fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
梅雨はまだ明けぬ。
2007年07月16日 (月) | rewrite |
台風一過の青空に騙された!!!って、そういう人、多いんじゃないかな。ここぞとばかりに、布団干し、お洗濯・・・おぉ、悲しき小市民や。

で、午前10時に携帯が鳴る。主は我が従兄弟。

「ねぇちゃん、今出たよ!」

そう、昨日の午前中の予定であったお墓参りは、今日になった。普通、スケジュールが無理なら「前に」するもんやけど、台風じゃ仕方ない。って、去年まで、ウチはお盆のお墓参りは8月15日だったんだよね。東京に来て、7月に入るとデパートやスーパーで、お盆飾りのものが売り出されているのを見て。

「なんで、こんなに早く売り出すの?まだ、1ヶ月、あるじゃん!!」

と、新盆を知らなかった。叔父を今年早々に亡くした従兄弟は

「調べはついてるぜ!」

と妙に自信たっぷりだったりする。法事なんて全く、知らなかった従兄弟は、色々と住職や親戚に聞いて、何をしたらええかちゃんと勉強しているらしい。従兄弟が来るまで1時間はあるから、ゆっくり用意しようっと。

ちょうどその時、ぐらんぐらんと来た。えっ?長年の勘で、思い切り大きく揺れはしないと分かったけど、長い横揺れや。ぐらんぐらん。この所、ちょこちょこ揺れているので気になっていた。あわてて、テレビをつけると、もう速報をやっている。えらい早いな。新潟で大きな地震があったのは、東京が揺れるより3,4分前。だんだんと伝わって来たんやろうか?前回の地震より規模が大きいみたいや。柏崎には確か、原発があったはず。大事に至らない事を祈るしかない。

さて、従兄弟の車でお寺さんへ行き、まずはお墓参り。お天気のせいで、今日、お参りに来られている方が多い。しばし、上がりこんで住職と従兄弟は世間話。ぼんやり空を見ていると、みるみる雲が厚くなってきている。いやぁ~ん。またお日様、隠れちゃったぁ!お昼をご馳走になり、あわてて帰宅。雨は降らないものの、いやぁな感じや。この所の天気予報はけっこう当たってるなぁ。

夜は明日、今期最後の学校用に夏休みの課題作り。課題といっても、練習のヒントと復習みたいなもの。夏休みかぁ~!ええな。

その後、阿波踊りのセッティング図などを作ったりと・・・

新しい家に来てから、仕事部屋にいる時間が増えた気がする。
スポンサーサイト