fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
宮古島日記・4月14日~到着そして~
2007年04月14日 (土) | rewrite |
東京は晴れ。ギラギラの太陽である。羽田へと向かう車の中では汗がタラリ~ン。これから向かおうという南の島、「宮古島」どんだけ暑いねん。期待と不安が高まりまくりや。3泊4日だというのにまたもや大荷物で、バンマスの有難い申し出におすがりして、空港までは楽チンで送って頂いた。沖縄行きの飛行機は満席。のはずやったのにウチの席の隣は空いていた。むっちゃ、ラッキー!これで2時間半、このPCのお守りをせずすむ。座席に座らせて安全ベルトしておけば、大丈夫でしょ?那覇空港でウチの母・弟・お嫁ちゃん、そして今回、初めてお会いするお嫁ちゃんのご両親と無事に合流する。乗り継ぎの待ち合いで、みんなは「そーきそば(沖縄そば)」ウチは「ゴーヤ肉まん」なるものを頂きながら、

「は、初めまして・・・あ、姉でごぜいまふ・・・」
「どうもどうも・・・」

しまらない挨拶になってしまった。

だってさぁ、いきなり弟がお財布を飛行機に忘れて、みんなで蒼くなってたわけよ!!!こら新郎!しっかりせんかい!ちなみにお財布には、今回の式費用が全額入っていたそうな。なんちゅう度胸や・・・

なので、ご両親には、取りあえずは堪忍して頂こう。ちなみにゴーヤまん。

「沖縄そば」とゴーヤまん これが中身じゃ!



さて、さっきのジャンボに比べたら、バスみたいな(2列しかない)飛行機に乗り換え、約40分のフライト。○年ぶりの宮古は意外とあっさり迎えてくれた。トライアングルの島、山と川のない珊瑚で出来た不思議な島。ご両親と母とウチは今回の宿泊先である「ブリーズベイ」へと。荷物をだだぁ~っと収納、大慌てで向こうのご両親にご挨拶して、一瞬、休憩して平良市街地へと急行。お嫁ちゃんは「着せ替え人形」となっている。明日のウェディングドレスを決めるんよ。総レースやシンプルなシフォンドレス、ラメの入ったキラキラドレスに・・・やっぱ、ええねぇ。ウチは仕事柄、ドレスを着る機会が多いんやけど、見とれちゃう!お嫁ちゃんは背が高くでスラッとしてるし、小顔やし、なんでも似合う。でも、より似合うのが、本人も気に入ったみたいで・・・良かったね、ええのがあって。その間、ウチは茶々を入れつつ、外へ、忘れてきたビーチサンダルもどきを買いに走る。取りあえずゲットして、母も同じのでいいというのでまた買いに走る。ぱしりや、ぱしり!そんなこんなで「添え物」の弟の衣装も決まり、めでたく晩ごはんへ。
[続きを読む...]
スポンサーサイト