fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
ひと月終了!
2007年05月29日 (火) | rewrite |
始まって4回目の学校の日である。やっと、リズムも掴めてきて、まず午前中に自分用のテキストを作り、雑用をやって、出かける間際、お腹いっぱいにちょっと早目のお昼ご飯。中野駅を背に、10分ほどコーヒータイム。さあ行くで!
 1時間目、女の子ばかりのクラスは全員皆勤賞!5時からのクラスの子がやって来て、用事があってその時間に出れないから今、受けてもいいかと聞きに来る。もちろん!
 2時間目は男衆2人組。だいぶ、恥ずかしがらずに声を出してくれるようになった。
 3時間目はまた女の子。風邪で鼻をかみまくりながらの子もいて、それでも頑張ってくれた。
 4時間目はビジュアル系男子と一対一。最後に「先生、今、練習してる歌、聞いてください。」と来た。おっ。4週間前よりずっと安定してるやん。
 5時間目。女の子チーム。ここも皆勤賞。嬉しいな。
でもって・・・

「もん」さんに行って、お先にちょこっとビールとお母ちゃんの美味しいお重。

きれいでしょ!



しばらくして、先生登場。今日は月の終わりなので「反省会」あ~んど、「来月の指針」をご伝授頂く事になっていた。ウチのクラスの進み具合、生徒達の反応、こういう時はどうしたらいいかなど、色々とお話しする。なんとか、続けられそうかな・・・
 ワインを頂くうちに、話はプライベートな話題へ。何年かの空白を埋めるかの如く、話題は尽きない。

「シャンパン、行こっか!」

先生は大のシャンパン好きやねん。で、「この上なく愛想の悪い三姉妹」がやっているワインハウスへ。ほんまに愛想ないでぇ!でも、美味しいから許せる!?今日はお店のカウンターに座った。セットしてあるカトラリーが可愛い。

紙ナフキンが可愛いねん!



シャンパンで再び、乾杯。なんか、ええなぁ、こういう時間。おつまみに「モダン奴」(お豆腐が見えないよん・・・」

モダンやねぇ。確かに。



駅までの道は夜風が優しくて、ぶっ通しの授業の疲れはどこへやら。その後、三鷹でチラシ巻きに励んでいるバンマスと合流して「とりひろ」さんへ久しぶりに。ちょうど、ウチの歌が流れていた・・・
スポンサーサイト