ったり、タバコを吸いに行ったり・・・あれ?なんだ、あれ?
「わすれてたよぉ~!!\(◎o◎)/!」
あれは確か、8月14日に大量に仕入れたお野菜の中で、ベランダに放り出しておいた丸のままの長芋くん。あっ、そういえば紫キャベツも冷蔵庫の奥に・・・恐る恐る新聞紙を開けてみる。そこには・・・
「おぉ、生きてたのね!!」
ごめんよ、ごめんよ、放ったらかしで、あぁ、暗い所で一人で待っていたんやね。寒かったやろう、つらかったやろう。なのに、なのに、平然と現れたそのお姿に感動。堪忍、堪忍やでぇ!もう、忘れないからね、許してやぁ!さて、ひとしきりの謝罪のあと。
「ほんで、どねいするねん・・・」
「あれや、あれしかないで。」
「閃いた!」という言葉からは程遠いレシピ展開となる。圧力鍋にお野菜を入れてバターで炒める。コンソメスープを入れたらわずか3分。ミキサーで攪拌してミルクと合わせる。いつものスープである。あぁ、進歩しないのね(-_-;)
さて・・・何も言わなければ「ブルーベリーヨーグルト」のようなラベンダー色のスープの完成や。で。
「ちょっと苦味のあるヴィシソワーズ」
てな感じでした。おぉ、めでたし。めでたし。
さっ、お仕事に戻りましょう。
スポンサーサイト
------------------------------------------------
【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| HOME |