fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
完了
2007年07月09日 (月) | rewrite |
引っ越し当日である。昨日はライブ後、まったく打ち上げもする事なくまっすぐ帰宅。午前中にまず2回、運んで、午後からは最後の大物、冷蔵庫とかを○帽のおっちゃんに運んでもらった。本当に大物5つのみの運搬ということで、おっちゃんは

「こんなに楽でいいんですかねぇ・・・」

と終始、本日もお手伝い頂いたバンマスに言っていたそうな。さてお支払い段階になった。

「お幾らですか?」

「う~ん、一万円でいいですよ。」

「えっ?だって最初の見積もりより、安いですよぉ?」

「料金は労働に見合った分をいただかなくちゃね。」

○○引っ越しセンターの皆さまに聞かせたい!!!だって、あちこち見積もりしたけど、「2万~5万」でしたよん・・・(+_+)

ガスの開栓が来る。バンマスが取り付けてくれた瞬間湯沸かし器は、何の問題もなくバッチリお湯が出て来た。お風呂のやり方が分からないので説明を聞く。

「でね、ここを押したまま、このハンドルをカチッカチッと何回か回すんです・・・あれれ?」

カチッと言わへんやん?

「あちゃぁ、これ、ダメだな・・・」

本日、暑い。朝から引っ越しした。まだ、向こうのおそうじもある。汗、だくだくだく。前の家は午前中にガスを止めた。ゆえにウチはべとべとやぞぉ!!!お風呂、使われへんの?そりゃ、ないぜ!お~まいがぁっ~!

「とにかく大家さんにすぐ、連絡してください。」

もちろん、するわさ。悲しい。

数分後、

「どしたの、お湯がでないって?」

大家さんの手下のおっちゃんが来た。

「どれどれ?あっ、ここ緩んでるだけだよ。ほら。」

カチッカチッ。

「ほら、触ってごらん。熱いよね?」

「おぉっ!!」

おっちゃん、ガッツポーズ。う~む、そこまでせんでも・・・

電話屋のおにいちゃんがやってきて、ネットも自分の設定を残すのみ。夜7時過ぎ。ほぼ99.9%のものが運ばれ、後は明日、引渡しの時に持って帰るものだけ。新しい家はなんとか、テーブルの上を使えて、寝れるという散々な状態やけど、引っ越しこれにて終了!お疲れ様でした!
スポンサーサイト