fc2ブログ
武蔵野・三鷹を基盤に活動する ボーカル&キーボード の佑記奈桜の日記です
Rainydays & Mondays
2007年04月02日 (月) | rewrite |
そんなタイトルの歌があった。今日はまさにその通り。昨日の暖かさはどこへやら、朝から冷たい雨が降ったり、止んだり。月曜日、しかも昨日は、宴会やった方がきっとかなり居てはるやろうから、この雨はつらいかも。頑張りませう。

さて、お隣りに引っ越して来た女の子が挨拶に来た。小柄な可愛い子である。

「どうぞ、よろしく。」
「どこから来はったん?」
「○○○9丁目から移動してきました。」
「失礼しました!!!」

なんや、数百メーターの移動だったのね!じゃあ、なんでも分かってるね。ひょっとしたら彼女の方が三鷹市民の先輩かもね。実は、先日こちらへ引っ越して来た大阪の親子が、色々な違いにパニクっていたのでついつい。大阪勢が一番、びっくりしていたのは「ゴミの分別」である。逆にこっちがびっくりしたんやけど、彼女の地区は「分別」という言葉が存在しないんやって。なんでもかなりの高圧・高温の処理場があるらしい。ところが、三鷹は結構、細かく7種類くらいに分けなくてはいけない。土・日以外、毎日色々な品目でゴミの回収がある。彼女は息子ちゃんに

「ちょっと。あんた、これ、忘れんと出来るんか?」

と不安げだったっけ・・・

あれ?ええ雰囲気で始まったのに、なんで「ゴミ」の話やねん(-_-;)

走り回っていた3月のお疲れもあり、雨もあり、今日は久しぶりにお家でまったり。とは言え、結局、なんかやってるけど。そういや、今日は妙に「探し物」に縁(?)がある日やった。

1.送らなければならない領収書が見当たらない。焦る。探し回った挙句、発見したのは、やはり入れたはずの袋の中。3回も見たのに!

2.近くのコンビニでたばこを買おうとしたら、男の子が走りこんできて

「すいません!眼鏡の忘れ物ありませんでしたか!」

と叫ぶ。残念ながらなかったみたい。

3.先日のライブから行方不明になっていたバンマスのマイク。電話があって、

「大阪にあった!最後のライブハウスや!」

う~む。もっと早く気が付いてほしい・・・

4.HP制作の資料の一枚の紙切れ。大阪へも持って行って、飛行機のチケットの封筒に入れていたのを思い出す。よぉく考えてみよう?う~んと。でもって、その封筒を破棄したのを思い出す。ガーン!!ガガーン!
・・・先方に泣く泣く連絡して、ファックスしていただいた。とほほ。

今日、誰かに会う約束とかしてなかったっけ?ないはずやんな?カレンダーに予定をマジックで全て書き込み、近日やらなきゃいけない事をノートに書き出す。雨の日と月曜日。ウチに取っては確認の日となった。
スポンサーサイト