2007年06月27日 (水) | rewrite |
四谷と聞いて、何を思い出すか?ウチの場合は間違いなく「四谷怪談」である。(ごめんちゃい!)
朝から、明日のための音源、楽譜などの資料探しである。と言っても、ネットでやるからさして、時間はかからないんやけど。と思っていたら甘かった。あっとういう間に1時間、2時間と過ぎてゆく。とにかく資料だけは、今日中に押さえておかないと、まずい事になる。ネットで落とせば、CDを買ったり、借りたりするより安上がりなので(1曲単位で落とせるからね!)その方が経費を出してくれはる方にもええよね。
そうこうするうち、時間が来る。今日はマイミク(mixiのお仲間)さんのドームEXさん率いる「越後路そばツアー」やねん。三鷹からはウチとバンマス、そしていつもお世話になっているK氏。あ~んど、ドームさんの手下の方、2人。さあ、みなさまにも堪能していただきましょう!(越後路は新潟名物を取り揃えたお店よん。)
まずは・・・手下さんを待つ間にドームさん自ら手作りの「らっきょ」を頂きました。やっぱり手作りはええ甘さ、ええ酸っぱさ、ええ歯ごたえでっせぇ!

つやつやでしょ!さあて、お次は・・・

海草でんな。「おきうと」にそっくり。酢味噌が決めてでんなぁ!

珍しい「しゃこ」のお刺身。その他、のどぐろ、こち、かつお、たこ、などなど。個人的には「こち」が一番好き。

鮎の一夜干やってぇ!これまた、初めて!頭から骨からぜ~んぶ、食べれちゃいます。

左から「鮭」「つぶ貝」「貝柱」入りのかまぼこ。なんだか、お正月みたいやね。

栃尾揚げ。うす揚げにしては分厚く、厚揚げにしては薄く。不思議な感じの揚げさんです。ウチはしょうが醤油で頂きました。ネギ味噌をサンドにしてるのを他のお店で頂いた事も。なかなかええ感じです。
この後に天ぷらが出てきたんやけど、ウチはあんまし得意じゃないの。で、やっぱり写真を撮るのも忘れた・・・^_^;
そしてフィナーレは!

これがへぎそばじゃぁ!!って、ウチも何回か吉祥寺とか、三軒茶屋で食べてるんやけど、こんなに緑は初めて。つるつると喉ごしが良くて、いくらでも行けそうでんなぁ。
はぁ、お腹、いっぱい!
そば湯割りで大満足の四谷ツアーであります。みなさま、お疲れ様でした!
朝から、明日のための音源、楽譜などの資料探しである。と言っても、ネットでやるからさして、時間はかからないんやけど。と思っていたら甘かった。あっとういう間に1時間、2時間と過ぎてゆく。とにかく資料だけは、今日中に押さえておかないと、まずい事になる。ネットで落とせば、CDを買ったり、借りたりするより安上がりなので(1曲単位で落とせるからね!)その方が経費を出してくれはる方にもええよね。
そうこうするうち、時間が来る。今日はマイミク(mixiのお仲間)さんのドームEXさん率いる「越後路そばツアー」やねん。三鷹からはウチとバンマス、そしていつもお世話になっているK氏。あ~んど、ドームさんの手下の方、2人。さあ、みなさまにも堪能していただきましょう!(越後路は新潟名物を取り揃えたお店よん。)
まずは・・・手下さんを待つ間にドームさん自ら手作りの「らっきょ」を頂きました。やっぱり手作りはええ甘さ、ええ酸っぱさ、ええ歯ごたえでっせぇ!

つやつやでしょ!さあて、お次は・・・

海草でんな。「おきうと」にそっくり。酢味噌が決めてでんなぁ!

珍しい「しゃこ」のお刺身。その他、のどぐろ、こち、かつお、たこ、などなど。個人的には「こち」が一番好き。

鮎の一夜干やってぇ!これまた、初めて!頭から骨からぜ~んぶ、食べれちゃいます。

左から「鮭」「つぶ貝」「貝柱」入りのかまぼこ。なんだか、お正月みたいやね。

栃尾揚げ。うす揚げにしては分厚く、厚揚げにしては薄く。不思議な感じの揚げさんです。ウチはしょうが醤油で頂きました。ネギ味噌をサンドにしてるのを他のお店で頂いた事も。なかなかええ感じです。
この後に天ぷらが出てきたんやけど、ウチはあんまし得意じゃないの。で、やっぱり写真を撮るのも忘れた・・・^_^;
そしてフィナーレは!

これがへぎそばじゃぁ!!って、ウチも何回か吉祥寺とか、三軒茶屋で食べてるんやけど、こんなに緑は初めて。つるつると喉ごしが良くて、いくらでも行けそうでんなぁ。
はぁ、お腹、いっぱい!
そば湯割りで大満足の四谷ツアーであります。みなさま、お疲れ様でした!
スポンサーサイト
------------------------------------------------
【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【23:59】 | Diary | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| HOME |